Home
Shows
Latest Episodes
Hosts & Guests
News
About
SPINEAR Branded Podcasts
How to Listen
Terms of Service
Privacy Policy
Career Opportunities
Contact
© SPINEAR
Latest Episodes
Animation & Manga
Branded
Design
Documentary
Drama
Education
Fashion & Beauty
Fiction
Food
History
Kids & Family
Life Sciences
Music
News
Science
Science Fiction
Sexuality
Society & Culture
Sports
Stories for Kids
Technology
All
EPISODE63「目標12つくる責任つかう責任」
ENEOS FOR OUR EARTH ~ONE BY ONE~
EPISODE63「目標12つくる責任つかう責任」
ENEOS FOR OUR EARTH ~ONE BY ONE~
63回目のテーマは「目標12つくる責任つかう責任」。 今年、消費者庁の「食品ロス削減推進大賞審査委員長賞」を受賞された料理研究家で食品ロス削減アドバイザーの、島本美由紀先生に冬野菜との上手な付き合い方...
2021.12.11
|
25:02
後藤正文が『世界は「関係」でできている』から感じたこと
TOPPAN INNOVATION WORLD ERA
後藤正文が『世界は「関係」でできている』から感じたこと
TOPPAN INNOVATION WORLD ERA
後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)による「TALK IN THE POD」。 今回は、『時間は存在しない』の著者である、カルロ・ロヴェッリの新刊 『世界は「関係」でできてい...
2021.12.10
|
07:27
2021-12-10 安田菜津紀「望まない妊娠を防ぎ、予期せぬ妊娠から心と体を守るために」
JAM THE WORLD - UP CLOSE
2021-12-10 安田菜津紀「望まない妊娠を防ぎ、予期せぬ妊娠から心と体を守るために」
JAM THE WORLD - UP CLOSE
今月、イギリスの製薬会社「ラインファーマ」が人工妊娠中絶の出来る飲み薬の製造販売に向けて、厚生労働省に承認申請する見通しです。国内初の「飲む中絶薬」として期待される一方で、導入に慎重な声も上がっている...
2021.12.10
|
31:12
「どうなる?これからの安全保障」 ロイター東京支局のシニアコレスポンデント ティム・ケリーさん
News to Table: JAM THE PLANET
「どうなる?これからの安全保障」 ロイター東京支局のシニアコレスポンデント ティム・ケリーさん
News to Table: JAM THE PLANET
イギリス出身。フォーブス誌東京支局長やブルームバーグニュースでの首相官邸担当記者を経て、現在は、ロイター東京支局のシニアコレスポンデントのティム・ケリーさん。米国と中国、ロシアの関係性の悪化、そして緊...
2021.12.10
|
08:19
「ポルトガルの最新現地レポート」 ポルトガル・リスボン在住のフォトグラファー 稲村遼子さん
News from Correspondent: JAM THE PLANET
「ポルトガルの最新現地レポート」 ポルトガル・リスボン在住のフォトグラファー 稲村遼子さん
News from Correspondent: JAM THE PLANET
ポルトガル・リスボン在住のフォトグラファー・稲村遼子さんによる現地最新レポート。「新型コロナウイルスに対する措置として制定されたテレワークの新ルールとは?」「ポルトガルで最高峰のサーフポイント・ナザレ...
2021.12.10
|
08:08
日本を代表するワインの専門家の一人、田辺 由美さんに伺う”世界中で楽しまれるワイン”
THIS IS US Powered by SAISON CARD
日本を代表するワインの専門家の一人、田辺 由美さんに伺う”世界中で楽しまれるワイン”
THIS IS US Powered by SAISON CARD
ワインアンドワインカルチャー株式会社 代表、 田辺 由美さんに、世界中のワインの生産地のお話、 日本ではあまり知られていない、ヨーロッパでのワインの楽しみ方のお話、 日本人が、よりワインを楽しむための...
