Home
Shows
Latest Episodes
Hosts & Guests
News
About
SPINEAR Branded Podcasts
How to Listen
Terms of Service
Privacy Policy
Career Opportunities
Contact
© SPINEAR
グローバー
Grover
1978 年生まれ。神奈川県横浜市出身。桐蔭学園 (小・中・高) 卒業。高校在籍時、フィリップス・アカデミー・アンドーヴァー校 (米ボストン) に短期留学。東京大学文学部 (美術史学) 卒業。ミュージシャンとしての活動を主に、ラジオナビゲーター、テレビなどでも活躍。"名画×名曲"をテーマに立ち上げた、全く新しい美術鑑賞 YouTube チャンネル【日めくり 3 分間名画】では、出演、企画、プロデュースを務める。文化芸術を幅広く盛り上げるため、日々奔走中。
Share
https://spinear.com/hosts-and-guests/grover/?utm_source=hosts%20%26%20guests&utm_medium=website&utm_campaign=share-link
Latest Episodes
「旧ソ連諸国がロシアを軽視するように」 慶應義塾大学総合政策学部教授 廣瀬陽子さん
News to Table: JAM THE PLANET
「旧ソ連諸国がロシアを軽視するように」 慶應義塾大学総合政策学部教授 廣瀬陽子さん
News to Table: JAM THE PLANET
旧ソ連・ロシアの地域情勢、国際政治などをテーマに研究されている慶應義塾大学総合政策学部教授の廣瀬陽子さんにより、長引くウクライナ情勢による影響について伺いました。 プーチン大統領は、ウクライナ侵攻後初...
2022.07.01
|
08:41
「ヨルダンの最新現地レポート」 ヨルダンで難民を雇用するソーシャルビジネスを起業された 大橋 希さん
News from Correspondent: JAM THE PLANET
「ヨルダンの最新現地レポート」 ヨルダンで難民を雇用するソーシャルビジネスを起業された 大橋 希さん
News from Correspondent: JAM THE PLANET
fromヨルダンから現地のニュースをお届け。 「鶏の餌代価格高騰による、鶏肉のボイコット運動が行われる」「金銭トラブルを減らすための法律が成立。」
2022.07.01
|
07:15
「議会占拠事件に関するアメリカ議会の公聴会、新しい事実が明らかに」 ジャーナリスト ジェームズ・シムズさん
News to Table: JAM THE PLANET
「議会占拠事件に関するアメリカ議会の公聴会、新しい事実が明らかに」 ジャーナリスト ジェームズ・シムズさん
News to Table: JAM THE PLANET
去年1月6日、アメリカの連邦議会議事堂に大統領選でのトランプ氏敗北を認めないトランプ支持者が乱入した事件。これを調べる公聴会での、トランプ氏が関与の証言について解説します。
2022.06.30
|
09:16
「ネパール・現地最新レポート」ネパール・カトマンズの旅行会社 ヒマラヤンアクティビティーズ代表 春日山紀子さん
News from Correspondent: JAM THE PLANET
「ネパール・現地最新レポート」ネパール・カトマンズの旅行会社 ヒマラヤンアクティビティーズ代表 春日山紀子さん
News from Correspondent: JAM THE PLANET
fromネパールから現地のニュースをお届け。「ヒマラヤの雨季にしか見られない幻の花…青いブルーポピーとは?」をピックアップ。
2022.06.30
|
06:55
「二酸化炭素からステーキ!? 代替タンパク質、驚愕の最新事情」 Forbes JAPAN Web編集長 谷本有香さん
News to Table: JAM THE PLANET
「二酸化炭素からステーキ!? 代替タンパク質、驚愕の最新事情」 Forbes JAPAN Web編集長 谷本有香さん
News to Table: JAM THE PLANET
実は今、最もクリエイティブで革新的な産業のひとつが「代替タンパク質」。数ヶ月ごとに、最新のフレーバーや原料が登場し、常に新技術が開発されている。そして、最近では斬新で型破りな原料が登場。なんと・・火山...
