Home
Shows
Latest Episodes
News
About
How to Listen
Terms of Service
Privacy Policy
Contact
© SPINEAR
News
津田 大介(ゲスト:東京大学大学院教授 林香里)
UP CLOSE from JAM THE WORLD
世間の空気を「忖度」するメディア、 その先に待ち受ける、受け手側の「無関心」について
Share
https://spinear.com/shows/up-close-jam-the-world/?utm_source=up-close-jam-the-world&utm_medium=website&utm_campaign=share-link
津田 大介(ゲスト:東京大学大学院教授 林香里)
津田 大介(ゲスト:東京大学大学院教授 林香里)
世間の空気を「忖度」するメディア、 その先に待ち受ける、受け手側の「無関心」について
2020.07.14
|
33:25
Other Episodes
堀 潤(ゲスト:弁護士 駒井知会、浦城知子)
堀 潤(ゲスト:弁護士 駒井知会、浦城知子)
「入管法改正案について」 今年2月19日「出入国管理及び難民認定法」いわゆる「入管法」の「改正案」が閣議決定され、国会に提出されました。ところが・・・この改正案の内容は「国際法違反」だと 国連の人権理...
2021.04.16
|
32:07
青木 理 (ゲスト : 社会学者 宮台真司)
青木 理 (ゲスト : 社会学者 宮台真司)
「クリプトアナーキズムとは」 クリプトアナーキズム(暗号無政府主義)とは 一体どんなものか?人類を明るい未来に導くのか、それとも終焉へと導くのか・・・宮台真司と青木理が深堀対談。
2021.04.09
|
35:05
安田 菜津紀
安田 菜津紀
『安田菜津紀のUP CLOSE振り返り』
2021.04.01
|
26:09
青木 理(ゲスト:評論家 荻上チキ)
青木 理(ゲスト:評論家 荻上チキ)
「ラジオで日々ニュースを伝えること」
2021.03.31
|
34:02
津田 大介(ゲスト:ドワンゴ創業者 川上量生)
津田 大介(ゲスト:ドワンゴ創業者 川上量生)
「ネットの未来はどうなるのか?」
2021.03.30
|
31:19
堀 潤(ゲスト:作家 古谷経衡)
堀 潤(ゲスト:作家 古谷経衡)
『月イチ古谷経衡』
2021.03.26
|
34:08
安田 菜津紀(ゲスト:一般社団法人「つくろい東京ファンド」の小林美穂子)
安田 菜津紀(ゲスト:一般社団法人「つくろい東京ファンド」の小林美穂子)
『生活に困る人が増える中、どんな手立てや支援が必要なのか?』
2021.03.25
|
31:10
青木 理(ゲスト:元東京新聞ニューヨーク支局長ジャーナリスト 北丸雄二)
青木 理(ゲスト:元東京新聞ニューヨーク支局長ジャーナリスト 北丸雄二)
今、アメリカで深刻化しているアジア系住民に対するヘイトの問題、L G B T問題について
2021.03.24
|
37:07
津田 大介(ゲスト:国際政治学者 舛添要一)
津田 大介(ゲスト:国際政治学者 舛添要一)
小池都知事の舵取りを“元都知事”はどう見ているのか?
2021.03.23
|
32:34
堀 潤(ゲスト:環境大臣 小泉進次郎)
堀 潤(ゲスト:環境大臣 小泉進次郎)
環境問題について
2021.03.19
|
33:38
安田 菜津紀(ゲスト:東京大学経済学部教授の山口慎太郎)
安田 菜津紀(ゲスト:東京大学経済学部教授の山口慎太郎)
『経済的な権利をめぐる男女格差の調査結果について』
2021.03.18
|
31:11
青木 理(ゲスト:毎日新聞論説委員 小倉孝保)
青木 理(ゲスト:毎日新聞論説委員 小倉孝保)
アメリカと日本、ヨーロッパの死刑制度の現状について
2021.03.17
|
35:36
津田 大介(ゲスト:NPO法人フローレンス 森下倫朗)
津田 大介(ゲスト:NPO法人フローレンス 森下倫朗)
「医療的ケア児」を支援する法案について
2021.03.16
|
30:30
堀 潤(ゲスト:元・原発事故収束担当大臣 衆議院議員 細野豪志 「生業を返せ!地域を返せ!」福島原発事故弁護団 弁護士 馬奈木厳太郎)
堀 潤(ゲスト:元・原発事故収束担当大臣 衆議院議員 細野豪志 「生業を返せ!地域を返せ!」福島原発事故弁護団 弁護士 馬奈木厳太郎)
「事故処理と今後の原発行政」
2021.03.12
|
36:46
安田 菜津紀(ゲスト:福島県大熊町のご出身の木村紀夫さん)
安田 菜津紀(ゲスト:福島県大熊町のご出身の木村紀夫さん)
『東日本大震災からの10年をどのように過ごし、どんな思いで活動を続けてきたのか?』
