Home
Shows
Latest Episodes
Hosts & Guests
News
About
SPINEAR Branded Podcasts
How to Listen
Terms of Service
Privacy Policy
Career Opportunities
Contact
© SPINEAR
山本昭宏
Akihiro Yamamoto
神戸市外国語大学准教授。1984年、奈良県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。博士(文学)。専門はメディア文化史、歴史社会学。主著に『核エネルギー言説の戦後史1945~1960 ——「被爆の記憶」と「原子力の夢」』(人文書院、2012年)、『戦後民主主義』(中公新書、2021年)、『残されたものたちの戦後日本表現史』(青土社、2023年)など。
Share
https://spinear.com/hosts-and-guests/akihiro-yamamoto/?utm_source=hosts%20%26%20guests&utm_medium=website&utm_campaign=share-link
Latest Episodes
S3 #3「上り坂の時代(1960s~70s)」 -防衛の話で大騒ぎになる時代とは?
rage.
S3 #3「上り坂の時代(1960s~70s)」 -防衛の話で大騒ぎになる時代とは?
rage.
「上り坂の時代」 - もし学生運動の時代に昨年末の閣議決定がされていたら・・・?どうして当時の学生は「ベトナム反戦運動」であれほど熱っぽく盛り上がったの?当時の防衛に対する関心って?学生運動が、一気に...
2023.03.22
|
00:28:49
S3 #2「武器で喜ぶのは誰?」- そもそもどうして今、防衛費の増額?
rage.
S3 #2「武器で喜ぶのは誰?」- そもそもどうして今、防衛費の増額?
rage.
「武器で喜ぶのは誰?」 - 誰も喜びそうにない防衛費増額、そもそもどうして決定されたの?日本の防衛に大きく関わっているのは?難しくなってきたこのテーマ、どうすれば「自分の言葉」で話せるんだろう?シーズ...
2023.03.15
|
00:25:12
S3 #1「戦争反対は平和ボケ?」- 攻められたらどうするんだ!への処方箋
rage.
S3 #1「戦争反対は平和ボケ?」- 攻められたらどうするんだ!への処方箋
rage.
「戦争反対は平和ボケ?」 - いつの間にか決定していた「防衛費増額」と「敵基地攻撃能力の保持」。軍事機密だからって、分からないことが多すぎる気がする。そもそも、閣議決定で憲法の解釈を変えてもいいの?「...
2023.03.08
|
00:28:39
S3 *TEASER* 「防衛費と敵基地攻撃能力」 - あなたはどう思う?
rage.
S3 *TEASER* 「防衛費と敵基地攻撃能力」 - あなたはどう思う?
rage.
2022年12月、防衛費の増額と敵基地攻撃能力の保持が閣議決定された。どうして今、防衛費の増額?「歴史的大転換」って本当? 戦争反対って言うのは平和ボケ?シーズン1で映し出された「今」と、シーズン2で...
2023.03.01
|
00:08:19
Home
Shows
Episodes
00:00
0:00
15
15
1x
拡大する
00:00
0:00
15
15
1x
00:00
0:00
15
15
1x
再生速度を変更
0.5x
0.8x
1x
1.2x
1.5x
2x
3x
閉じる