2021.12.10
|
13:43
「 ピル、使ったことある? 」Vol.3
わたしたちのスリープオーバー
「 ピル、使ったことある? 」Vol.3
わたしたちのスリープオーバー
NPO法人ピルコン理事長、染矢明日香さんお迎えする第一夜。正しい性の知識を広めるために、若者や保護者を対象に、性教育の講演、イベントの企画、動画や書籍の制作をされている染矢さん。『アフターピル(緊急避...
2021.12.10
|
28:18
川田十夢×松永光弘 「ささるアイディア。」 なぜ彼らは「新しい答え」を思いつけるのか
INNOVATION WORLD -ROAD TO INNOVATION-
川田十夢×松永光弘 「ささるアイディア。」 なぜ彼らは「新しい答え」を思いつけるのか
INNOVATION WORLD -ROAD TO INNOVATION-
「編集を世の中に生かす」をテーマに、さまざまなシーンで「人、モノ、コトの編集」に取り組む編集家・松永光弘さんが登場!川田十夢ほか、第一線で活躍するトップクリエイター15人にインタビューした松永さんに、...
2021.12.10
|
22:03
Vol.108 個人の物語に潜む意味と無意味
TAKRAM RADIO
Vol.108 個人の物語に潜む意味と無意味
TAKRAM RADIO
今回は『個人の物語に潜む意味と無意味』をテーマに渡邉がとことん語ります。 <目次> 00:35 今回のテーマについて 01:38 『人間の土地』と『100万人のキャンドルナイト』 05:07 ...
2021.12.10
|
32:01
「2021年で気になった出来事、言葉」 武蔵大学社会学部教授 アンジェロ・イシさん
News to Table: JAM THE PLANET
「2021年で気になった出来事、言葉」 武蔵大学社会学部教授 アンジェロ・イシさん
News to Table: JAM THE PLANET
今年は多くの人が「コロナ報道の効果」によって、グローバル意識が高まった1年になった。また、夏の東京オリンピック・パラリンピックも、世界を意識するきっかけになったはず。今年気になった出来事や言葉から、2...
2021.12.09
|
12:33
「香港の最新現地レポート」 香港在住 篠原美幸さん
News from Correspondent: JAM THE PLANET
「香港の最新現地レポート」 香港在住 篠原美幸さん
News from Correspondent: JAM THE PLANET
from香港から現地のニュースをお届け。「まもなく投票が行われる香港立法会選挙」「香港のクリスマス事情とは?」をピックアップ。
2021.12.09
|
07:34
2021-12-09 堀潤「れいわ新選組は、臨時国会をどう戦っていくのか?」
JAM THE WORLD - UP CLOSE
2021-12-09 堀潤「れいわ新選組は、臨時国会をどう戦っていくのか?」
JAM THE WORLD - UP CLOSE
今週月曜日から臨時国会がスタートしました!岸田内閣の閣僚に対して、先日の衆院選で当選された、れいわ新選組 代表 / 山本太郎さんがどんな質問をするのか?野党をどうリードしていくのか?山本太郎さんをお迎...
2021.12.09
|
47:35
「オランダにあった、子育ての未来。」 オランダ在住のクリエイティブディレクター、ユトレヒト在住 吉田和充さん
News to Table: JAM THE PLANET
「オランダにあった、子育ての未来。」 オランダ在住のクリエイティブディレクター、ユトレヒト在住 吉田和充さん
News to Table: JAM THE PLANET
吉田さんがオランダに移住した大きな理由が子育て。吉田さんが、オランダで発見した「子育ての未来」のお話。オランダには「シンタクラース」なる聖人がスペインからやってきて、この時期、オランダに2週間に渡り滞...
2021.12.08
|
11:15
「シンガポールの最新現地レポート」 日本語でシンガポールの情報を発信するWEBサイト「ASIARIAN」ライター Etsumaさん
News from Correspondent: JAM THE PLANET
「シンガポールの最新現地レポート」 日本語でシンガポールの情報を発信するWEBサイト「ASIARIAN」ライター Etsumaさん
News from Correspondent: JAM THE PLANET
日本語でシンガポールの情報を発信するWEBサイト「ASIARIAN」ライター・Etsumaさんによる現地最新レポート。「クリスマスシーズンの街並みやコロナ状況など、現在のシンガポールの様子は?」「コロ...