2022.06.29
|
08:44
「東アフリカ・タンザニアの最新現地レポート」 タンザニアでパン屋「JOY BAKERY」を経営する 松浦由佳さん
News from Correspondent: JAM THE PLANET
「東アフリカ・タンザニアの最新現地レポート」 タンザニアでパン屋「JOY BAKERY」を経営する 松浦由佳さん
News from Correspondent: JAM THE PLANET
fromタンザニアから現地のニュースをお届け。「タンザニアが生んだKING OF POP、Diamond Platnumz、タンザニア・ミュージック・アワードよりYouTubeに注力!」
2022.06.29
|
08:50
「グローバリゼーション:必需品の輸出を禁止することは、 世界の小さな村にとって時代の終わりの始まりを意味するのか?」 東海大学国際学部教授・言語学者 アルモーメン・アブドーラさん
News to Table: JAM THE PLANET
「グローバリゼーション:必需品の輸出を禁止することは、 世界の小さな村にとって時代の終わりの始まりを意味するのか?」 東海大学国際学部教授・言語学者 アルモーメン・アブドーラさん
News to Table: JAM THE PLANET
アルモーメン・アブドーラさんはエジプト・カイロ生まれ。通訳として天皇・皇后両陛下やアラブ諸国首脳、パレスチナ自治政府アッバース議長などの放送通訳を務めました。今回は、グローバル化によってさまざまな国際...
2022.06.28
|
07:23
「ベルギー・ブリュッセルから最新現地レポート」 ライター・ジャーナリスト 栗田路子さん
News from Correspondent: JAM THE PLANET
「ベルギー・ブリュッセルから最新現地レポート」 ライター・ジャーナリスト 栗田路子さん
News from Correspondent: JAM THE PLANET
ベルギー在住約30年。EUおよびベルギーの政治・社会事情を生活者の目線で発信されている栗田路子さん。日本でもニュースになったベルギーでの物価高による大規模デモ、エネルギー高騰による原発・火力発電への税...
2022.06.28
|
10:26
「科学的視点から見る気候変動」 東京大学先端科学技術研究センター グローバル気候力学分野 准教授 小坂 優さん
News to Table: JAM THE PLANET
「科学的視点から見る気候変動」 東京大学先端科学技術研究センター グローバル気候力学分野 准教授 小坂 優さん
News to Table: JAM THE PLANET
気候力学や異常気象の研究をされていて、昨年公表の国連の気候変動に関する、政府間パネル第6次評価報告書第1作業部会報告書 主執筆者を務めた東京大学先端科学技術研究センター 准教授の小坂 優さんが、科学的...
2022.06.24
|
13:21
「中国・北京の最新現地レポート」 北京在住20年超のライター・エディター 原口純子さん
News from Correspondent: JAM THE PLANET
「中国・北京の最新現地レポート」 北京在住20年超のライター・エディター 原口純子さん
News from Correspondent: JAM THE PLANET
北京在住20年超のライター・エディターの原口純子さん「未だに収束の兆しが見えない新型コロナウイルス…PCR検査スタッフの給料が下がる事態も」「全国統一大学入試、成績が発表。中国で激化する受験戦争とは?...
