Home
Shows
Latest Episodes
Hosts & Guests
News
About
SPINEAR Branded Podcasts
How to Listen
Terms of Service
Privacy Policy
Career Opportunities
Contact
© SPINEAR
Latest Episodes
Animation & Manga
Branded
Design
Documentary
Drama
Education
Fashion & Beauty
Fiction
Food
History
Kids & Family
Life Sciences
Music
News
Science
Science Fiction
Sexuality
Society & Culture
Sports
Stories for Kids
Technology
All
アジカン・後藤正文×「食べチョク」代表が考える、農水産物の本当の価値
TOPPAN INNOVATION WORLD ERA
アジカン・後藤正文×「食べチョク」代表が考える、農水産物の本当の価値
TOPPAN INNOVATION WORLD ERA
後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)がノンジャンル・ノンカテゴリーで、イノベーションの最前線にINSIGHTする「LIFE UPDATE」。 生産者と消費者をつなぐオンライン...
2020.06.14
|
17:28
アジカン・後藤正文が考える―将来、循環されていく音楽とは
TOPPAN INNOVATION WORLD ERA
アジカン・後藤正文が考える―将来、循環されていく音楽とは
TOPPAN INNOVATION WORLD ERA
後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)による“声”のブログ「TALK IN THE POD」。 最近、『分解の哲学 ―腐敗と発酵をめぐる思考―』(著・藤原辰史)を読んでいるとい...
2020.06.12
|
08:03
堀 潤(ゲスト:衆議院議員 小川淳也)
UP CLOSE from JAM THE WORLD
堀 潤(ゲスト:衆議院議員 小川淳也)
UP CLOSE from JAM THE WORLD
なぜ野党は与党の受け皿になれないのか?
2020.06.12
|
31:40
安田 菜津紀(ゲスト:ジャーナリスト 下村健一)
UP CLOSE from JAM THE WORLD
安田 菜津紀(ゲスト:ジャーナリスト 下村健一)
UP CLOSE from JAM THE WORLD
『withコロナ時代のメディアのあり方』
2020.06.11
|
29:45
青木 理(ゲスト:思想家 内田樹)
UP CLOSE from JAM THE WORLD
青木 理(ゲスト:思想家 内田樹)
UP CLOSE from JAM THE WORLD
withコロナの新時代について
2020.06.10
|
31:57
津田 大介(ゲスト:一般社団法人「日本音楽制作者連盟」理事長 野村達矢)
UP CLOSE from JAM THE WORLD
津田 大介(ゲスト:一般社団法人「日本音楽制作者連盟」理事長 野村達矢)
UP CLOSE from JAM THE WORLD
「Withコロナ」の時代の音楽業界はどうなるのか?
2020.06.09
|
32:42
藤原新也「新東京漂流」Vol.12「ジョージ・フロイドの死、デモと暴動、分断のアメリカ」
藤原新也「新東京漂流」
藤原新也「新東京漂流」Vol.12「ジョージ・フロイドの死、デモと暴動、分断のアメリカ」
藤原新也「新東京漂流」
ニューヨーク電話インタビュー「Black Lives Matterムーブメント」
2020.06.09
|
27:04
第七話
沢木耕太郎『凍』
第七話
沢木耕太郎『凍』
作家・沢木耕太郎によるノンフィクションの名著『凍』。 世界的なクライマー、山野井泰史と山野井妙子による、ヒマラヤの難峰ギャチュンカン登頂挑戦の記録と記憶。
2020.06.08
|
19:52
Episode 8
Midnight Chime
Episode 8
Midnight Chime
イラストレーター、たなかみさきがお送りするプログラム。 深夜を保健室を舞台に仁村紗和さんをお迎えする第2夜。
2020.06.08
|
09:49
岡村靖幸、音楽シーンにイノベーションを吹き込む活動の原点とは? 真鍋大度と対談
TOPPAN INNOVATION WORLD ERA
岡村靖幸、音楽シーンにイノベーションを吹き込む活動の原点とは? 真鍋大度と対談
TOPPAN INNOVATION WORLD ERA
ミュージシャンの岡村靖幸さんが登場! 独特の世界観、身体表現でミュージックシーンにさまざまなイノベーションを吹き込む、岡村靖幸さんの原点を探ります。また、最新アルバム『操』でもコラボしているRHYM...
2020.06.07
|
29:53
真鍋大度、ムロツヨシ&上田誠と組んだ「非同期テック部」の活動を語る
TOPPAN INNOVATION WORLD ERA
真鍋大度、ムロツヨシ&上田誠と組んだ「非同期テック部」の活動を語る
TOPPAN INNOVATION WORLD ERA
ライゾマティクス 真鍋大度による“声”のブログ「TALK IN THE POD」 外出自粛期間中、ずっとリモートで制作をしていたという真鍋。まとまった時間を利用して、新たな活動に挑戦しました。俳優の...
