Design

Vol.183 独学の作法〜学びを手放した先の学び

株式会社学びデザイン代表取締役の荒木博行さんを迎えて『独学の作法〜学びを手放した先の学び』をテーマにトークセッションを行います。


<目次>

00:35 学びの時間のつくり方

05:02 学びの裾野を広げる活動の今

10:24 最新著書「独学の地図」

13:19 学びの楽しさに気づいた経緯

16:16 ギャップモデルからの卒業

20:46 「目的」を手放す良さと難しさ

26:59 ずらせる「目的」とずらせない「目的」

34:16 将来のために今を犠牲にする違和感


<ゲストプロフィール>

荒木 博行(アラキ・ヒロユキ)株式会社学びデザイン代表取締役。

住友商事、グロービス(経営大学院副研究科長)を経て、株式会社学びデザインを設立。フライヤーなどスタートアップのアドバイザーとして関わる他、絵本ナビの社外取締役、武蔵野大学、金沢工業大学大学院、グロービス経営大学院などで教員活動も行う。 著書に『独学の地図』(東洋経済新報社)、『自分の頭で考える読書』(日本実業出版社)、『藁を手に旅に出よう』(文藝春秋)、『見るだけでわかる! ビジネス書図鑑』、シリーズ(ディスカヴァー・トゥウェンティワン)、『世界「倒産」図鑑』『世界「失敗」製品図鑑』など多数。 Voicy「荒木博行のbook cafe」、Podcast「超相対性理論」のパーソナリティ。


◼︎プラダアンバサダーの永野芽郁と、魚類学者のさかなクンが、海に住む生き物について、またその生き物たちが抱えている問題について語り合う「PRADA OCEAN PODCAST」配信中!

