第12回ゲストは、モデル 北原弥香さん。
北原さんが活動されるきっかけや活動内容についてトークを繰り広げます。
長野県蓼科出身。「PEACH JOHN」のオーディションに合格し、ブランド公式のリアルサイズのランジェリーモデルとして現在活動中。
モデル活動以外にも、SNSを中心に、「みんな美しい」をテーマにボディ・ポジティブのメッセージなどを発信されている。
コンプレックスの塊だった!?北原さんの今までのご経歴や活動のきっかけとは?
体型のコンプレックスに対して、いろいろな選択肢があって良いはずなのに、なんで「痩せたい」って選択肢しかないの?
「太っていることは論外」!?美の基準、何が美しいかという価値観がどこで植え付けられたのか?
コミュニティが変わったからこそ価値観も変わった!北原さんが「どんな姿でもみんな美しい」と思えるようになったきっかけとは?
北原さんにとって「お守り」的存在!?"ボディ・ポジティブ"の意味とは。
中学生から60代まで!?幅広い世代の、たくさんの体型に悩む人に届くような活動をされている中で大変なこととは?
発信がしやすくなり、情報が溢れている現代。意識してアンテナを張っていき、自分の視野を広げ、価値観を更新していくことが大事!
日本のモデルはワンパターン。人種や体型など、ブランド側が美しさを決めてしまっている!?
企業や個人問わず、社会全体が多様性を認められるようになると良い...
最近よく聞く”セルフラブ”。いったいどういうこと?
北原さんの思う、”社会活動”とは?
などなど...
メディア掲載情報やSNS投稿からではわからない、北原さんのポジティブな「ここだけの話」をたっぷりお伺いします!
Instagram
https://www.instagram.com/behind_the_change/
Twitter
https://twitter.com/spinearstudios