Search
前回に引き続き、音楽ライター・粉川しのさんをゲストにお迎えしております。ナビゲーターはAKINA (FAKY)!
カントリーミュージックの街、ナッシュビルからキャリアをスタートさせたテイラー・スウィ...
2022.12.23|17:54
先週に続きインタープリターの和田夏実さんを迎えて『言語と芸術と思考のゆらぎ〜視覚・身体で表現する』をテーマにトークセッションを行います。
<目次>
00:35 頭の中に広がる言語空間
06:11...
2022.12.23|45:09
今回はホリデーシーズンのセルフケアをテーマにme and youのふたりでお話しします。編み物をしたり、ふだんはできない整理整頓や掃除をしたり、友人とセルフケアのおすすめ情報を交換しあったり、箇条書き...
2022.12.23|28:03
日銀は金融政策決定会合で、 大規模緩和を修正する方針を決め、さっそく12/2から適用。従来0.25%程度としてきた長期金利の変動許容幅を0.5%に拡大する。この引き締めへの方針転換について解説。
2022.12.22|09:53
36年ぶりのサッカーW杯優勝したアルゼンチン。ブエノスアイレスから<優勝祝日>明けの現地から、現地音声もまじえながら、湧き上がりに続ける歓喜の模様をレポート。
2022.12.22|10:01
いま政府内で検討されている「途上国への開発援助」=「ODA」の基本方針「開発協力大綱」の見直しについて、国際協力NGO/日本国際ボランティアセンター(JVC)の代表理事今井高樹さんにお話を伺います。今...
2022.12.22|40:49
12月22日、世界で今起きていること〜ウクライナとアメリカが結束を示した/イーロン・マスク、やっぱり辞める/年末年始は、ネトフリでフィットネス?/全てのアメリカ人を殺せる量のフェンタニルが押収された/...
2022.12.22|04:36
Forbes JAPAN よりピックアップしたニュースをお届けする、『VISION TO THE FUTURE Stories』!
今回はエピソードトークゲスト、釜浅商店四代目店主 熊澤大介さんとと...
2022.12.21|10:12
「今年は月の年になります」というケヴィンさんの言葉から始まった2022年。その言葉どおり、月への官民活動が加速。世界中の民間企業やプロジェクトが月を目指す年となった。ケヴィンさんが2022年の宇宙ニュ...
2022.12.21|10:23
fromベトナムから現地のニュースをお届け。「トウモロコシで作った巨大クリスマスツリーが話題」「クリスマスキャンペーンは喫茶店が熱い!」
2022.12.21|08:42
重大少年事件の記録が各地の家庭裁判所などで廃棄されていた問題が波紋を広げていますが、 この中には2004年、長崎県佐世保市で起きた小6女児同級生殺害事件の記録も含まれていました。 同じような悲惨な事件...
2022.12.21|48:48
Japan's Foreign Ministry revealed this week that Tokyo had joined other cities in unknowingly playin...
2022.12.21|00:06:04
「聞く力」と「決断と実行」をスローガンに掲げて登場した岸田首相。元首相の銃撃事件を受けて、国葬の「決断と実行」は早かったけど・・・。国葬への政府の対応から、浮かび上がるのは今の政治の特徴。もしかして、...
2022.12.21|28:32
12月21日、世界で今起きていること〜タリバンが女性の教育をさらに制限した/ウェルス・ファーゴが顧客への不正行為で37億ドルを支払う/香港でもコロナ規制が緩和される/「永遠の化学物質」の生産が中止され...
2022.12.21|04:45
中国東北部、遼寧省瀋陽出身。鹿児島国際大学、早稲田大学大学院で日本語を学び、早稲田にある「甘露中国語教室」を主宰する謝霄然さん。
急にゼロコロナの規制緩和に踏みきった中国。規制緩和によって無症状感染者...
2022.12.20|09:00
ベルギー在住約30年。EUおよびベルギーの政治・社会事情を生活者の目線で発信されている栗田路子さん。
今回は、サッカーW杯開催中から話題になっていたニュース、「ベルギー警察が、欧州議会の副議長をカター...
2022.12.20|10:04
「2022年・国際ニュースTOP5」と題して、アップクロースではお馴染みの毎日新聞論説委員の小倉孝保さんを迎えて、今年の国際ニュースを振り返ります。小倉さんが今年注目した国際ニュースとは…。
2022.12.20|48:38
12月20日、世界で今起きていること〜イーロン・マスクの「辞任投票」/トランプの大統領選にまた逆風が吹いている/「フォートナイト」に711億円の罰金/EUのガス上限価格は、来年2月15日から適用される...
2022.12.20|05:32
日本のカルチャーを創り出す、モノ・コト・ヒトの魅力を引き出し、世界に向けての価値観を共有するクリエイティブ・プログラム「VISION TO THE FUTURE with Forbes JAPAN」。...
2022.12.19|26:25
毎月支払う「健康保険料」に含まれる「介護分保険料」。いま、その介護保険制度の見直しが厚生労働省で進められています。しかし、その方向性は・・・介護業界の現場にいる方の視点で見ると問題だらけのようなんです...
2022.12.19|36:43
North Korea launched two more ballistic missiles toward the Sea of Japan on Sunday, while internatio...
2022.12.19|00:06:04
12月19日、世界で今起きていること〜マスク流Twitter改革が波紋/中国で新型コロナの死者数が激増/ゴールドマン・サックスは最大4,000人を削減する/国民の9割が投票しなかった/マカオ、カジノ頼...
2022.12.19|05:35
前回に引き続き、「サッコ先生」こと、
産婦人科医の高橋幸子先生を迎えて
リスナーから寄せられた、カラダや心のお悩みに、
サッコ先生からアドバイスを頂きました。
月経やPMSのお悩みから現在の性教育につ...
2022.12.19|17:28
ハッピークリスマス&ハッピーホリデー! UKとUSのクリスマスの違いを学びました👀
★UK vs US 公式Twitterを開設!切り抜き動画や画像で復習もバッチリ👏
👉 https://twit...
2022.12.19|27:02
ゲストは、グラフィックデザイナー/古物コレクターの永井ミキジさん。
自分の足で各地をまわり、いつも素敵&度肝をぬくようなお店で食を楽しむ永井さんの「味な店」特集!焼きとん屋で起きたカチカチのレモンサワ...
2022.12.19|34:01
加治ひとみさんが高橋メアリージュンに聴きたかった…「農業」の学校で学んだことについて。
そして加治さんの「#selfrespect」とは?
2022.12.19|20:36
12/19にワールドカップが終了!いわゆる”にわかファン”と呼ばれる人たちが増えているけど、にわかって悪いことなの?
ミラが「イケメン選手に注目している」とした発言に、とあるコメントが...。
そこ...
2022.12.19|25:29
バリ島の山奥、夜明けに撮影した蓮の花。蝶の交尾。写真家が旅した瞬間、その体験を共有する写真展『祈り』東京・世田谷美術館で開催中。
2022.12.19|26:11
女優・創作あーちすと のんが、様々なジャンルのイノベーターをお迎えするトークセッション「FROM THE NEXT ERA」。対話の中からイノベーションの種を導き出します。
今回は、リーガルリリー ...
2022.12.18|00:22:31