Search
2019 年に同性婚が法制化されるなど LGBTQ への理解が進んでいる台湾。LGBTQ 文学、社会運動を研究している台湾出身の劉靈均さんが、自身の経験や考察から台湾の LGBTQ を取り巻く歴史的、...
2021.05.11|06:38
東京大学、東京大学大学院で建築を学んだファラ・タライエさんが、自らも別の世界を経験したい気持ちから取り組んだインターネットを利用した学習形態「eラーニング」について掘り下がる。これから進化しそうな分野...
2021.05.11|09:04
宇宙開発スタートアップ「ispace」のケヴィン・ザレスキさんが、"NASA が火星の大気中から酸素の生産に成功した"というニュースから、「もし宇宙に行けるようになったら何を持っていきたいか」を掘り下...
2021.05.11|06:47
ローカルの課題を解決するためのデジタル技術の実装をテーマに研究・実践を重ねる、日本総合研究所創発戦略センターの井上岳一さんが、コロナ禍で改めて考える機会も多くなった「つながり」というキーワードについて...
2021.05.11|08:40
国内でパーマカルチャー、マインドフルネスのワークショップを行っているソーヤー海さんが、企業が利益を追求してきた先に失われてしまった、環境への配慮やモノの価値。私たちにとって何が本当に幸せなのか。働き方...
2021.05.11|08:06
幼少期をインドとアメリカで過ごし、現在は、基礎化粧品、健康食品などを扱う会社を企 業する実業家の吉川プリアンカさんが「本当のウェルネスとは?」を掘り下げる。より良く生きようとする生活態度を意味するウェ...
2021.05.11|09:17
10代後半、東京へ出てきた藤原新也。金はいいがキツい肉体労働、やがてポン引き仕事をして警察に連行される。映画『世界残酷物語』の夕暮れ。
2021.05.11|30:49
イラストレーター、たなかみさきがお送りするプログラム。
今回は吉澤嘉代子さんをお迎えする第二夜。
かるたトークに加え、たなかみさきがお仕事について語る「六畳一間」のコーナーも。
2021.05.10|14:15
<Elephant Gym>
2012年に結成された台湾・高雄出身のElephant Gymは、兄妹であるテル(Gt,Pf,Synth)、KT(Ba,Vo)と、トゥ(Dr)からなるスリーピースバンド...
2021.05.10|18:53
「#星ちゃんねる」から始まったアクセサリーコラボの第3弾、今年は春夏バーション制作の裏話。
2021.05.10|05:51
40 回目となる今回からプチ?リニューアルです!
皆さん引き続きよろしく〜 お願いします。
シーズン 2 では、
*世界中で起こっている様々なゴシップニュースやトピックスを毎回ピックアップ!
*ニュー...
2021.05.10|20:34
今回は平野紗季子が大好きなたい焼きの話と…好きな排気口のにおいについて語ります。たい焼きの歴史から、生粋の江戸っ子たい焼きの美味しい食べ方、そして東京ニューフェイス(?!)たい焼きをご紹介。さらに、た...
2021.05.10|15:30
RHYMESTERからMummy-Dさんをお迎えします。
日本ヒップホップシーンの新しい挑戦となる「MTV Unplugged」の舞台裏について伺います。
後藤正文(ASIAN KUNG-FU G...
2021.05.09|40:57
後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)がノンジャンル・ノンカテゴリーで、イノベーションの最前線にINSIGHTする「LIFE UPDATE」
「APPLE VINEGAR - ...
2021.05.09|28:13
自転車を軸に健康、美容、エコのフィールドで活躍するサイクルライフナビゲーターの絹代さん。
国内外のオススメ自転車旅や、近年人気が高まる“自転車ツーリズム”について伺います。
2021.05.08|25:52
「Spotify HYPNOSIS WAVE」第 14 回 (5/7 放送) に、シンジュク・ディビジョン “麻天狼” の神宮寺寂雷が登場!
あなたの日々の頑張りにエールをお届けします!
Spoti...
2021.05.08|25:44
32回目のテーマは「目標9 産業と技術革新の基盤をつくろう」。
ゲストは自然と環境に優しい革素材を広める、一般社団法人「やさしい革研究会」事務局の扇野睦巳さん。
革をなめす技術から歩行するロボットまで...
2021.05.07|25:12
5月に特集するのは、5月8日(土)からおよそ3週間にわたり、イタリア全土を舞台に行われる「ジロ・デ・イタリア」。J SPORTSの中継実況でお馴染み、栗村修(一般財団法人日本自転車普及協会 主幹調査役...
2021.05.07|13:51
後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)による「TALK IN THE POD」。
今回は、「評価すること」について考えます。
「APPLE VINEGAR -Music Aw...
2021.05.07|06:38
各ジャンルからカレー好き大集結。モデルの村田倫子、YOGEE NEW WAVES 粕谷哲司オススメのカレー屋さん。スリランカカレー、新潟のカレーが熱い。カレーに罪悪感はない話。音楽家は、音楽とカレーの...
2021.05.07|15:03
「作家 平野啓一郎 × 青木理 深堀対談」
3 回目の緊急事態宣言下、現在の日本の状況や政府のコロナ対策について、更に平野さんの最新小説「本心」についても伺います。
2021.05.07|34:28
カレー大好きラッパー Dos MonosのTaiTanが「カレー」をお題にナビゲート。TOKIO CURRY CLUBとは・・・!?この番組の超簡単趣旨説明。(JINGLEの声はクリス・ペプラーさんで...
2021.05.07|01:32
今回はアーティスト/デザイナーの長谷川愛さんを迎えて「異なる世界を想像する─演じることと社会認識の更新 」をテーマにトークセッションを行います。
00:35 長谷川愛展『4th Annunciati...
2021.05.07|45:30
ゲストはForbes JAPAN編集長の藤吉 雅春 さん。
日本の企業の発掘プロジェクト、SMALL GIANTSを行なっている藤吉さんと、これからの日本の可能性を探っていきます。
<藤吉 雅春 さ...
2021.05.05|35:24
10代の頃、門司港の映画館で観た映画『黒いオルフェ』の衝撃。ルイス・ボンファ「カーニバルの朝」の陶酔。コルコバードの丘への憧憬。
2021.05.04|23:54
イラストレーター、たなかみさきがお送りするプログラム。
今回は吉澤嘉代子さんをお迎えする第一夜。
放送には入りきらなかった未公開トークも交えてお送りします。
2021.05.03|18:21
初回はITOCHU SDGs STUDIOのエヴァンジェリストを務めるモデルの冨永愛さん、同施設のキュレーターを務める雑誌『FRaU』の関龍彦編集長をゲストにお迎えして、あしたからすぐに行動できる身近...
2021.05.03|43:43
モデルやスタイリストを経て、アメリカで暮らすベイカー恵利沙さん。「ニューヨークは、住みやすいわけじゃないけど、生きやすい場所」と語る彼女と、今までのこと、移住して生まれた新たな価値観などについてたっぷ...
2021.05.03|59:10
Fancy UK English QUIZ!
JENNI の英語もすっかり British になってきた…ということで、
このレッスンは、今日でラスト!ラストの今回は、これまでのレッスンを振り返り...
2021.05.03|19:43
Perfume、サカナクションなどのMusic Videoを手掛ける映像作家・関 和亮さんをお迎えして、進化する表現とその技術を選択する「審美眼」に迫ります。
ライゾマティクス主宰・真鍋大度が、様々...
2021.05.02|28:56