News
安田菜津紀(ゲスト:NPO 法人「ライフリンク」代表 清水康之)
「コロナ禍で増える自殺に対して、どんな手立てが必要なのか?」
先月 15 日、文部科学省は 2020 年に自殺で亡くなった小学生、中学生、高校生は 479 人で、前の年の 339 人から大幅に増え、過去最多となったことを明らかにしました。また警察庁と厚生労働省によると 2020 年に自殺で亡くなった人の数は暫定値で2 万 1,077 人にのぼり、リーマン・ショック直後の 2009 年以来、11 年ぶりに増加に転じています。コロナ禍で増える自殺、これ以上、自殺に追い込まれる人を増やさないためにどんな手立てが必要なのか?自殺対策に取り組む NPO 法人「ライフリンク」の代表清水康之さんと考えます。