安田菜津紀

Natsuki Yasuda
1987 年神奈川県生まれ。NPO 法人 Dialogue for People (ダイアローグフォーピープル / D4P) 所属フォトジャーナリスト。同団体の副代表。16 歳のとき、「国境なき子どもたち」友情のレポーターとしてカンボジアで貧困にさらされる子どもたちを取材。現在、東南アジア、中東、アフリカ、日本国内で難民や貧困、災害の取材を進める。東日本大震災以降は陸前高田市を中心に、被災地を記録し続けている。著書に『写真で伝える仕事 -世界の子どもたちと向き合って-』(日本写真企画)、他。上智大学卒。現在、TBS テレビ『サンデーモーニング』にコメンテーターとして出演中。

Latest Episodes

2022-05-20  安田菜津紀「政府が初めて実態調査へ。更年期が仕事に与える影響とは?」
更年期の症状が原因で男女問わず仕事を辞めざるを得なくなる人が増えているのをご存じでしょうか?岸田総理も「大変重要な課題」と話し、政府も初めて更年期が仕事に与える影響について実態調査に乗り出すとしている...
2022.05.20|36:56
2022-05-13  安田菜津紀「せやろがいおじさんと考える日本復帰50年の沖縄が抱える問題」
1969年11月に行われた日米首脳会談での合意を受け、 50年前の1972年5月15日、沖縄は日本に復帰しました。 第二次大戦後、アメリカの統治下にあった沖縄にとって 復帰は悲願でしたが、50年経った...
2022.05.13|43:29
2022-05-06  安田菜津紀「ウクライナからの避難民受け入れで浮上した準難民制度、入管難民法改定案再提出を考える。」
政府はウクライナからの避難民の受け入れをめぐって、「準難民制度」の検討をはじめました。「準難民制度」とあわせて浮上しているのが昨年廃案になった入管難民法改定案再提出の動き。なぜ廃案となった改定案が再び...
2022.05.06|38:37
2022-04-29  安田菜津紀「ゴールデンカムイで注目のアイヌ文化」
明治時代の北海道を舞台に埋蔵金伝説を追う男らとアイヌ民族の少女の冒険を描く人気漫画「ゴールデンカムイ」。10月からテレビアニメの第4期がスタート、実写映画化も決まった「ゴールデンカムイ」をきっかけにア...
2022.04.29|39:16
2022-04-22  安田菜津紀「技能実習制度廃止プロジェクト」
若者や外国人技能実習生の労働・貧困問題に取り組むNPO法人「POSSE」のメンバーたちが、技能実習制度の廃止を目指すプロジェクトを発足。国連やアメリカなどからも人身売買、強制労働と批判を受けている技能...
2022.04.22|41:52
2022-04-15  安田菜津紀「本屋大賞受賞『同志少女よ、敵を撃て』」
逢坂冬馬さんのデビュー作『同志少女よ、敵を撃て』が「2022年本屋大賞」大賞を受賞。昨年8月に発表されたアガサ・クリスティー賞では史上初めて選考委員全員が満点を付けて受賞。その後、直木賞の候補に選出さ...
2022.04.15|45:07
2022-04-08 安田菜津紀「成人年齢の引き下げに伴い、どんな若者支援が必要なのか?」
成人の年齢を定めた民法が改正され、今月から18歳以上が成人となりました。成人年齢が変わるのは、およそ140年ぶりで、年齢が引き下げられたことで、トラブルに巻き込まれる懸念も広がっています。若者たちに対...
2022.04.08|37:21
2022-04-01  安田菜津紀「企業、社員への影響は?改正育児・介護休業法」
今月1日から改正育児・介護休業法が順次施行となります。育児と介護に関わる法律はどう改正されたのか?どのような課題を抱えているのか?女性活躍や働き方改革などをテーマに取材しているジャーナリストで相模女子...
2022.04.01|36:43
2022-03-25 安田菜津紀「プーチン大統領、安倍元総理・・・・核兵器をめぐる政治家の発言」
ウクライナへの軍事進攻にともない核兵器の使用も辞さない構えを示唆したロシアのプーチン大統領。日本では安倍元総理の「核共有」が大きな波紋を呼んでいます。世界が核廃絶に向けて連携を進めるなか飛び出した核兵...
