

Link
Careers
#26 ミドルエイジ女性は、意識、消費ともに成熟ステージへ!【ミドルエイジ女性白書より】
40〜50代の女性に一番読まれているウェブマガジン、mi-mollet。
読者の方々からのアンケート結果をもとに、
ミドルエイジ女性の課題や将来像を浮き彫りにした「ミドルエイジ女性白書」が発表されました。
前回に引き続き、発表会の様子をお届けします!
「#26 ミドルエイジ女性は、意識、消費ともに成熟ステージへ!」では、
ミドルエイジ女性の「ファッションと美容への意識」と「メリハリ消費」とについて、
そして、ひとり時間とリスキリングについてお伝えします。
エピソードで取り上げた記事はこちら!
▼かごバッグ好きの私が辿り着いた理想の“山葡萄のかご”。20年後も使い続けたい理由とは?
▼50代のパールジュエリーは「光を放つ白」よりも「少し沈んだ白」がちょうどいい
▼大人の肌に心地良い、10年後も愛せる究極の黒ニットが完成【スローン別注ダブルフェイスニット】
▼部屋着兼パジャマは1着、下着3セット。少ないけど困っていません【エディター昼田祥子さん】
▼「服はあるのに今日着る服がない」悩みを解決!【3ヵ月ごとの衣替え】ルールでおしゃれがラクになった理由とは?
▼服を買っていないのに、なぜか「おしゃれ」と褒められる“絶対法則”見つけました【ファッションエディター体験記】
▼「年齢を重ね、平気で『老けた』と傷つけられる」小泉今日子が下の世代のために道を整える理由
▼ 「高いバッグひとつ分くらい、顔にかけたらいい」洋服大好き40代スタイリスト「美容医療」はじめました
▼【キャリコン編集長通信】キャリア記事が「読まれない」理由〜私たちは漂流している
▼転職エージェントに一蹴された人たちへ。転職を考えたらまず利用してほしいハロワ以外の「公的機関」とは?【下村英雄さん】
ハッシュタグは、#仕事と人生の話をゆるゆると
毎週金曜日に新しいエピソードを配信。次回もお楽しみに!
▼お悩み相談やご感想はコチラ
https://sbwl.to/mi-mollet_message
【mi-mollet公式アカウント】Instagram
■SPINEAR Contact
2023.08.18|00:28:00
Other Episodes
キャリアを人生の足跡と捉えれば、ボランティアもキャリアの一部。新たなチャレンジをしたいとき、転職のハードルは高いけど、ボランティアからスキルを磨くこともできるのでは?ボランティアからつながる新たな人脈...
2023.04.21|00:15:15
そもそもやる気の正体って何なんでしょうか?「どうして最近やる気が出ないんだろう?」「一度やる気を失うとなかなか立ち直れない・・・。」こんな悩みを抱えていませんか?やる気の仕組みを読み解くと、対策の方法...
2023.04.14|00:26:16
そもそも、人はどうして他人と自分を比べてしまうのでしょうか。「人と比べるのはよくないって分かっているのに・・・。」「どうしてあの人は自分軸があって、揺るがないんだろう?」なんて思うことはありませんか?...
2023.04.07|00:24:15
「キャリア」の語源はラテン語の「轍(わだち)」。轍とは、車の通ったあとに残る車輪の跡のこと。そこから派生して、人生の轍のことをキャリアと呼ぶようになったのだとか!ということは・・・どん底を経験すること...
2023.03.31|00:23:42
心理学者の杉山先生によると、人間の脳は、「出来事」を「物語」として認識しようとするもので・・・。実は、その「物語」こそが「キャリア」?「成仏できない物語」とは?人生の物語を「整える」には?『#5 誰に...
2023.03.24|00:24:18
「キャリア以前に色々大変なんです!」という声が mi-mollet には日々寄せられていて・・・。ミドル女性が抱える仕事と人生の悩みが「ディープ」な理由とは?『#4 ミドル女性の「仕事と人生」の悩み』...
2023.03.17|00:12:22
16年間の雑誌編集から、突然のウェブマガジンへの人事異動。思わず「違う国に来たんか!?」と言いたくなるほどの変化があって・・・。『#3 紙の雑誌からウェブマガジンへ。私たち編集者のリスキリング』では、...
2023.03.10|00:13:20
編集長がキャリアコンサルタントの資格を取った理由とは?取得を考えだした当時、実はキャリアに「不安感」を抱えていて・・・。『#2 自分の人生を取り戻す、キャリアのオーナーシップについて』では、「組織のな...
2023.03.03|00:12:55
キャリアについて、どんなイメージを持っていますか?「私にキャリアなんて…」と敬遠していませんか?『#1 キャリア記事が読まれにくい理由』では、改めて「キャリア」という言葉の意味を考えます。実は、キャリ...
2023.02.24|00:13:01
『キャリコン編集長通信〜仕事と人生の話をゆるゆると〜』は、キャリアコンサルタントの資格を持つ mi-mollet (ミモレ) の編集長・川良咲子が、仕事だけでないライフキャリアについてゆるゆるとお話し...
2023.02.17|00:00:45