2021.12.08
|
07:47
2021-12-08 望月衣塑子「こども庁」
JAM THE WORLD - UP CLOSE
2021-12-08 望月衣塑子「こども庁」
JAM THE WORLD - UP CLOSE
子ども政策の司令塔となる「こども庁」が 2023 年度以降の創設を目指す方向になりました。国連からも勧告を受け、諸外国に比べて遅れている日本の子ども政策の在り方。今後、どんな議論を積み上げていく必要が...
2021.12.08
|
37:24
EPISODE 61
VISION TO THE FUTURE
EPISODE 61
VISION TO THE FUTURE
ゲストは、倉庫会社の枠を超えた新規事業を展開する、寺田倉庫 執行役員の緒方靖弘さんが登場。 <緒方 靖弘> 1999年寺田倉庫入社。企画部門にて各種認証取得プロジェクト・拠点開発・設備設計などに従...
2021.12.08
|
36:28
2021-12-07 青木理「月イチ宮台」
JAM THE WORLD - UP CLOSE
2021-12-07 青木理「月イチ宮台」
JAM THE WORLD - UP CLOSE
ゲストは、社会学者で東京都立大学教授の宮台真司さん。今年最後の月イチ宮台。宮台さんと 2021 年を振り返ります。今の日本の政治に新しい風を吹かすには何が必要なのか?正社員をなくさないと産業構造改革は...
2021.12.07
|
43:27
「モロッコ・マラケシュから最新現地レポート」 モロッコ専門ツアーオペレーター 岩間ひかるさん
News from Correspondent: JAM THE PLANET
「モロッコ・マラケシュから最新現地レポート」 モロッコ専門ツアーオペレーター 岩間ひかるさん
News from Correspondent: JAM THE PLANET
モロッコ王国・マラケシュ在住7年。モロッコ専門ツアーオペレーターで”モロッコ旅の達人”こと、岩間ひかるさんに「オミクロン株拡大防止のための緊急鎖国措置」「標準時刻変更の可能性」。さらにシェアしていただ...
2021.12.07
|
09:00
「”アラブ” ”中東” “イスラム”の違いとは?」 東海大学教授、言語学者 アルモーメン・アブドーラさん
News to Table: JAM THE PLANET
「”アラブ” ”中東” “イスラム”の違いとは?」 東海大学教授、言語学者 アルモーメン・アブドーラさん
News to Table: JAM THE PLANET
エジプト・カイロ生まれ。東海大学教授、言語学者であるアルモーメン・アブドーラさんは来日して以来、「アラブ「中東」「イスラム」というそれぞれの単語が正しく使われていないと感じることがあるそう。例えば...
2021.12.07
|
08:34
2021-12-06 津田大介「COP 26 交渉の舞台裏」
JAM THE WORLD - UP CLOSE
2021-12-06 津田大介「COP 26 交渉の舞台裏」
JAM THE WORLD - UP CLOSE
先日閉幕した COP26 では具体的にどのようにして合意内容が決められたのか?その舞台裏を COP26 に参加された、WWF ジャパンで「環境・エネルギー」部門の専門ディレクター 小西雅子さんにお話伺...
2021.12.06
|
38:53
Episode 86
Midnight Chime
Episode 86
Midnight Chime
今回は、「買い物失敗エピソード」からデートの回数が減ってパートナーとの会話まで減ってしまったというお悩み相談までご紹介します。さらに、自分の作品について語る「六畳一間」では、「手書き文字」について。番...
