Business

SAMURAI BLUEを支えるもの~サッカー日本代表ユニフォーム プロジェクト~Vol.2 『最新のユニフォームのデザインのこだわりとは?』

今回、番組にお迎えするのは、

アディダスジャパン カテゴリープランニング マネージャーの高木将さんです。

4年に一度のFIFAワールドカップが、今年11月にカタールで開幕します。

それに先立ち、決戦の地で、

サッカー日本代表〝 サムライブルー〞の選手たちが身にまとう最新のユニフォームが発表されました。

1930年、「国土を取り巻く海」をコンセプトに、

サッカー日本代表のユニフォームカラーは“青”に制定されて以来、

さまざまなブルーで表現されてきたユニフォームは、

今年、歴史と願いが込められた幾何学模様のスタイルに生まれ変わります。

今回、<SAMURAI BLUEを支えるもの〜サッカー日本代表ユニフォーム プロジェクト〜>

というテーマで、ユニフォームの開発を担当された高木さんに、

全4回にわたって、お話を伺います。

第2回目。

高木さんに、新コンセプト「ORIGAMI」を思いつくまでのストーリー、

最新のユニフォームのデザインのこだわりについて、お話を伺いました。

2022.09.30|11:13

Other Episodes

視野と視座~可能性を広げる環境へ~Vol.1『本田圭佑氏の原点~幼少期について~』
今回の特集のテーマは<視野と視座 ~ 可能性を広げる環境へ ~>ビジネスにおいても、日常においても、目標を成し遂げようとするのであれば、物事を俯瞰して見る視野の広さや高い視座が求められます...
2025.01.17|00:11:05
邂逅と融合~異文化の出会いが生み出すもの~Vol.4『白石雪妃氏が書を通じて伝えていきたいこと』
今回の特集のテーマは<邂逅と融合 ~ 異文化の出会いが生み出すもの ~>ジャンルが異なる芸術家とのコラボレーションで、書の世界に新たな風をもたらす書家の白石雪妃さんに、出会うことで高まる感...
2025.01.10|00:09:05
邂逅と融合~異文化の出会いが生み出すもの~Vol.3『人との出会いの中で見出した”筆墨硯紙”』
今回の特集のテーマは<邂逅と融合 ~ 異文化の出会いが生み出すもの ~>ジャンルが異なる芸術家とのコラボレーションで、書の世界に新たな風をもたらす書家の白石雪妃さんに、出会うことで高まる感...
2025.01.03|00:11:05
邂逅と融合~異文化の出会いが生み出すもの~Vol.2『”ジャズと書”の共通点とは?』
今回の特集のテーマは<邂逅と融合 ~ 異文化の出会いが生み出すもの ~>ジャンルが異なる芸術家とのコラボレーションで、書の世界に新たな風をもたらす書家の白石雪妃さんに、出会うことで高まる感...
2024.12.27|00:10:15
邂逅と融合~異文化の出会いが生み出すもの~Vol.1『書家、白石雪妃氏のルーツ』
今週から4週にわたってお送りする特集のテーマは、<邂逅と融合 ~ 異文化の出会いが生み出すもの ~>今回、ジャンルが異なる芸術家とのコラボレーションで、書の世界に新たな風をもたらす書家の白...
2024.12.20|00:10:21
経営者に聞く 革新のストーリー ~株式会社イープラス 代表取締役会長 橋本行秀 氏 ~Vol.2『イープラスが手掛ける、エージェントビジネスについて』
先週から2週にわたってお送りしている特集は、「経営者に聞く 革新のストーリー」先人から受け継いだ知見と経験を次世代に継承し、新たな技術により、さらなる革新へとつなげていく。そんなリーダーたちのインサイ...
2024.12.13|00:10:10
経営者に聞く 革新のストーリー ~株式会社イープラス 代表取締役会長 橋本行秀 氏 ~Vol.1『チケットビジネス業界の大転換』
今週から2週にわたってお送りする特集は、「経営者に聞く 革新のストーリー」先人から受け継いだ知見と経験を次世代に継承し、新たな技術により、さらなる革新へとつなげていく。そんなリーダーたちのインサイドス...
2024.12.06|00:18:50
メディア論2025~不確実・非連続時代の情報編集力~Vol.2『情報収集における読書の重要性』
2週にわたってお送りしている特集のテーマは、<メディア論2025 ~ 不確実・非連続時代の情報編集力 ~>プロ・アマ問わず、多くの人が自身の作品を自由に発表し、個がメディアとして、あらゆる...
2024.11.29|00:12:27
メディア論2025~不確実・非連続時代の情報編集力~Vol.1『良質な情報収集・取捨選択の方法とは?』
