SPINEAR

検索
News

Z 世代は今の資本主義をどう見ているのか?

ゲストにコモンズ投信株式会社取締役会長、渋澤健さんと環境活動家の露木志奈さんを迎えて、資本主義の今と今後、Z 世代が見つめる経済について伺います。 明日から役立つ SDGs ニュースも同時収録。 毎週木曜日更新。 番組のご意見、ご感想は、「#SDGsを仕事に活かす」でツイートお願いいたします。 ※いただいたご意見・ご感想は、ポッドキャスト内で使用させていただくことがあります。 ハフポスト日本版 ( https://www.huffingtonpost.jp ) ハフポスト日本版が、ビジネスパーソン向けに「SDGs ガイドブック」を作成しました。 「自分の部署では、どんなSDGsができるだろう?」明日からできるSDGsのヒントも満載です。 SDGsを「考える」から「する」へ。SDGsの情報収集や課題解決に向けたアクションの参考に、ぜひご活用ください 。 ( https://www.huffingtonpost.jp/entry/sdgs-download2_jp_6075520fe4b0fcee71a1b347)
Listen On Apple Podcasts
Listen On Spotify
Listen On Amazon Music
Listen On Google Podcasts
Listen on Castbox
Z 世代は今の資本主義をどう見ているのか?
ゲストにコモンズ投信株式会社取締役会長、渋澤健さんと環境活動家の露木志奈さんを迎えて、資本主義の今と今後、Z 世代が見つめる経済について伺います。 明日から役立つ SDGs ニュースも同時収録。 ...
2021.02.10|30:00

Other Episodes

コンビニから起きる行動変容
ゲストは、株式会社セブン&アイ・ホールディングス経営推進本部 サスティナビリティ推進部 執行役員の釣流まゆみさん。 セブンイレブンでのSDGsな取り組みや生活者の行動変容、エシカル消費について話を聞き...
2021.03.18|29:49
ビジネスと人権のジレンマ 企業の向き合い方はどうすればいいのか?
弁護士でヒューマンライツナウ事務局次長、佐藤暁子さんをお迎えして、 一見、距離感を感じるかもしれない「ビジネスと人権」の関係、捉え方を伺います。 明日から役立つ SDGs ニュースも同時収録。 毎...
2021.03.11|29:53
個の多様性から生まれるダイバーシティ&インクルージョン
ゲストにジョンソン&ジョンソンの大多和裕志さんと、ヤンセンファーマ株式会社の加藤ゆう里さんをお迎えして、 企業そして社会の中で、ダイバーシティ&インクルージョンのカルチャーを醸成していくためにはどうし...
2021.03.04|29:59
SDGsとどう向き合う?サスティナビリティを推進する上で感じるジレンマを当事者に聞く
MS & AD サスティナビリティ推進室の山口彩子さんをお迎えして、 SDGsを社内・社外に発信する際に感じるジレンマとどう向き合っているのか、 当事者の思いや、考え方に迫ります。 明日から役立つ ...
2021.02.25|29:48
ジェンダーから世の中の仕組みを考える
ゲストにクィア・アイ IN JAPAN!にも出演した、アクティビストのKanさんをお迎えして、ジェンダーを通して日常生活や企業、そして社会の仕組みを見つめ直します。 明日から役立つ SDGs ニュー...
2021.02.17|29:33
<<最初 <前 1 2 次> 最後>>

Hosts & Guests

00:00 0:00
拡大する
00:00 0:00
00:00 0:00
再生速度を変更
閉じる