https://sbwl.to/4ey3X8o

2023.05.19|00:39:15

Other Episodes

Vol.80 2021年春学期、コンテクストデザインを履修しよう
今回は「2021年春学期、コンテクストデザインを履修しよう」をテーマに渡邉がとことん語ります。00:35 単位が取れる授業にした理由06:09 学生が提出した選抜課題10:30 未証明の価値が未来へ問...
2021.05.28|31:50
Vol.79 Takram とビジョンデザイン〜ビジョンは必要か、共有できるか
今回はTakramメンバーからリードデザインエンジニアの谷口靖太郎さんとクリエイティブテクノロジストの藤吉賢さんを迎えて「Takramとビジョンデザイン〜ビジョンは必要か、共有できるか」をテーマにトー...
2021.05.21|46:39
Vol.78 問いが刺激する創造性─20xx年の革命の作法
今回はアーティスト/デザイナーの長谷川愛さんを迎えて「問いが刺激する創造性─20xx年の革命の作法 」をテーマにトークセッションを行います。00:35 作品制作における「問い」の設定と変化05:41 ...
2021.05.14|46:59
Vol.77 異なる世界を想像する─演じることと社会認識の更新
今回はアーティスト/デザイナーの長谷川愛さんを迎えて「異なる世界を想像する─演じることと社会認識の更新 」をテーマにトークセッションを行います。00:35 長谷川愛展『4th Annunciation...
2021.05.07|45:30
Vol.76 アフターコロナの作品体験─未完のミラノ展示舞台裏
デザイン・イノベーション・ファームTakramの渡邉康太郎が毎月様々なゲストとトークセッションを繰り広げながら世の中に新たな「問い」を投げかける実験的・社会実装型プログラム。ポッドキャストではトークセ...
2021.04.30|49:19
Vol.75 空気の見かた・感じかたーダイキンとTakram幻の空間展示
今回はダイキン工業テクノロジー・イノベーションセンター先端デザイングループの太田由美さんとTakramメンバーからディレクター緒方壽人さん&インダストリアルデザイナー中森大樹さんを迎えて「空気の見かた...
2021.04.23|51:09
Vol.74 美術館と表現の自由〜ポリコレと、その他のルール
今回は横浜美術館主任学芸員の木村絵理子さんを迎えて「美術館と表現の自由〜ポリコレと、その他のルール」をテーマにトークセッションを行います。00:35 アーティストの表現と現代社会との繋がり08:14 ...
2021.04.16|41:16
Vol.73 未知の価値を未来に届ける〜ミュージアム・学芸員の眼差し
今回は横浜美術館主任学芸員の木村絵理子さんを迎えて「未知の価値を未来に届ける〜ミュージアム・学芸員の眼差し」をテーマにトークセッションを行います。00:35 オープニングトーク02:15 横浜美術館と...
2021.04.09|54:48
Vol.72 記憶された革新─エルメスから学ぶトランスフォーメーション
今回は「記憶された革新─エルメスから学ぶトランスフォーメーション」をテーマに渡邉がとことん語ります。00:35 今日のテーマについて03:17 エルメスの社史を残すマンガ:新版『エルメスの道』08:2...
2021.04.02|29:20
Vol.71 Takramとカルチャーのつくり方―その場限りのアウラを探す
今回はTakramメンバーからCulture & Relationsデザイナーの相樂園香さんを迎えて「Takramとカルチャーのつくり方―その場限りのアウラを探す」をテーマにトークセッションを行います...
2021.03.26|49:21
Vol.70 意味・欲望を組み替える〜思い込みの崩し方
今回は近畿大学経営学部教授の山縣正幸さんを迎えて「意味・欲望を組み替える〜思い込みの崩し方 」をテーマにトークセッションを行います。00:35 山縣さんのゼミでの取組み05:15 「タオル」の意味のイ...
2021.03.19|55:24
Vol.69 世阿弥とドラッカー〜能と経営の不思議な接点
今回は近畿大学経営学部教授の山縣 正幸さんを迎えて「世阿弥とドラッカー〜能と経営の不思議な接点 」をテーマにトークセッションを行います。00:35 オープニングトーク02:43  山縣さんの大学での授...
2021.03.12|47:24
Vol.68 ラグジュアリーの新しい意味を探る
今回は「ラグジュアリーの新しい意味を探る」をテーマに渡邉がとことん語ります。00:35 今日のテーマについて03:35 V&Aミュージアムで見た展覧会07:00 浪費と消費の対比12:04 ラグジュア...
2021.03.05|32:00
Vol.67 仮想世界と現実を重ねる想像力〜Takramが考えるXR
今回はTakramメンバーからクリエイティブテクノロジストの野見山真人さんとデザイナーの半澤智朗さんを迎えて「仮想世界と現実を重ねる想像力〜Takramが考えるXR」をテーマにトークセッションを行いま...
2021.02.26|58:58
Vol.66 人はなぜつくるのかーダジャレと原理化の力
今回はAR三兄弟の長男、川田十夢さんを迎えて「人はなぜつくるのかーダジャレと原理化の力」をテーマにトークセッションを行います。00:35 オープニングトーク02:24 原理をファンクション化し現実に持...
2021.02.19|39:01
Vol.65 洞窟壁画とARー 新しい「あたりまえ」の作り方
今回はAR三兄弟の長男、川田十夢さんを迎えて「洞窟壁画とAR ― 新しい『あたりまえ』の作り方」をテーマにトークセッションを行います。00:00 オープニングトーク04:10 想像力を外部化して共有す...
2021.02.12|42:38
Vol.64 ひとつから生まれる無限の変奏曲
