News

「日銀新総裁が就任。政策は変わるのか?」複眼経済塾・塾頭/エコノミスト/グローバルストラテジスト エミン・ユルマズさん

4月10日、植田和男新総裁が就任の記者会見を開き、今の大規模な金融緩和策について「継続することが適当だ」と述べ、当面、政策の枠組みの修正は考えていないという認識を示す。果たして、日銀の政策の今後はいかに!?

2023.04.13|00:09:24

Other Episodes

「旅が教えてくれること~異文化との接触で経験できること」株式会社 Culmony CEO 岩澤直美さん
企業への異文化学習プログラムの提供を行っている岩澤直美さんが、旅を通して、どのように異文化と接触し、経験や学びを得られるかを掘り下げる。食文化の違いや気づきは、私たちに何を教えてくれるのか。
2021.05.12|07:00
「MY ウェルネス」実業家で元ミス・ワールド日本代表 吉川プリアンカさん
幼少期をインドとアメリカで過ごし、現在は、基礎化粧品、健康食品などを扱う会社を企 業する実業家の吉川プリアンカさんが「本当のウェルネスとは?」を掘り下げる。より良く生きようとする生活態度を意味するウェ...
2021.05.11|09:17
「企業と環境再生の関係性とは?」東京アーバンパーマカルチャー創始者 ソーヤー海さん
国内でパーマカルチャー、マインドフルネスのワークショップを行っているソーヤー海さんが、企業が利益を追求してきた先に失われてしまった、環境への配慮やモノの価値。私たちにとって何が本当に幸せなのか。働き方...
2021.05.11|08:06
「つながりの限界と可能性」日本総合研究所創発戦略センター シニアスペシャリスト 井上岳一さん
ローカルの課題を解決するためのデジタル技術の実装をテーマに研究・実践を重ねる、日本総合研究所創発戦略センターの井上岳一さんが、コロナ禍で改めて考える機会も多くなった「つながり」というキーワードについて...
2021.05.11|08:40
「もし宇宙に行けたら何を持っていきたいですか?」宇宙ベンチャー ispace ケヴィン・ザレスキさん
宇宙開発スタートアップ「ispace」のケヴィン・ザレスキさんが、"NASA が火星の大気中から酸素の生産に成功した"というニュースから、「もし宇宙に行けるようになったら何を持っていきたいか」を掘り下...
2021.05.11|06:47
「進化する eラーニング」建築家、日本財団ソーシャルチェンジメーカーズプログラムマネジャー ファラ・タライエさん
東京大学、東京大学大学院で建築を学んだファラ・タライエさんが、自らも別の世界を経験したい気持ちから取り組んだインターネットを利用した学習形態「eラーニング」について掘り下がる。これから進化しそうな分野...
2021.05.11|09:04
「なぜ、台湾は LGBTQ への理解が進んでいるの?」文学と社会運動の研究家・相模女子大学非常勤講師 劉靈均さん
2019 年に同性婚が法制化されるなど LGBTQ への理解が進んでいる台湾。LGBTQ 文学、社会運動を研究している台湾出身の劉靈均さんが、自身の経験や考察から台湾の LGBTQ を取り巻く歴史的、...
2021.05.11|06:38
「ポストコロナの表現」キュレーター、ライター 宮原ジェフリーいちろうさん
1983 年生まれ、フリーのキュレーターで、現代美術や現代日本政治について執筆するライターの宮原ジェフリーいちろうさんが「ポストコロナの表現」について掘り下げる。いまバブルと言われるほど盛り上がりを見...
2021.05.11|08:34
「日本の学校教育、こうなるといいな」作家、イラストレーター 岩田リョウコさん
フィンランド政府観光局公認のサウナアンバサダーでもある、作家・イラストレーターの岩田リョウコさんが、4 年連続「世界で一番幸福な国」に選ばれたフィンランドの生活習慣や教育方法をもとに、日本の学校教育の...
2021.05.11|09:34
「アルコールの多様性」コラムニスト サンドラ・ヘフェリンさん
「多文化共生」をテーマに執筆活動するコラムニストのサンドラ・ヘフェリンさんが、ドイツの若者のアルコールに対する調査をもとに「お酒を飲まない生き方」がブームになりつつある現状を言及。アルコールに対する多...
2021.05.11|06:58
「あれから 10 年-アラブの春とは何だったのか」東海大学教授・言語学者 アルモーメン・アブドーラさん
アルモーメン・アブドーラさんはエジプト・カイロ生まれ。通訳として天皇・皇后両陛下やアラブ諸国首脳、パレスチナ自治政府アッバース議長などの放送通訳を務めた自身の経験から、そもそも ”アラブの春” とは一...
2021.05.11|08:25
「言葉との格闘」精神科医、翻訳家 阿部大樹さん
1990 年生まれ、精神科医でありながら、翻訳家でもある阿部大樹さんが「言葉との格闘」について掘り下げる。精神科の診察と翻訳の共通点は、字面の裏にあるものを探る作業だという。阿部さんが翻訳したルース・...
2021.05.11|08:41
「日本に住む “外国人“ ってどういう人たちなの?」武蔵大学教授・社会学者 アンジェロ・イシさん
国際社会学や移民研究を専門にする社会学者のアンジェロ・イシさんが、自らもサンパウロ生まれの日系ブラジル人 3 世である出自から、「日本に住む "外国人"」について掘り下げる。「外国人」というレッテルづ...
2021.05.11|07:25
「アフリカのここがわからない」アフリカの日常と現地の声を伝えるジャーナリスト 岩崎有一さん
アジアプレス・インターナショナルのジャーナリスト岩崎有一さんがアフリカ地域 27 ヶ国を訪ね歩いた経験をもとに、現場の当事者の生の声を聞き、それぞれの地域の問題を深く掘り下げる。
2021.05.11|05:16

Hosts & Guests

Listen On Apple Podcasts
Listen On Spotify
Listen On Amazon Music
Listen on Castbox
Listen On YouTube Music
Listen On radiko
Listen on Youtube
Listen on Substack
Listen on Audible
00:00 0:00
拡大する
Listen On Apple Podcasts
Listen On Spotify
Listen On Amazon Music
Listen on Castbox
Listen On YouTube Music
Listen On radiko
Listen on Youtube
Listen on Substack
Listen on Audible
00:00 0:00
Listen On Apple Podcasts
Listen On Spotify
Listen On Amazon Music
Listen on Castbox
Listen On YouTube Music
Listen On radiko
Listen on Youtube
Listen on Substack
Listen on Audible
00:00 0:00
再生速度を変更
閉じる