2022.03.25|34:00
2022-03-18 安田菜津紀「くじ引き民主主義」
先日行われた韓国大統領選をはじめ、2022年はアメリカの中間選挙、フランス大統領選挙、日本でも参議院選挙と選挙イヤー。選挙離れ、政治離れが叫ばれるなか、ヨーロッパで注目を集め始めているのが「くじ引き民...
2022.03.18|38:22
2022-03-11 安田菜津紀「東日本大震災から11年」
3月11日で東日本大震災から11年。お話を伺う秋元菜々美さんは、中学1年生の時に震災と原発事故のため自宅が帰還困難地域に。現在は地元の福島県富岡町の町役場に勤めながら、ご自身の経験をもとに富岡町周辺を...
2022.03.11|38:40
2022-03-04 安田菜津紀「『死』をテーマにした絵本『わたしは しなない おんなのこ』作家 漫画家の小林エリカさん」
芥川賞候補になった『マダム・キュリーと朝食』をはじめ、小説、漫画、写真、映像、ドローイング、インスタレーションなど、様々な表現活動を続けている、作家、漫画家の小林エリカさん。そんな小林エリカさんが初め...
2022.03.04|35:36
2022-02-25 安田菜津紀「深刻化している教員不足問題」
文部科学省が初めて実施した教員不足に関する全国調査で公立の小中高校、特別支援学校の教員が昨年4月の時点で2558人足りず、計画通り配置されていないことが明らかになりました。なぜ教員不足は起きてしまうの...
2022.02.25|39:06
2022-02-18 安田菜津紀「ステルシングと性的同意について」
アメリカのカリフォルニア州では性的暴行と位置付けられ、昨年10月に法律で禁止された「ステルシング」と、望まない性行為を防ぐために欠かせない「性的同意」について、性と生殖に関する健康と権利の実現に向けて...
2022.02.18|38:31
2022-02-11 安田菜津紀「教育データの利活用」
1月7日、政府は「教育データ利活用ロードマップ」を公表。学習履歴など個人の教育データを生涯にわたり蓄積、活用できる仕組みを構築し、2030年頃までに一人ひとりにあった学習を可能にし、「誰もがいつでもど...
2022.02.11|40:20
2022-02-04 安田菜津紀「レイシャル・プロファイリング」
東京弁護士会が実態調査に乗り出し、昨年12月、アメリカ大使館が公式ツイッターを通じて日本で暮らすアメリカ国民に向けて警告を出しているレイシャル・プロファイリング。なぜ東京弁護士会は調査をはじめたのか?...
2022.02.04|34:53
2022-01-28 安田菜津紀「深刻化しているオーバードーズの実態」
滋賀県守山市のアパートで薬物中毒死した京都市の女子高校生を誘拐したとして逮捕された男が1月2日、別の女性に対する準強制わいせつの疑いで再逮捕されました。女性は容疑者について「オーバードーズ仲間だった」...
2022.01.28|30:53
2022-01-21 安田菜津紀「自動運転配送法案」
これまで配達員が届けていた荷物を今後はロボットが自宅や会社まで届ける日が近づいています。政府は自動運転可能な宅配ロボットの早期実用化に向け、今国会に関連法案を提出する見通しなんですが、自動配送ロボット...
2022.01.21|38:30
2022-01-14 安田菜津紀「DV 実態、DV 防止法改正案など」
年末年始など長期休暇で増加が懸念される DV の実態、1 月 17 日召集予定の通常国会に提出予定の DV 防止法改正案についてなど
2022.01.14|36:07
2022-01-07 安田菜津紀「セックス、ヌード、キスなど、性的シーンの撮影から俳優を守る専門家、インティマシー・コーディネーターとは」
セックス、ヌード、キスといった性的なシーンが、出演している俳優の同意を得ずに撮影されたものだとしたら・・・2017 年にアメリカで始まった #MeToo 運動以降、過去の性暴力の告発が相次いだ映画やド...
2022.01.07|31:51
2021-12-31 安田菜津紀「望月衣塑子さんが選ぶ重大二ュース」
2021 年のラストウィークは JAM THE WORLD - UP CLOSE 特別編!日頃は別々にナビゲートするメンバーが他の曜日にお邪魔してコラボ。金曜日は安田菜津紀さんが水曜日ナビゲーターの望...