今回、2週にわたってお送りする特集のテーマは、<メディア論2025 〜 不確実・非連続時代の情報編集力 〜>プロ・アマ問わず、多くの人が自身の作品を自由に発表し、個がメディアとして、あらゆ...
2024.11.22|00:13:49
経営者に聞く 革新のストーリー~株式会社マクアケ 共同創業者/取締役 坊垣佳奈氏~Vol.2『Makuakeというサービスについて』
先週から2週にわたってお送りしている特集は、「経営者に聞く 革新のストーリー」先人から受け継いだ知見と経験を次世代に継承し、新たな技術により、さらなる革新へとつなげていく。そんなリーダーたちのインサイ...
2024.11.15|00:18:14
経営者に聞く 革新のストーリー~株式会社マクアケ 共同創業者/取締役 坊垣佳奈氏~Vol.1『坊垣さんの現在のキャリアにも繋がるルーツとは?』
今週から2週にわたってお送りする特集は、「経営者に聞く 革新のストーリー」先人から受け継いだ知見と経験を次世代に継承し、新たな技術により、さらなる革新へとつなげていく。そんなリーダーたちのインサイドス...
2024.11.08|00:17:02
自然に癒やされる旅~ウェルネスツーリズム~Vol.2『ウェルネスツーリズムを語る上で注目したい「ブルーゾーン」とは?』
2週にわたってお送りしている特集のテーマは、<自然に癒やされる旅〜ウェルネスツーリズム〜>コロナ禍が収束に向かい、旅への欲求が高まると同時に、人々が求める旅のかたちも少しずつ変化しています...
2024.11.01|00:12:53
自然に癒やされる旅~ウェルネスツーリズム~Vol.1『現在、注目を集める”ウェルネスツーリズム”とは?』
今回、2週にわたってお送りする特集のテーマは、<自然に癒やされる旅 〜ウェルネスツーリズム〜>人はなぜ旅をするのでしょうか。新しい土地への好奇心、まだ見ぬものを探し求め、“新たな発見をする”という体験...
2024.10.25|00:14:19
経営者に聞く 革新のストーリー~AuB株式会社 代表取締役 鈴木啓太氏~Vol.2『鈴木氏が見据える今後のビジョンとは?』
先週から2週にわたってお送りしている特集は、「経営者に聞く 革新のストーリー」先人から受け継いだ知見と経験を次世代に継承し、新たな技術により、さらなる革新へとつなげていく。そんなリーダーたちのインサイ...
2024.10.18|00:16:01
経営者に聞く 革新のストーリー~AuB株式会社 代表取締役 鈴木啓太氏~Vol.1『鈴木啓太氏がプロサッカー選手時代から現在に至るまで、一貫してかわらないものとは?』
今週から2週にわたってお送りする特集は、「経営者に聞く 革新のストーリー」先人から受け継いだ知見と経験を次世代に継承し、新たな技術により、さらなる革新へとつなげていく。そんなリーダーたちのインサイドス...
2024.10.11|00:13:31
選ばれるセンス~不透明な時代を生きていく切り札~Vol.3『松浦弥太郎氏が勧める、本物に触れる体験ができる“場所”とは?』
今回、3週にわたってお送りしている特集のテーマは、<選ばれるセンス~不透明な時代を生きていく切り札~>私たちは常日頃から、さまざまなことを選択し、判断しています。その基準のひとつとなるのが...
2024.10.04|00:16:25
選ばれるセンス~不透明な時代を生きていく切り札 ~Vol.2『松浦弥太郎氏がNYで出会った「DEAN & DELUCA」について』
今週から3週にわたってお送りする特集のテーマは、<選ばれるセンス ~ 不透明な時代を生きていく切り札 ~>私たちは常日頃から、さまざまなことを選択し、判断しています。その基準のひとつとなる...
2024.09.27|00:10:22
選ばれるセンス~不透明な時代を生きていく切り札~Vol.1『エッセイスト・松浦弥太郎氏が考える“センス”という概念』
今週から3週にわたってお送りする特集のテーマは、<選ばれるセンス ~ 不透明な時代を生きていく切り札 ~>私たちは常日頃から、さまざまなことを選択し、判断しています。その基準のひとつとなる...
2024.09.20|00:16:39
経営者に聞く 革新のストーリー ~株式会社HARKEN代表 木本梨絵氏~ Vol.2『木本氏があらたなフェーズで向き合うクリエイティブディレクターの仕事とは?』
「経営者に聞く 革新のストーリー」先人から受け継いだ知見と経験を次世代に継承し、新たな技術により、さらなる革新へとつなげていく。そんなリーダーたちのインサイドストーリーをご紹介していきます。先週に引き...
2024.09.13|00:15:39