2021.03.11
|
31:41
青木 理(ゲスト:政治学者、東京大学名誉教授 姜尚中)
青木 理(ゲスト:政治学者、東京大学名誉教授 姜尚中)
まもなく10年を迎える東日本大震災を振り返る
2021.03.10
|
34:26
津田大介(ゲスト:「減災と男女共同参画研修推進センター」共同代表 浅野幸子)
津田大介(ゲスト:「減災と男女共同参画研修推進センター」共同代表 浅野幸子)
『ジェンダー不平等が広げる災害リスク』について
2021.03.09
|
31:54
堀 潤(ゲスト:医薬品開発メーカー「窪田製薬ホールディングス」代表執行役員 窪田良)
堀 潤(ゲスト:医薬品開発メーカー「窪田製薬ホールディングス」代表執行役員 窪田良)
日本のパンデミックに対する危機管理体制の不備について
2021.03.05
|
30:43
安田 菜津紀(ゲスト:NPO法人「ライフリンク」の代表、清水康之)
安田 菜津紀(ゲスト:NPO法人「ライフリンク」の代表、清水康之)
『コロナ禍で増える自殺に対して、どんな手立てが必要なのか?』
2021.03.04
|
32:49
青木 理 (ゲスト : 社会学者 宮台真司)
青木 理 (ゲスト : 社会学者 宮台真司)
「月イチ宮台」
2021.03.03
|
33:56
津田 大介(ゲスト:東京女子大学 教授 橋元良明)
津田 大介(ゲスト:東京女子大学 教授 橋元良明)
「災害時にデマが拡散する理由は?」
2021.03.02
|
32:57
堀 潤(ゲスト:作家 古谷経衡)
堀 潤(ゲスト:作家 古谷経衡)
『月イチ古谷経衡』
2021.02.26
|
35:56
安田 菜津紀(ゲスト:弁護士の川村百合さん、「少年犯罪被害当事者の会」代表の武るり子さん)
安田 菜津紀(ゲスト:弁護士の川村百合さん、「少年犯罪被害当事者の会」代表の武るり子さん)
『厳罰化に向けた話し合いが進んでいる「少年法」について』
2021.02.25
|
32:09
津田 大介(ゲスト:慶應義塾大学法学部教授 大屋雄裕)
津田 大介(ゲスト:慶應義塾大学法学部教授 大屋雄裕)
不買運動などを行う「キャンセルカルチャー」の是非について
2021.02.23
|
31:22
堀 潤(ゲスト:「一般社団法人日本ゲーミング協会 代表理事 国際カジノ研究所 所長 木曽崇 「カジノの是非を決める横浜市民の会」の共同代表 藤田みちる)
堀 潤(ゲスト:「一般社団法人日本ゲーミング協会 代表理事 国際カジノ研究所 所長 木曽崇 「カジノの是非を決める横浜市民の会」の共同代表 藤田みちる)
「横浜カジノ構想」について
2021.02.19
|
34:58
安田 菜津紀(ゲスト:いとうせいこう)
安田 菜津紀(ゲスト:いとうせいこう)
『いとうせいこうが中東の地で感じた事、社会情勢について』
2021.02.18
|
33:53
青木 理(ゲスト:「SONAR MUSIC」ナビゲーター、 ラッパー あっこゴリラ)
青木 理(ゲスト:「SONAR MUSIC」ナビゲーター、 ラッパー あっこゴリラ)
若い世代は、コロナ禍の状況をどう受け止めているのか? 今の日本の社会をどう見ているのか?
2021.02.17
|
33:00
津田 大介(ゲスト:一般社団法人「構想日本」代表 加藤秀樹)
津田 大介(ゲスト:一般社団法人「構想日本」代表 加藤秀樹)
「ツルツル世界」と「ザラザラ世界」とは?
2021.02.16
|
33:12
安田 菜津紀(ゲスト:共同通信編集委員、井田徹治)
安田 菜津紀(ゲスト:共同通信編集委員、井田徹治)
『バイデン政権の環境政策で何がどう変わるのか?』
2021.02.11
|
33:23
青木 理(ゲスト:東京都医師会トップ、尾崎治夫会長 スポーツライターの小林信也)
青木 理(ゲスト:東京都医師会トップ、尾崎治夫会長 スポーツライターの小林信也)
『東京オリンピック・パラリンピック』 開催のための“必要十分条件”について
2021.02.10
|
37:11
<<最初
<前
1
2
3
4
5
6
7
次>
最後>>
Hosts & Guests
津田大介
About
今週のこのコーナーは… 報道不信、メディア不信、放送の理想を考える1週間! 今夜は、世間の空気を「忖度」するメディア、その先に待ち受ける、受け手側の「無関心」についてジャーナリズム研究がご専門の東京大学大学院教授の林香里さんにお話を伺います。
Home
Shows
Episodes
00:00
0:00
15
15
1x
拡大する
00:00
0:00
15
15
1x
00:00
0:00
15
15
1x
再生速度を変更
0.5x
0.8x
1x
1.2x
1.5x
2x
3x
閉じる