2021.12.31|39:13
2021-12-24 安田菜津紀「なぜ日本で同性婚は認められない?これからの家族の形や在り方とは?」
12月7日、南米のチリで同性婚を合法化する法案が圧倒的多数で可決。日本では小池百合子東京都知事が「同性パートナーシップ制度」を来年度中に導入する考えを明らかにしました。なぜ日本では国レベルで同性婚が認...
2021.12.24|38:20
2021-12-17 安田菜津紀「各国政府、企業も注目!リビアのこれまでとこれから」
10 年前に起きた中東の民主化運動「アラブの春」以降、混迷状態が続くリビアで、クリスマスイブに初の大統領選が行われようとしています。大統領選の行方はヨーロッパや中東、ロシアなど各国政府だけでなく、世界...
2021.12.17|35:30
2021-12-10 安田菜津紀「望まない妊娠を防ぎ、予期せぬ妊娠から心と体を守るために」
今月、イギリスの製薬会社「ラインファーマ」が人工妊娠中絶の出来る飲み薬の製造販売に向けて、厚生労働省に承認申請する見通しです。国内初の「飲む中絶薬」として期待される一方で、導入に慎重な声も上がっている...
2021.12.10|31:12
2021-12-03 安田菜津紀「ノーベル平和賞 ジャーナリスト受賞の意味と意義」
まもなくノルウェーで行われるノーベル平和賞の授賞式。今年はフィリピンのマリア・レッサ氏、ロシアのドミトリー・ムラトフ氏、2 人のジャーナリストが選ばれました。ジャーナリストがノーベル平和賞を受賞した意...
2021.12.03|39:32
2021-11-26 安田菜津紀「二十歳の環境活動家・露木しいなさん」
先日、会期を 1 日延長して閉幕した国連の気候変動対策会議・COP26。開幕前から会議が行われたイギリスのグラスゴーをはじめ、日本、そして世界各地で若者たちが声をあげ、大規模なデモや気候ストライキが行...
2021.11.26|35:24
2021-11-19 安田菜津紀「子どもの自殺過去最多…我が子に先立たれた親の苦悩」
昨年度、自殺で亡くなった小学生、中学生、高校生は、前の年度から 100 人近く増え、あわせて 415 人。文部科学省が 1974 年に統計を取りはじめて以降、過去最多となったことが明らかになりました。...
2021.11.19|34:28
2021-11-12 安田菜津紀「#NoMoreChikan (痴漢問題)」
毎年 11 月 12 日から 25 日までの 2 週間、『女性に対する暴力をなくす運動』が行われているのをご存じでしょうか?今年度のテーマは「性暴力を、なくそう」。そこで今回はもっとも身近な性暴力、被...
2021.11.12|35:01
2021-11-05 安田菜津紀「違憲判決が確定したスリランカ人強制送還問題」
難民認定申請を退けられたスリランカ人の男性ふたりが裁判を起こす時間を与えられぬまま、東京入国管理局によって強制送還されたのは憲法違反と国を訴えていた訴訟。東京高等裁判所は、男性たちの裁判を受ける権利を...
2021.11.05|37:02
2021-10-29 安田菜津紀「衆院選の公約、公約を実現させるために必要なこと」
今回の衆院選、どの政党に一票を投じるか、各党の公約をチェックして決める方が多いと思いますが、選挙に勝つことが最優先なのか、実現性に乏しいと思われる公約もあります。バラマキ合戦という指摘もある各政党の公...
2021.10.29|32:10
Listen On Apple Podcasts
Listen On Spotify
Listen On Amazon Music
Listen on Castbox
Listen On YouTube Music
Listen On radiko
Listen on Youtube
Listen on Substack
Listen on Audible
00:00 0:00
拡大する
Listen On Apple Podcasts
Listen On Spotify
Listen On Amazon Music
Listen on Castbox
Listen On YouTube Music
Listen On radiko
Listen on Youtube
Listen on Substack
Listen on Audible
00:00 0:00
Listen On Apple Podcasts
Listen On Spotify
Listen On Amazon Music
Listen on Castbox
Listen On YouTube Music
Listen On radiko
Listen on Youtube
Listen on Substack
Listen on Audible
00:00 0:00
再生速度を変更
閉じる