2022.06.24
|
09:13
「『トップガン』続編から中国資本撤退、その理由」ウォールストリートジャーナル日本版編集長 西山誠慈さん
News to Table: JAM THE PLANET
「『トップガン』続編から中国資本撤退、その理由」ウォールストリートジャーナル日本版編集長 西山誠慈さん
News to Table: JAM THE PLANET
全世界ですでに9億ドルの興業収入の大ヒット映画『トップガン マーベリック 』から見える地政学について解説。
2022.06.23
|
08:18
「フィンランド・現地最新レポート」フィンランド・ヘルシンキで「サケバー&イザカヤ」を開かれている吉田みのりさん
News from Correspondent: JAM THE PLANET
「フィンランド・現地最新レポート」フィンランド・ヘルシンキで「サケバー&イザカヤ」を開かれている吉田みのりさん
News from Correspondent: JAM THE PLANET
fromフィンランドから現地のニュースをお届け。今回は「フィンランド流、夏至の過ごし方!」。「NATO加盟申請中のフィンランド…新たな壁も」をピックアップ。
2022.06.23
|
06:51
「ウズベキスタン、再生可能エネルギー源の発電量を8GW以上にする意向」 シリアルアントレプレナー(連続起業家) ファリザ・アビドヴァさん
News to Table: JAM THE PLANET
「ウズベキスタン、再生可能エネルギー源の発電量を8GW以上にする意向」 シリアルアントレプレナー(連続起業家) ファリザ・アビドヴァさん
News to Table: JAM THE PLANET
ウズベキスタンのアブドゥラ・アリポフ首相が、SDGsの観点から、今後数年間に再生可能エネルギー源による発電量を8GW以上にする意向を示した。現在、総電力量の多くを自国の天然ガスによる発電に依存している...
2022.06.22
|
06:20
「カナダの最新現地レポート」 トロントの日本語WEBメディア『Life Tronto』の編集・ライター 惠藤修平さん
News from Correspondent: JAM THE PLANET
「カナダの最新現地レポート」 トロントの日本語WEBメディア『Life Tronto』の編集・ライター 惠藤修平さん
News from Correspondent: JAM THE PLANET
fromカナダから現地のニュースをお届け。「カナダ政府が過去40年で最も強力な銃規制強化を発表」「ワールド・ネイキッド・バイク・ライド開催!」
2022.06.22
|
08:42
「韓国政治に高まる”86世代勇退論”と”進歩”の黄昏」 韓国出身ジャーナリスト・報道番組ディレクターの朴眞煥さん
News to Table: JAM THE PLANET
「韓国政治に高まる”86世代勇退論”と”進歩”の黄昏」 韓国出身ジャーナリスト・報道番組ディレクターの朴眞煥さん
News to Table: JAM THE PLANET
日本のテレビで報道番組の制作ディレクターを務めながら、朝鮮半島、日韓関係を専門にするジャーナリスト、朴眞煥さんが登場。80年代に軍政という既得権の破壊者として登場した86世代が、いまや既得権者として指...
2022.06.21
|
06:03
「デンマーク・コペンハーゲンから最新現地レポート」 司書、ライター さわひろあや さん
News from Correspondent: JAM THE PLANET
「デンマーク・コペンハーゲンから最新現地レポート」 司書、ライター さわひろあや さん
News from Correspondent: JAM THE PLANET
デンマーク・コペンハーゲン在住、司書、ライター さわひろあや さんに6月に入ってサッカーネーションズリーグ、ロイヤル・ラン、ツール・ド・フランスなどスポーツイベントが目白押し。さらに、ヘビーメタルの音...
2022.06.21
|
08:23
「ロシアはウクライナ侵攻以来、エネルギー輸出で970億ドルを稼ぐ」 東京アーバンパーマカルチャーの創始者 ソーヤー海さん
News to Table: JAM THE PLANET
「ロシアはウクライナ侵攻以来、エネルギー輸出で970億ドルを稼ぐ」 東京アーバンパーマカルチャーの創始者 ソーヤー海さん
News to Table: JAM THE PLANET
自然、人、都会の豊かな関係性をデザインする東京アーバンパーマカルチャーの創始者、ソーヤー海さんが、今回は、ウクライナ情勢を環境問題からの視点で解説する。
2022.06.17
|
08:21
「ラオスの最新現地レポート」 ラオス南部・パクセー在住、日系企業向けコンサルタント 毛利有紀子さん
News from Correspondent: JAM THE PLANET
「ラオスの最新現地レポート」 ラオス南部・パクセー在住、日系企業向けコンサルタント 毛利有紀子さん
News from Correspondent: JAM THE PLANET
ラオス南部・パクセー在住、日系企業向けコンサルタントの毛利有紀子さんによる現地最新レポート。今回は「キップ安が続き為替レートの変動が話題に」「ラオスが完全開国!コロナ前とほぼ同じ状況へ」について伺いま...
