SPINEARは、デジタル音声市場において、企画制作・配信・データ提供までを担う、唯一無二の存在です。ストーリーを通して、想像力をかき立てる有意義な音声コンテンツをお届けします。
2020年のサービス開始より70以上のオリジナルポッドキャスト、ブランデッドポッドキャストの企画、制作、配信を行っています。
ポッドキャスト・音声コンテンツを通してより良い体験を生み出し、より良い社会のために日々成長を続けます。

Branded Podcasts

SPINEARブランデッドポッドキャストと共にチャレンジしましょう!日本のポッドキャスト市場で認められた、SPINEARのプロフェッショナルチームが、高品質で成果に繋がるポッドキャストの制作・配信を実現します。お気軽にお問い合わせください。

Original Podcasts

SPINEARオリジナルポッドキャストと共にチャレンジしましょう!日本のポッドキャスト市場で認められた、SPINEAR のプロフェッショナルチームが、高品質で成果に繋がるポッドキャストの制作・配信を実現します。お気軽にお問い合わせください。

| Hosts & Guests | Hosts & Guests | Hosts & Guests | Hosts & Guests | Hosts & Guests | Hosts & Guests

JIJI

JIJI

JIJI

シンガー/モデル。 アメリカチームとの音楽作成やバックバンドのギタリストがアメリカ出身。国際的なチームで非常に感度のある高いサウンドを生み出し、UKロックやオルタナティブシーンを想像させるメロディーと、柔らかい歌い方は今までにない新しい曲を生み出している。 様々なファッション誌でモデルとしても活動する傍ら、自分を映しだした世界観を表現する唯一無二のアーティストである。

神崎恵

神崎恵

Megumi Kanzaki

1975年生まれ。美容家。美容誌をはじめ、多くの雑誌で連載を持つ他、企業のタイアップやイベントの出演も多数。また、コスメブランドのアドバイザー、アパレルブランドとの商品開発など活動の幅を広げている。3人の息子をもつ母として、日々の暮らしや美容情報満載のInstagramはフォロワー数63万人超え。現在は神崎美容塾の塾長として、後進の育成にも尽力している。書籍も数多く執筆し、著書累計発行部数は166万部を突破。 最新刊「美を育てる」(幻冬舎)が好評発売中。 SNS Instagram: @megumi_kanzaki(https://www.instagram.com/megumi_kanzaki) Twitter: @megumi_kanzaki(https://twitter.com/megumi_kanzaki)

荻野佳奈

荻野佳奈

Kana Ogino

8月17日生まれ。神奈川県出身。賢プロダクションに所属。 ▼事務所HP https://www.kenproduction.co.jp/talent/228

朝海ルナ

朝海ルナ

Luna Asami

1996年8月31日生 神奈川県鎌倉市出身。身長164cm。2018ミス鎌倉。 青山学院大学地球社会共生学部卒業。タイ王国国立カセサート大学交換留学。 IELTS7.5、ハングル語能力検定5級、鎌倉検定3級、普通自動車運転免許。 ブラックミュージックやゴスペルに造詣が深く、自身もゴルペルを歌い、子供たちに教えている。幼いころからピアノ、パレーをはじめ、新体操、歌など芸術分野への興味が尽きなかった。小学生時インターナショナルスクールから公立小学校へ転校し、自分のマイノリティーとしての立場を初めて自覚。高校時代は生徒会長をつとめ、学生が行きたい学校へと変革の先導をした。大学でタイに交換留学。貧富の差や貧しい子ども達を目の当たりにして、在学中にタイとカンボジアでボランティア活動に参加。マスメディアスピーカーとなり若い世代へ社会参画を促すことが目標である。

シャウラ

シャウラ

Shaula Vogue

ハワイ出身。日本とアメリカの“ダブル”で、日本語&英語を話す完全なるバイリンガル。 飾らないキャラクターが人気で、高い音楽センスでラジオDJ としても活躍中。 テレビでは、NHK WORLD「BIZ STREAM」「DESIGN TALKS PLUS」など、グローバルに活躍しながらも、フジテレビ系「Love music」ナレーションほか、ラジオでは、InterFM「TechArk」、Podcastでは、自身で立ち上げた「GREENHOUSE RADIO with Shaula」ほか、「Bucket List-Driven by Dreams- powered by Porsche Japan」など、レギュラー番組も多数出演中。

勝 杏里

勝 杏里

Anri Katsu

神奈川県横浜市出身。声優教室を経て賢プロダクションへ所属。 代表作は「ゲームオーバー!」(アレックス)、「YESTERDAY」(エド・シーラン本人役)、「ペク・ドンス」(ペク・ドンス)など多数。 趣味は楽器演奏、作曲、ラーメン、自転車、筋トレなど。

津田大介

津田大介

Daisuke Tsuda

ジャーナリスト / メディア・アクティビスト。ポリタス編集長 / ポリタス TV キャスター。1973 年生まれ。東京都出身。早稲田大学社会科学部卒。メディアとジャーナリズム、テクノロジーと社会、表現の自由とネット上の人権侵害、地域課題解決と行政の文化事業、著作権とコンテンツビジネスなどを専門分野として執筆・取材活動を行う。主な著書に『情報戦争を生き抜く』(朝日新書)、『ウェブで政治を動かす!』(朝日新書)、『動員の革命』(中公新書ラクレ)、『情報の呼吸法』(朝日出版社)、『Twitter 社会論』(洋泉社新書) ほか。2011 年 9 月より週刊有料メールマガジン「メディアの現場」を配信中。

長野智子

長野智子

Tomoko Nagano

キャスター / ジャーナリスト。米ニュージャージー州生まれ。上智大学外国語学部英語学科卒業後、アナウンサーとしてフジテレビに入社。御主人のアメリカ赴任に伴い渡米。ニューヨーク大学・大学院において「メディア環境学」を専攻し、人間あるいは歴史に対して及ぼすメディアの影響について研究した。2000 年 4 月より「ザ・スクープ」(テレビ朝日系) のキャスターとなる。「朝まで生テレビ!」「報道ステーション」「サンデーステーション」のキャスターなどを経て、現在は自らも国内外の現場へ取材に出る傍ら、国連 UNHCR 協会報道ディレクターも務める。

News