2021.12.06
|
18:07
「絵本」に関する「話題の話題」
話題の話題
「絵本」に関する「話題の話題」
話題の話題
出版不況の中、売り上げを伸ばしている「絵本」。幸福な連鎖がそこにはあり、そのものづくりのスタイルは、あらゆるジャンルでヒントになるかもしれない。
2021.12.06
|
12:58
11月のSHELLYの「#セルフリスペクト」エピソード
ITOCHU DEAR LIFE, DEAR FUTURE
11月のSHELLYの「#セルフリスペクト」エピソード
ITOCHU DEAR LIFE, DEAR FUTURE
どうすれば地球に優しくできる?おススメのメイク落とし用コットンについて・・・
2021.12.06
|
05:52
高橋愛さんとたっぷりトーク!
福本敦子のきくこすめ
高橋愛さんとたっぷりトーク!
福本敦子のきくこすめ
デビュー20周年を迎えている高橋愛さんと、デビュー前の逸話から最新話まで、たっぷりガールズトーク。
2021.12.06
|
54:53
ROTH BART BARON 三船雅也 × さとうもか(Part.2 / 2)
BEAT JOURNEY
ROTH BART BARON 三船雅也 × さとうもか(Part.2 / 2)
BEAT JOURNEY
楽曲創作の過程に迫るドキュメンタリーPodcast《BEAT JOURNEY》 Season 2では、ROTH BART BARONの三船雅也をホストに据え、楽曲制作秘話を掘り下げる。 ゲストは、2...
2021.12.06
|
26:36
Lesson 70 🔫
UK vs US: Fancy an English Battle?
Lesson 70 🔫
UK vs US: Fancy an English Battle?
「イギリス自治体が「イカゲーム」の視聴禁止を要請」ニュースから、学校で使われる英語について話しました👀 Follow us on Apple Podcasts, Spotify, Amazon Mu...
2021.12.06
|
18:41
せせの自炊お悩み相談室
味な副音声 ~voice of food~
せせの自炊お悩み相談室
味な副音声 ~voice of food~
ゲストは料理家・渡辺康啓さん。食べることが大好きなのに自炊が苦手な平野紗季子が、そのお悩みを渡邉先生に相談!人気YouTube「せせチャンネル」や最新著書「毎日食べる。家で、ひとりで。」を参考に、料理...
2021.12.06
|
35:54
藤原新也「新東京漂流」vol.90「旅の助走〜写真家前夜、若き藤原の居場所」
藤原新也「新東京漂流」
藤原新也「新東京漂流」vol.90「旅の助走〜写真家前夜、若き藤原の居場所」
藤原新也「新東京漂流」
写真家そして作家になる前、九州から東京へとやって来た若き青年は、何を考え、何を志し、何処へ向かおうとしていたのか。
2021.12.06
|
24:26
【真鍋大度×福地健太郎】エンターテイメントの可能性とその未来
TOPPAN INNOVATION WORLD ERA
【真鍋大度×福地健太郎】エンターテイメントの可能性とその未来
TOPPAN INNOVATION WORLD ERA
ライゾマティクス主宰・真鍋大度が、様々なジャンルのイノベーターをお迎えするトークセッション「FROM THE NEXT ERA」。対話の中からイノベーションの種を導き出します。 今回は、エンターテイ...
2021.12.05
|
33:27
ラッパー、俳優、クリエイターのSWAYさんがゲストに登場!
クリエイターの休日の過ごし方 FAVORITE WEEKEND
ラッパー、俳優、クリエイターのSWAYさんがゲストに登場!
クリエイターの休日の過ごし方 FAVORITE WEEKEND
第13回目となる今回のゲストは ラッパー、俳優、クリエイターなどクリエイティブに活躍されているSWAYさん! SWAYさんの意外な趣味やおすすめカフェなど休日の過ごし方について伺いました! ゲストに...
2021.12.05
|
20:16
<<最初
<前
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
次>
最後>>
Home
Shows
Episodes
00:00
0:00
15
15
1x
拡大する
00:00
0:00
15
15
1x
00:00
0:00
15
15
1x
再生速度を変更
0.5x
0.8x
1x
1.2x
1.5x
2x
3x
閉じる