第6回ゲストは、#KuToo 署名発信者 女性差別について発信されているフェミニスト・アクティビスト 石川優実さん。
石川さんが活動されるきっかけや活動内容についてトークを繰り広げます。
女性だけに当てはめられるパンプスやヒールの職場ルールを抗議する#KuToo 署名運動を起こし、女性差別について発信している石川さん。#KuToo はご自身のご経験から生まれた...?
高校卒業後とともに芸能活動を始めた石川さん。グラビアのお仕事とフェミニズムのつながりは?
SNSで簡単に発信できる時代。誰でも簡単に発信できるといったメリットや、デマを流布されてしまうなどのデメリットについてどのように感じていらっしゃるのか?
いかに女性らしくいられるか、ということが求められる社会でいかに自分らしくいられるか。誰もが自分を大事にするために今日すぐに取り入れられることとは?
便宜上”アクティビスト”と名乗っているが、社会を変えようと発信している時点でそれはアクティビズムになりうる。アクティビストは特別な存在ではない...?どういうことなのか?
さまざまな活動をされている石川さんが活動を始めるきっかけとは?
フェミニズムは攻撃されやすい?SNS社会で本質を見極める重要性。オンラインで攻撃的な人もいる中活動を続けられるモチベーションとは?
仕事としてアクティビストとしての活動をされている石川さん。社会を良くするための活動なのにそこでも「ボランティアでやれ」という声が...
などなど...
メディア掲載情報やSNS投稿からではわからない、石川さんのポジティブな「ここだけの話」をたっぷりお伺いします!
毎週金曜日に配信!
Follow us on
Instagram
https://www.instagram.com/behind_the_change/
Twitter
https://twitter.com/spinearstudios