経営者に聞く 革新のストーリー~株式会社HARKEN代表 木本梨絵氏~Vol.1『株式会社スマイルズ時代から独立に至るストーリー』
今週から2週にわたってお送りする特集は、「経営者に聞く 革新のストーリー」先人から受け継いだ知見と経験を次世代に継承し、新たな技術により、さらなる革新へとつなげていく。そんなリーダーたちのインサイドス...
2024.09.06|00:12:01
ストレスフリーな生き方・働き方~能力を最大限に引き出す日々のルーティン~Vol.3『改善すべき睡眠時間と睡眠の質について』
今回、3週にわたってお送りしている特集のテーマは、<ストレスフリーな生き方・働き方 ~ 能力を最大限に引き出す日々のルーティン ~>現代を生きる私たちは、仕事やプライベートに何かしらのスト...
2024.08.30|00:14:01
ストレスフリーな生き方・働き方~能力を最大限に引き出す日々のルーティン~Vol.2『脳内のパフォーマンスが上がる、集中力とは?』
今回、3週にわたってお送りしている特集のテーマは、<ストレスフリーな生き方・働き方~能力を最大限に引き出す日々のルーティン~>今回、精神医学や心理学、脳科学の観点から、〝 ストレスフリー〟...
2024.08.23|00:16:06
ストレスフリーな生き方・働き方~能力を最大限に引き出す日々のルーティン~Vol.1『精神科医・作家の樺沢紫苑氏に聞く、ストレスとの向き合い方とは?』
今週から3週にわたってお送りする特集のテーマは、<ストレスフリーな生き方・働き方 ~ 能力を最大限に引き出す日々のルーティン ~>現代を生きる私たちは、仕事やプライベートに何かしらのストレ...
2024.08.16|00:09:31
編集という技術~モノを見極める視点~Vol.4『篠原氏が編集者として、そして経営者として意識している点とは?』
今回、お話を伺っているのは、編集者、株式会社 水鈴社 代表取締役、篠原一朗さんです。篠原さんは、大学卒業後、ゼネコン勤務を経て、株式会社 幻冬舎 に入社。『13歳のハローワーク』といった様々な書籍の編...
2024.08.09|00:08:24
編集という技術~モノを見極める視点~Vol.3『篠原氏の出版社、水鈴社について』
今回、お話を伺っているのは、編集者、株式会社 水鈴社 代表取締役、篠原一朗さんです。篠原さんは、大学卒業後、ゼネコン勤務を経て、株式会社 幻冬舎 に入社。『13歳のハローワーク』といった様々な書籍の編...
2024.08.02|00:12:10
編集という技術~モノを見極める視点~Vol.2『編集者と作家のあるべき関係性』
今回、お話を伺うのは、編集者、株式会社 水鈴社 代表取締役、篠原一朗さんです。篠原さんは、大学卒業後、ゼネコン勤務を経て、株式会社 幻冬舎 に入社。『13歳のハローワーク』といった様々な書籍の編集や、...
2024.07.26|00:12:53
編集という技術~モノを見極める視点~Vol.1『篠原一朗氏の編集者としての原点』
今回、お話を伺うのは、編集者、株式会社 水鈴社 代表取締役、篠原一朗さんです。篠原さんは、大学卒業後、ゼネコン勤務を経て、株式会社 幻冬舎 に入社。『13歳のハローワーク』といった様々な書籍の編集や、...
2024.07.19|00:11:04
ともに新しい扉をあけよう~Let’s create our bright future~Vol.5『継承と革新で描く日本サッカーの未来』
今回<ともに新しい扉をあけよう ~ Let’s create our bright future ~>というテーマで、日本サッカー協会会長の宮本恒靖さんと、日本サッカー協会常務理事の髙田春奈さんのスペ...
2024.07.12|00:10:06
ともに新しい扉をあけよう~Let’s create our bright future~Vol.4『JFAやWEリーグに求められる社会価値とは?』
今回<ともに新しい扉をあけよう ~ Let’s create our bright future ~>というテーマで、日本サッカー協会会長の宮本恒靖さんと、日本サッカー協会常務理事の髙田春...
2024.07.05|00:08:49
ともに新しい扉をあけよう~Let’s create our bright future~Vol.3『日本全国の地域が持つ、サッカーを取り巻く課題とは?』
今回<ともに新しい扉をあけよう ~ Let’s create our bright future ~>というテーマで、日本サッカー協会会長の宮本恒靖さんと、日本サッカー協会常務理事の髙田春...
2024.06.28|00:09:00

