ミュージシャン/ギタリスト閑喜弦介さんを迎えて『天才ギタリストが、ジャズとクラシックの二刀流になるまで』をテーマにトークセッションを行います。
<目次>
00:35 2人の出会いと現在の仕事内容
07:10 ギターに触れた日から競争心が芽生えるまで
12:16 「正す」よりも「合わす」という教え
15:35 ギターから離れた2ヶ月間
21:52 他人事から自分事になるまでのステップ
24:42 一番得意なことで自分を表現する
29:34 『I Loves You, Porgy』
34:15 キース・ジャレットへの想い
39:24 コンサートに必要な「良い瞬間」
<ゲストプロフィール>
閑喜 弦介(カンキ・ゲンスケ)
ミュージシャン/ギタリスト。
1995年8月14日生まれ。大阪府出身。3歳で父からギターの手ほどきを受けて以来今日に至るまでプレイヤーとしての活動にとどまらず、編曲、作曲家としても、各方面からその卓越したセンスと技術に称賛を浴びている。ギター音楽大賞コンクールをはじめ、 日本国内外で数々の受賞を経て、 2014年よりパリエコールノルマル音楽院にて研鑽を積み、演奏家ディプロムを満場一致の首席で取得。2018年にはリール高等音楽院にてジュディカエル・ペロワの元でフランス国家演奏家資格を取得。その後、パリ地方音楽院JAZZ科を満場一致の首席で卒業。現在は日本に活動の場を移し、引き続き活動の幅を広げている。
■SPINEAR Branded Podcast
https://spinear.com/spinear-branded-podcasts/
■SPINEAR Contact
https://spinear.com/contact/
■SPINEARでは、一緒にシステムを開発していただけるエンジニアを募集しております。
詳しくは、以下URLよりご確認ください。
https://herp.careers/v1/jave