日本のカルチャーを創り出す、モノ・コト・ヒトの魅力を引き出し、世界に向けての価値観を共有するクリエイティブ・プログラム「VISION TO THE FUTURE with Forbes JAPAN」。
ゲストはモバイルクルーズ株式会社代表取締役/De-Tales ltd 安西洋之さん。
東京とミラノを拠点としたビジネスと文化のデザイナーである安西さん。ヨーロッパで仕事をされるきっかけとは?
新しいコンセプトは歴史や文化を掘り起こすところにヒントがある!?いすゞ自動車でのご経験で学んだこととは。
車関係の仕事から研究調査まで!イタリアに行ってからはどのようなことをされていたのか。
独立されてからの活動について。”ローカライゼーション”とは。
外から見る日本について、安西さんの見解とは。
イタリアの公的教育の評価基準は筆記と口頭質問!?海外と日本の教育の違い。大事なのは、自己表現!
きっかけがつかめると新しい何かが見えてくる...
”曖昧”は悪いことではない!曖昧をうまくビジネスにしているイタリア。
いろいろな国・文化の人と仕事をする時に必要なのは語学力ではなく表現力!?
など...
ご意見やご感想、ご要望など、お待ちしております!
番組HP:
https://www.kitchenandco.net/vttf/
Forbes JAPAN連載ページ:
https://forbesjapan.com/series/vttf
Twitter:
@VTTF_COMMUNITY
Instagram:
@vttf_community