Hosts & Guests

SAMURAI BLUEを支えるもの~サッカー日本代表ユニフォーム プロジェクト~Vol.2 『最新のユニフォームのデザインのこだわりとは?』
今回、番組にお迎えするのは、アディダスジャパン カテゴリープランニング マネージャーの高木将さんです。 4年に一度のFIFAワールドカップが、今年11月にカタールで開幕します。それに先立ち、決戦の地で、サッカー日本代表〝 サムライブルー〞の選手たちが身にまとう最新のユニフォームが発表されました。 1930年、「国土を取り巻く海」をコンセプトに、サッカー日本代表のユニフォームカラーは“青”に制定されて以来、さまざまなブルーで表現されてきたユニフォームは、今年、歴史と願いが込められた幾何学模様のスタイルに生まれ変わります。 今回、<SAMURAI BLUEを支えるもの〜サッカー日本代表ユニフォーム プロジェクト〜>というテーマで、ユニフォームの開発を担当された高木さんに、全4回にわたって、お話を伺います。 第2回目。 高木さんに、新コンセプト「ORIGAMI」を思いつくまでのストーリー、最新のユニフォームのデザインのこだわりについて、お話を伺いました。
Listen On Apple Podcasts
Listen On Spotify
Listen On Amazon Music
Listen on Castbox
Listen On radiko
00:00 0:00
SAMURAI BLUEを支えるもの~サッカー日本代表ユニフォーム プロジェクト~Vol.2 『最新のユニフォームのデザインのこだわりとは?』
今回、番組にお迎えするのは、アディダスジャパン カテゴリープランニング マネージャーの高木将さんです。 4年に一度のFIFAワールドカップが、今年11月にカタールで開幕します。それに先立ち、決戦の地で、サッカー日本代表〝 サムライブルー〞の選手たちが身にまとう最新のユニフォームが発表されました。 1930年、「国土を取り巻く海」をコンセプトに、サッカー日本代表のユニフォームカラーは“青”に制定されて以来、さまざまなブルーで表現されてきたユニフォームは、今年、歴史と願いが込められた幾何学模様のスタイルに生まれ変わります。 今回、<SAMURAI BLUEを支えるもの〜サッカー日本代表ユニフォーム プロジェクト〜>というテーマで、ユニフォームの開発を担当された高木さんに、全4回にわたって、お話を伺います。 第2回目。 高木さんに、新コンセプト「ORIGAMI」を思いつくまでのストーリー、最新のユニフォームのデザインのこだわりについて、お話を伺いました。
Listen On Apple Podcasts
Listen On Spotify
Listen On Amazon Music
Listen on Castbox
Listen On radiko
00:00 0:00
再生速度を変更
閉じる