2020.06.05
|
10:23
堀潤(ゲスト:スポーツジャーナリスト 生島淳)
UP CLOSE from JAM THE WORLD
堀潤(ゲスト:スポーツジャーナリスト 生島淳)
UP CLOSE from JAM THE WORLD
「「with コロナ時代」のスポーツ界について」 新型コロナウイルスの PCR 検査で陽性反応(=「微陽性」)が出たと発表された、プロ野球読売ジャイアンツの坂本勇人選手と大城卓三選手。きのう、あらた...
2020.06.05
|
32:40
安田菜津紀(ゲスト:NPO 法人「アジア太平洋資料センター」共同代表 内田聖子)
UP CLOSE from JAM THE WORLD
安田菜津紀(ゲスト:NPO 法人「アジア太平洋資料センター」共同代表 内田聖子)
UP CLOSE from JAM THE WORLD
「スーパーシティ法案について」 AI やビッグデータなどの技術を活用した先端都市「スーパーシティ」の構想実現に向けた改正国家戦略特区法が参院本会議で可決、成立しました。プライバシーの侵害、監視社会化...
2020.06.04
|
31:50
青木理(ゲスト:社会学者・東京都立大学教授 宮台真司)
UP CLOSE from JAM THE WORLD
青木理(ゲスト:社会学者・東京都立大学教授 宮台真司)
UP CLOSE from JAM THE WORLD
「月イチ宮台」 今夜は、火曜日の月イチ企画!「月イチ宮台」。社会学者で東京都立大学教授の宮台真司さんにリモートでお話を伺います。
2020.06.03
|
34:19
津田大介(ゲスト:弁護士 清水陽平)
UP CLOSE from JAM THE WORLD
津田大介(ゲスト:弁護士 清水陽平)
UP CLOSE from JAM THE WORLD
「社会問題化する“ネットでの誹謗中傷”に 我々は今、どんな対策を講じる必要があるのか?」 フジテレビ「テラスハウス」の出演シーンをキッカケに SNS での誹謗中傷が相次ぎ、22 歳の若さで亡くなった...
2020.06.02
|
34:03
藤原新也「新東京漂流」Vol.11「房総・八角堂のスタジオから〜台湾SARSに学ぶこと」
藤原新也「新東京漂流」
藤原新也「新東京漂流」Vol.11「房総・八角堂のスタジオから〜台湾SARSに学ぶこと」
藤原新也「新東京漂流」
台湾在住者に電話インタビュー。COVID-19感染を最小限に抑えた台湾。過去のSARSではどうだったのか。
2020.06.02
|
28:53
The Epilogue
THE PARANORMAL TELLER
The Epilogue
THE PARANORMAL TELLER
春名が読み始めた一通のメール。そこには、今まさにこの会議室で行われている自分たちのことが書かれていた!そして、春名が読み進めようとしたその時……。恐怖はさらなる恐怖を呼び寄せる。 なぜ、このラジオ番組...
2020.06.01
|
09:33
第六話
沢木耕太郎『凍』
第六話
沢木耕太郎『凍』
作家・沢木耕太郎によるノンフィクションの名著『凍』。 世界的なクライマー、山野井泰史と山野井妙子による、ヒマラヤの難峰ギャチュンカン登頂挑戦の記録と記憶。
2020.06.01
|
09:56
Episode 7
Midnight Chime
Episode 7
Midnight Chime
イラストレーター、たなかみさきがお送りするプログラム。 深夜を保健室を舞台に仁村紗和さんをお迎えする第1夜。
2020.06.01
|
11:42
コロナ禍の活動を通して見える音楽業界の未来【藤原さくら×origami PRODUCTIONS代表】
TOPPAN INNOVATION WORLD ERA
コロナ禍の活動を通して見える音楽業界の未来【藤原さくら×origami PRODUCTIONS代表】
TOPPAN INNOVATION WORLD ERA
所属アーティストの楽曲を無償提供して、ミュージシャンをサポートするためのプロジェクトを行うorigami PRODUCTIONS。同社の代表・対馬芳昭さんをお迎えし、コロナ禍における活動から求められる...
2020.05.31
|
29:20
【藤原さくら、GREENROOM代表】アート、音楽、ライブを繋げる体験
TOPPAN INNOVATION WORLD ERA
【藤原さくら、GREENROOM代表】アート、音楽、ライブを繋げる体験
TOPPAN INNOVATION WORLD ERA
藤原さくらがノンジャンル・ノンカテゴリーで、イノベーションの最前線にINSIGHTする「LIFE UPDATE」。 ミュージックとアートのカルチャーフェスティバル「GREENROOM FESTIVA...
