Search
ゲストは前回に引き続き、料理家・渡辺康啓さん。街はイルミネーションがきらめき、いよいよクリスマスも本番…ということで今回は料理が苦手な人でもお家で楽しめるクリスマスコースを渡辺先生に伝授いただきます。...
2021.12.20|32:52
社会が抱える問題について、そしてKOM_Iさんが取り組まれている「セルフリスペクト」についてもお話を伺いました。
2021.12.20|17:45
感性を刺激してくれるアートを展示する美術館。そんな美術館はどのようにして生まれ、そして、社会情勢に応じて進化していっているのでしょうか。
2021.12.20|11:56
第15回目のゲストは渋谷、宇田川町にあるカルチャーショップBOYのオーナー奥冨 直人さん!
最近気になっている個展や家での過ごし方など奥冨さんの休日情報を伺いました!
ゲストに聞く週末おすすめ情報 ...
2021.12.20|23:12
楽曲創作の過程に迫るドキュメンタリーPodcast《BEAT JOURNEY》
ゲストは、ポップス・現代音楽など、多様なスタイルを横断し続ける作曲家/音楽家の坂東祐大。
「噛み砕けない物が、この世...
2021.12.20|29:18
若き藤原新也の旅のストーリーを小休止。先日、瀬戸内寂聴の墓のある東北、天台寺へと旅をした藤原。冬枯れの北国で、かつて寂聴と交わした「死」の話を回想する。
2021.12.20|34:07
『想うたラジオ』3 回目のゲストは、トライセラトップスの和田唱さんをお迎えします。
バンド活動とソロ活動の違いや、身近な人への想い、そしてオリジナルアレンジで奏でる「想うた」を是非、お楽しみください!...
2021.12.20|32:39
女優・創作あーちすと のんが、様々なジャンルのイノベーターをお迎えするトークセッション「FROM THE NEXT ERA」。対話の中からイノベーションの種を導き出します。
今回は、ミュージシャン・...
2021.12.19|00:32:35
のんが、『J-WAVE TOPPAN INNOVATION WORLD ERA』のリスナーから届いた番組宛メッセージを読み上げます。
2021.12.19|00:07:19
今回のゲストは、俳優の中嶋朋子さん。アートや自然に触れたアムステルダム、アロマオイルの世界的スペシャリストに会いに行ったモントリオールなど、人生にインスピレーションを与えてくれた旅の数々を伺いました。
2021.12.18|25:30
64回目のテーマは「目標1:貧困をなくそう」。
ゲストはピープルポート株式会社、青山明弘さん。産業廃棄物としてゴミとなるはずだったパソコンが難民を救う?その仕組みと、難民の抱える課題について伺っていき...
2021.12.18|19:55
女優・創作あーちすと のんによる声のブログ「TALK IN THE POD」。
今回は、12月25日 クリスマスに開催されるライブ「のんザウルス in Zepp Tokyo 1st Last LIV...
2021.12.17|00:03:55
NPO法人アクセプト・インターナショナル代表理事。テロと紛争の解決をミッションに、テロ組織との交渉および投降の促進を行う、テロ・紛争解決スペシャリストの永井陽右さんから、テロ・紛争地のリアルな現場事情...
2021.12.17|09:51
タイ・バンコク在住、イベントコーディネーターの長屋良典さんによる現地最新レポート。「カジノ合法化に関する世論調査、過半数が反対」「バンコクに新しいナイトマーケット『JODD FAIRS』が誕生!」「コ...
2021.12.17|06:25
10 年前に起きた中東の民主化運動「アラブの春」以降、混迷状態が続くリビアで、クリスマスイブに初の大統領選が行われようとしています。大統領選の行方はヨーロッパや中東、ロシアなど各国政府だけでなく、世界...
2021.12.17|35:30
英国でオミクロン株急拡大/インドの暗号通貨法案は来年へ/香港の民主主義の行方/外来魚を撃退するロボット。グローバルビジネスメディア『Quartz』のNYのニュースルームから、世界の最新ニュースをお届け...
2021.12.17|04:10
NPO法人ピルコン理事長、染矢明日香さんをお迎えする第二夜。染矢さんが2015年に出版された『マンガでわかる オトコの子の「性」──思春期男子へ13のレッスン』から
男の子向けの性教育のお話や、出版か...
2021.12.17|28:58
2003年のビッグイシュー日本創業に参画し、現在はビッグイシュー日本東京事務所長を務める佐野未来さんが登場!コロナ禍で支援も危機的状況に、それを何とか乗り越えて。路上だけではない、増える生活困窮者。支...
2021.12.17|26:58
「これからの時代、ビジネスシーンにおいて、どのような人材が必要とされるか?」
というテーマで、株式会社クレディセゾン 取締役(兼)専務執行役員の小野和俊さんと、
株式会社堀口切子所属、江戸切子職人...
2021.12.17|15:40
今回はCFCLの代表でクリエイティブディレクター高橋悠介さんを迎えて『 ファッションブランドCFCLがサステナブルを押し出さない理由 』をテーマにトークセッションを行います。
<目次>
00:35...
2021.12.17|47:29
『想うたラジオ』2 回目のゲストは、シンガーソングライターの Anly さんをお迎えします。
デビューのきっかけや、歌に込める想い、そして彼女が奏でる「想うた」を是非、お楽しみください!
▼「みんな...
2021.12.17|36:18
2021年は宇宙の話題に事欠かず、特に、アメリカで民間の宇宙開発が進み、時代が変わった感じがある。今年の宇宙ニュースを振り返りながら、来年以降、宇宙を舞台に何が起こるかを考える。
2021.12.16|11:42
fromエストニアから現地のニュースをお届け。「電気料金の値上がりが問題に・・冬の暮らしへの影響は?」
2021.12.16|08:59
毎年末恒例、大川興業総裁の大川豊さんをお迎えし、2021 年の重大ニュースを発表していただきます。また、こちらも恒例、大川さんが選ぶ、来年を象徴する漢字一文字は一体なんなのでしょうか?
2021.12.16|45:15
関係を強める、プーチンと習近平/リビアンが決算発表/インド系CEOの飛躍/クリームチーズ不足。グローバルビジネスメディア『Quartz』のNYのニュースルームから、世界の最新ニュースをお届けします。
...
2021.12.16|05:17
2020年に日本に移住して日本の医師免許を取得。NTT東日本関東病院で外国人の診療にあたる国際診療科と総合診療科に所属している医師レニック・ニコラスさんが、オミクロン株について今、分かっている状況、ワ...
2021.12.15|10:35
ミラノを拠点としてデザインに特化したPRやコンサルティングを行っている、山本ユキさんによる現地最新レポート。「クリスマスシーズンで賑わうミラノの様子」「コロナ対策で「スーパーグリーンパス」という厳しい...
2021.12.15|07:20
南太平洋のソロモン諸島で反政府運動が暴動に発展し、治安維持部隊が派遣される事態になっています。報道では親中政権への反発と伝えられていますが、背景にはどんな問題があったのでしょうか?海洋安全保障や情報通...
2021.12.15|33:33
シャネルもインド系CEOに/英国、アフリカからの渡航制限を解除/オーストリアの政府関係者も北京五輪には出席しない/アップルの3兆ドルへ。グローバルビジネスメディア『Quartz』のNYのニュースルーム...
2021.12.15|03:32
ゲストは、アナン株式会社3代目、そして東京スパイス番長としても活動し、スパイスのある暮らしの楽しさを提案しているメタ・バラッツさんが登場。
<メタ・バラッツ>
アナン株式会社3代目/東京スパイス番...
2021.12.15|33:41