Link
Arts
川田十夢 × 小橋賢児 東京パラリンピック閉会式 ショーディレクターが語るその舞台裏
東京パラリンピック閉会式演出チームのショーディレクターを務めた小橋さん。その舞台裏についてもトーク。「常にコアメンバー数十人」がいて、トータル「1,000 人単位」が関わっていたと振り返ります。
2021.10.08|22:20
Other Episodes
最新刊は「23区に上京したある女の子の東京での生活を中心としたエッセイ集」である、『ここで唐揚げ弁当を食べないでください』。作家・小原晩さんが登場!
2025.01.24|00:22:06
数多くのアーティストの作品でジャケットデザインを手がける、グラフィックデザイナー・サカグチケンさんが登場!
2025.01.17|00:18:17
日付の数字がすべて異なる形にレタリングされたカレンダーを毎年発行するグラフィック・デザイナー、鈴木哲生さんが登場!
2025.01.10|00:23:39
YouTube登録者数は170万人超え、総再生回数は10億回超えのラーメンYouTuber SUSURUさんが登場!
2025.01.03|00:22:04
11月20日に1st Album「REAL POP」をリリースした、Aile The Shotaさんが登場!
2024.12.27|00:23:13
特殊メイクを軸に独自の世界観を追求。2024年は「Forbes JAPAN 30 UNDER 30」に選出、音楽フェス会場全体のアートディレクションを行うなど創作活動を精力的に行うアーティスト・KAI...
2024.12.06|00:21:22
ニューシングル『雷神 風神 - レゾナンス』が11月20日リリース、BUCK-TICKより今井寿さんが登場!
2024.11.22|00:23:11
ネオンサインのデザインやネオンサイン調のイラストレーション(ネオン画)を手がけるアーティスト・はらわたちゅん子さんが登場!
2024.11.15|00:21:18
2025年大阪・関西万博のブランディング推進のためのデザインシステム「EXPO 2025 Design System」クリエイティブディレクター・アートディレクターとしてもさまざまなプロジェクトを手が...
2024.11.01|00:22:03
2台のロボットに好きなキャラクターを載せて、いろいろな遊び方を楽しめるロボットトイ「toio」を開発。ソニー・インタラクティブエンタテインメント 田中章愛さんが登場!
2024.10.18|00:22:23
デザイナー(プロダクトデザイナー・グラフィックデザイナー・建築家) / デザインアクティビスト / デザインストラテジスト 太刀川英輔さんが登場!気候変動の緩和や適応、再生可能エネルギー、防災、地域活...
2024.10.11|00:26:35
Netflixシリーズ『地面師たち』の登場人物・ハリソン山中が登場!? ハリソン山中に扮したマツモトクラブさんが登場!
2024.10.04|00:25:54
福岡・糸島のまちづくりを手がけるイトシマ株式会社の代表で、糸島では生成AIプラットフォーム「Teleport」を開発。STARTO社AIアドバイザーも務める平野友康さんが登場!
2024.09.27|00:25:08
「友達がやってるカフェ/バー」「JANAI COFFEE/JANAI GAMES」「いい人すぎるよ展」「やだなー展」など、“バズる”企画を多数手掛ける株式会社kakeruの代表 明円卓さんが登場!
2024.09.20|00:22:21
福井県鯖江市に移住後、鯖江市役所を経てTSUGI LLC.を設立。産業/地域/観光といった領域を横断しながら、創造的な地域づくりを行う新山直広さんが登場!
2024.09.13|00:25:12
8月21日(水)に、アート・リンゼイをヴォーカルに迎えた「BAD ADVICE」をリリース。Cornelius 小山田圭吾さんが登場!
2024.09.06|00:22:52
映像を光として捉え、空間表現するアーティスト・演出家として国内外で活動。東京都庁の常設プロジェクションマッピング「TOKYO Night & Light」のコンテンツ企画演出・プロデュースなど...
2024.08.23|00:23:48
本業の傍ら名前が同じ人がつながる「タナカヒロカズ運動」 を行い、さらには独立、タナカヒロカズ・カンパニー(タナカヒ ロカズ株式会社)を起業。タナカヒロカズ株式会社代表取締役社長兼CEO 田中宏和さんが...
2024.08.16|00:22:43
今週7月31日に、7年ぶりとなる5thアルバム「EXTRA」をリリースしたトリプルファイヤーより、吉田靖直さんが登場!
2024.08.09|00:26:41
パリ生活で出会った多くのパリジェンヌの実例をもとに、「自分らしさ」を貫く生き方を提案した書籍『パリジェンヌはすっぴんがお好き』を今年5月に上梓。ルイ・ヴィトンのパリ本社の元PRトップ・藤原淳さんが登場...
2024.08.02|00:25:08
Hosts & Guests
-
小橋賢児
Kenji Kohashi
LeaR 株式会社 代表取締役 / クリエイティブディレクター。1979 年東京都生まれ。88 年に俳優としてデビューし、NHK 朝の連続テレビ小説『ちゅらさん』など数多くの人気ドラマに出演。2007 年に芸能活動を休止。世界中を旅しながらインスパイアを受け映画やイベント製作を始める。12 年、長編映画「DON'T STOP!」で映画監督デビュー。同映画が SKIP シティ国際Dシネマ映画祭にて SKIP シティ アワードと SKIP シティ D シネマプロジェクトを W 受賞。また『ULTRA JAPAN』のクリエイティブディレクターや『STAR ISLAND』の総合プロデューサーを歴任。『STAR ISLAND』はシンガポール政府観光局後援のもと、シンガポールの国を代表するカウントダウンイベントとなった。また、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会主催の東京 2020 NIPPON フェスティバルのクリエイティブディレクターにも就任したり、キッズパーク PuChu をプロデュースするなど世界規模のイベントや都市開発などの企画運営にも携わる。
-
川田十夢
Tomu Kawada
開発者、AR 三兄弟、公私ともに長男。2014-2016 年 J-WAVE『THE HANGOUT』火曜ナビゲーター。現在は毎週金曜日 20 時からJ-WAVE『INNOVATION WORLD』が放送中。WIRED などで連載を持つ。芸術から芸能まで、ジャンルを越えた拡張。通りすがりの天才。