2020.05.31
|
14:50
藤原さくら、おすすめのPS4ソフトを語る
TOPPAN INNOVATION WORLD ERA
藤原さくら、おすすめのPS4ソフトを語る
TOPPAN INNOVATION WORLD ERA
今回は「PlayStation 4(PS4)のゲーム/ソフト」について紹介。昔からゲームが好きだった藤原は、自粛期間中に5本のソフトをやり込んだそう。PS4で遊べるおすすめタイトルを紹介します。
2020.05.29
|
08:05
堀潤(ゲスト:文筆家 古谷経衡)
UP CLOSE from JAM THE WORLD
堀潤(ゲスト:文筆家 古谷経衡)
UP CLOSE from JAM THE WORLD
「月イチ古谷経衡」 今夜は・・・木曜 JAM の恒例、月イチ企画!文筆家の古谷経衡さんに今月のトピックを斬っていただく『月イチ古谷経衡』。今回も電話でのご登場です!
2020.05.29
|
32:23
生命誕生以来、ウイルスと共に歩き続ける人類とその未来
WALK WITH VIRUS
生命誕生以来、ウイルスと共に歩き続ける人類とその未来
WALK WITH VIRUS
NASAの研究員を経て、現在、東京工業大学地球生命研究所(ELSI)にて、 生命の起源、地球外生命探査、人類の宇宙進出に関わる研究に勤しむ宇宙生物学者 「藤島皓介」氏に訊く、ウイルスと人類の深い関係と...
2020.05.29
|
29:49
安田菜津紀(ゲスト:名古屋大学大学院准教授 内田良)
UP CLOSE from JAM THE WORLD
安田菜津紀(ゲスト:名古屋大学大学院准教授 内田良)
UP CLOSE from JAM THE WORLD
「新型コロナウイルスに伴い、混乱を極めている学校教育 」 安倍総理が新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため全国一斉休校を要請してから、およそ 3 か月。おととい緊急事態宣言が解除されたことで、来週...
2020.05.28
|
30:30
青木理(ゲスト:ジェトロ・アジア経済研究所 上席主任調査研究員 佐藤寛)
UP CLOSE from JAM THE WORLD
青木理(ゲスト:ジェトロ・アジア経済研究所 上席主任調査研究員 佐藤寛)
UP CLOSE from JAM THE WORLD
「内戦が一段と混迷を深めているイエメンの現状について」 世界中がコロナ対策で躍起になっているなか、内戦がより混迷を深めるイエメンの現状とその背景。さらに、なぜシリアのように国際社会で問題視されないの...
2020.05.27
|
29:12
津田大介(ゲスト:映画評論家 町山智浩)
UP CLOSE from JAM THE WORLD
津田大介(ゲスト:映画評論家 町山智浩)
UP CLOSE from JAM THE WORLD
「なぜ、日本では政治的な発言がしにくいのか?」 今国会での成立が見送りとなった検察庁法改正案。安倍総理が断念した背景には多くの有名人も声を上げた「#検察庁法改正案に抗議します」の盛り上がりがありまし...
2020.05.26
|
33:33
藤原新也「新東京漂流」Vol.10「非常事態宣言下の日本で〜房総・八角堂のスタジオから〜その2」
藤原新也「新東京漂流」
藤原新也「新東京漂流」Vol.10「非常事態宣言下の日本で〜房総・八角堂のスタジオから〜その2」
藤原新也「新東京漂流」
『猿の話その1』動物を媒介して広がったと言われるCOVID-19。猿の居る房総で考えること。
2020.05.26
|
14:43
Haunted Place #2 - Different Person
THE PARANORMAL TELLER
Haunted Place #2 - Different Person
THE PARANORMAL TELLER
ある心霊スポットの廃病院を訪れた若者達の恐怖体験の第2話。恐怖の一夜が明けた翌日、明美は、和馬と翔子に合うためレストランに集まる。しかし、そこには昨日までとは別人のような振る舞いをする翔子の姿があり、...
2020.05.25
|
10:17
Episode 6
Midnight Chime
Episode 6
Midnight Chime
イラストレーター、たなかみさきがお送りするプログラム。 深夜を保健室を舞台にリスナーから寄せられたお悩みにこたえていきます。
2020.05.25
|
11:17
<<最初
<前
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
次>
最後>>
Home
Shows
Episodes
00:00
0:00
15
15
1x
拡大する
00:00
0:00
15
15
1x
00:00
0:00
15
15
1x
再生速度を変更
0.5x
0.8x
1x
1.2x
1.5x
2x
3x
閉じる