2022.06.17
|
09:45
「 猫がマタタビを好きな理由とは!? 」 複眼経済塾の取締役・塾頭/エコノミスト・グローバルストラテジスト エミン・ユルマズさん
News to Table: JAM THE PLANET
「 猫がマタタビを好きな理由とは!? 」 複眼経済塾の取締役・塾頭/エコノミスト・グローバルストラテジスト エミン・ユルマズさん
News to Table: JAM THE PLANET
蚊が嫌いな化学物質をより多く放出させるためだとする研究成果を、岩手大や名古屋大などの研究チームが発表。猫の完璧さを、エコノミスト&国際生物学オリンピックの世界チャンピオンが解説。
2022.06.16
|
04:54
「アルゼンチン・現地最新レポート」 ブエノスアイレス在住 バンドネオン奏者 西原なつきさん
News from Correspondent: JAM THE PLANET
「アルゼンチン・現地最新レポート」 ブエノスアイレス在住 バンドネオン奏者 西原なつきさん
News from Correspondent: JAM THE PLANET
fromアルゼンチンから現地のニュースをお届け。「アルゼンチンタンゴの花形楽器・・・バンドネオンとは?」「経済危機にあっても衰えないサッカーへの熱狂ぶり」をピックアップ
2022.06.16
|
08:11
「鉄道9ユーロ乗り放題切符のその後」 ドイツのテレビ局プロデューサー マライ・メントラインさん
News to Table: JAM THE PLANET
「鉄道9ユーロ乗り放題切符のその後」 ドイツのテレビ局プロデューサー マライ・メントラインさん
News to Table: JAM THE PLANET
ドイツで、月額9ユーロで国内どこでも行ける鉄道切符が発売された。ウクライナ情勢で高騰しているエネルギー価格の負担を緩和する狙いだが、始まって2週間、ドイツでの反応はどうか。マライ・メントラインさんが解...
2022.06.15
|
08:18
「シンガポールの最新現地レポート」 日本語でシンガポールの情報を発信するWEBサイト「ASIARIAN」ライター Etsumaさん
News from Correspondent: JAM THE PLANET
「シンガポールの最新現地レポート」 日本語でシンガポールの情報を発信するWEBサイト「ASIARIAN」ライター Etsumaさん
News from Correspondent: JAM THE PLANET
fromシンガポールから現地のニュースをお届け。「シンガポールで行われたシャングリラ・ダイアローグの現地報告」「シンガポールの車両所有権、約30年ぶりに約1000万円超え」
2022.06.15
|
09:46
「iPadOS 16」が打倒Windowsの鍵になる 新機能が示すアップルの深い意図」 朝日新聞デジタル編集長 伊藤大地さん
News to Table: JAM THE PLANET
「iPadOS 16」が打倒Windowsの鍵になる 新機能が示すアップルの深い意図」 朝日新聞デジタル編集長 伊藤大地さん
News to Table: JAM THE PLANET
朝日新聞デジタルの編集長を務める伊藤大地さんがご登場。アップルの開発者向けイベント「WWDC22」で発表された今秋にリリースされるiPadOS 16。操作性においiPadOSとmacOSがかなり近づい...
2022.06.14
|
07:31
「オーストリア・ウィーンから最新現地レポート」 フォトライター、輸出輸入業経営 御影実さん
News from Correspondent: JAM THE PLANET
「オーストリア・ウィーンから最新現地レポート」 フォトライター、輸出輸入業経営 御影実さん
News from Correspondent: JAM THE PLANET
ウィーン在住、フォトライターで輸出輸入業を経営している御影実さんに11日にはレインボーパレードが行われ、25万人以上の人出と盛り上がるウィーンのプライド月間、また、ウクライナからの避難民に対するプライ...
2022.06.14
|
08:20
「シンガポール名物「チキンライス」値上げ懸念 」 シンガポールの新聞社、聯合早報の東京特派員を務める フー・チューウェイさん
News to Table: JAM THE PLANET
「シンガポール名物「チキンライス」値上げ懸念 」 シンガポールの新聞社、聯合早報の東京特派員を務める フー・チューウェイさん
News to Table: JAM THE PLANET
シンガポール生まれ。シンガポールで高校卒業後、日本に留学。大学と大学大学院を卒業後、シンガポール国営放送時事番組ディレクターを経て2000年から聯合早報で東京特派員を務めるフー・チューウェイさんが最新...
2022.06.10
|
07:19
「スリランカ・ヒッカドゥワの最新現地レポート」 スリランカ・ヒッカドゥワ在住、旅行会社ブルーロータスを経営する 安東玲子さん
News from Correspondent: JAM THE PLANET
「スリランカ・ヒッカドゥワの最新現地レポート」 スリランカ・ヒッカドゥワ在住、旅行会社ブルーロータスを経営する 安東玲子さん
News from Correspondent: JAM THE PLANET
スリランカ・ヒッカドゥワで、旅行会社ブルーロータスを経営する安東玲子さんによる現地最新レポート。今回は「スリランカが初の債務不履行に…生活への影響も」「新首相が就任し、経済危機を乗り切るために動き出す...
2022.06.10
|
10:02
「イギリスに亡命希望する人をアフリカのルワンダに送る計画、いよいよ実施へ」 ロイター東京支局のシニアコレスポンデント ティム・ケリーさん
News to Table: JAM THE PLANET
「イギリスに亡命希望する人をアフリカのルワンダに送る計画、いよいよ実施へ」 ロイター東京支局のシニアコレスポンデント ティム・ケリーさん
News to Table: JAM THE PLANET
4月に、イギリス政府は、ドーバー海峡を小さなボートでわたってくる、不法入国対策として、独身の男性に限り、アフリカのルワンダに移送して、そこで亡命申請を検討する方針を発表。早ければ6月14日からこの計画...
2022.06.09
|
06:32
「メキシコ現地最新レポート」 メキシコのカルチャー情報を発信するライターで、 現地でアジア食堂を開かれている 長屋美保さん
News from Correspondent: JAM THE PLANET
「メキシコ現地最新レポート」 メキシコのカルチャー情報を発信するライターで、 現地でアジア食堂を開かれている 長屋美保さん
News from Correspondent: JAM THE PLANET
fromメキシコから現地のニュースをお届け。「例年よりも少ない降雨の影響で、都市部の大気汚染が悪化」「国の一大プロジェクト…都市間鉄道の建設で懸念される、自然と文化の破壊」をピックアップ。
2022.06.09
|
07:47
「世界で感染拡大している”サル痘"とは?」 オーストラリア人医師 レニック・ニコラスさん
News to Table: JAM THE PLANET
「世界で感染拡大している”サル痘"とは?」 オーストラリア人医師 レニック・ニコラスさん
News to Table: JAM THE PLANET
世界で感染が拡大している「サル痘」は、天然痘ウイルスに似た「サル痘ウイルス」感染による急性発疹性疾患のこと。今回、アフリカ以外の国で感染者が出たことで大きな話題になっている。一方で、致死率は低く、うつ...
2022.06.08
|
05:38
「タイの最新現地レポート」 株式会社3peaceの現地古着バイヤー MASAさん
News from Correspondent: JAM THE PLANET
「タイの最新現地レポート」 株式会社3peaceの現地古着バイヤー MASAさん
News from Correspondent: JAM THE PLANET
fromタイから現地のニュースをお届け。「タイ南部のマヤビーチが2か月の閉鎖」「タイで古着ビジネスが人気」
2022.06.08
|
07:23
<<最初
<前
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次>
最後>>
Home
Shows
Episodes
00:00
0:00
15
15
1x
拡大する
00:00
0:00
15
15
1x
00:00
0:00
15
15
1x
再生速度を変更
0.5x
0.8x
1x
1.2x
1.5x
2x
3x
閉じる