今回は「ひとつから生まれる無限の変奏曲」 をテーマに渡邉の一人しゃべりでお送りします。00:00 レーモン・クノー『文体練習』の翻訳における創作06:13 ひとつのものを異なる形で変奏する10:33 ...
2021.02.05|25:45
Vol.63 つくること、想像すること〜技術と行為の⺠主化
今回はTakramメンバーの緒方壽人さんと成田達哉さんを迎えて「つくること、想像すること〜技術と行為の⺠主化」 をテーマにトークセッションを行います。00:00 オープニングトーク04:21 Takr...
2021.01.29|54:09
Vol.62 文化をまたぐ、意味を捏造するー翻訳と遊び
今回は情報学研究者のドミニク・チェンさんを迎えて「文化をまたぐ、意味を捏造するー翻訳と遊び」 をテーマにトークセッションを行います。00:00 文化またいできたドミニクさんの生い立ち06:00 その言...
2021.01.22|47:07
Vol.61 翻訳、または快楽の伝達―成功・失敗の対立を超えて
今回は情報学研究者のドミニク・チェンさんを迎えて「翻訳、または快楽の伝達―成功・失敗の対立を超えて」をテーマにトークセッションを行います。00:00 「トランスレーションズ展」について05:59 来場...
2021.01.15|48:48
Vol.59 Takramの最近の取組みから考えるファストとスローの共存
今回はTakramメンバーでクリエイティブテクノロジストの藤吉賢さんとビジネスデザイナーの菅野恵美さんを迎えて「Takramの最近の取組みから考えるファストとスローの共存」をテーマにトークセッションを...
2021.01.01|30:45
Vol.58 簡単に共感しないデザインプロセスの秘訣
今回はTakramメンバーでクリエイティブテクノロジストの藤吉賢さんとビジネスデザイナーの菅野恵美さんを迎えて「簡単に共感しないデザインプロセスの秘訣」をテーマにトークセッションを行います。00:00...
2020.12.25|54:32
Vol.57  センスメイキングと意味のイノベーション
今回は前回に続きビジネスプランナーの安西洋之さんを迎えて「センスメイキングと意味のイノベーション」をテーマにトークセッションを行います。00:00 デザインにおけるセンスメイキング(意味形成)05:1...
2020.12.18|38:28
Vol.56  これからのデザインの役割ー『日々の政治』とデンマークのデザインのはしご
デザイン・イノベーション・ファームTakramの渡邉康太郎が毎月様々なゲストとトークセッションを繰り広げながら世の中に新たな「問い」を投げかける実験的・社会実装型プログラム。ポッドキャストではトークセ...
2020.12.11|47:32
Vol.55  嘘も方便〜後づけゴールのススメ
今回は「嘘も方便〜後づけゴールのススメ」をテーマに渡邉がとことん語ります。00:00 オープニングトーク03:13 ゴールを忘れて自己を目的化すること06:48 寄り道によって発見される意味の価値11...
2020.12.04|21:08
Vol.54  デザイナーのための気候変動対策入門
今回はTakram LONDONディレクターでクリエイティブテクノロジストの牛込陽介さんを迎えて「デザイナーのための気候変動対策入門」をテーマにトークセッションを行います。00:00 オープニングトー...
2020.11.27|50:54
Vol.53  気候変動とコンテクストデザイン〜「わかりにくさ」とZ世代をつなぐ
今回は経済思想家の斎藤幸平さんを迎えて「気候変動とコンテクストデザイン〜「わかりにくさ」とZ世代をつなぐ」をテーマにトークセッションを行います。00:00 オープニングトーク〜弱い文脈でどう大衆を動か...
2020.11.20|40:20
Vol.52  ゆるやかな革命のビジョン〜気候変動対策に劇薬が必要な理由
今回は経済思想家の斎藤幸平さんを迎えて「ゆるやかな革命のビジョン〜気候変動対策に劇薬が必要な理由」をテーマにトークセッションを行います。00:00 オープニングトーク03:27 気候変動問題はこれから...
2020.11.13|01:01:43
Vol.51  ユニコーン企業とゼブラ企業〜利益も社会貢献も諦めない道
今回は「ユニコーン企業とゼブラ企業〜利益も社会貢献も諦めない道」をテーマに渡邉がとことん語ります。00:00 オープニングトーク03:00 ユニコーン的価値観の限界と測れない価値の必要性07:52 社...
2020.11.06|27:22
Vol.50  ヴィジョンとプロダクトのつくりかた
デザイン・イノベーション・ファームTakramの渡邉康太郎が毎月様々なゲストとトークセッションを繰り広げながら世の中に新たな「問い」を投げかける実験的・社会実装型プログラム。ポッドキャストではトークセ...
2020.10.30|30:34

Hosts & Guests

Listen On Apple Podcasts
Listen On Spotify
Listen On Amazon Music
Listen on Castbox
Listen On YouTube Music
Listen On radiko
Listen on Youtube
Listen on Substack
Listen on Audible
00:00 0:00
拡大する
Listen On Apple Podcasts
Listen On Spotify
Listen On Amazon Music
Listen on Castbox
Listen On YouTube Music
Listen On radiko
Listen on Youtube
Listen on Substack
Listen on Audible
00:00 0:00
Listen On Apple Podcasts
Listen On Spotify
Listen On Amazon Music
Listen on Castbox
Listen On YouTube Music
Listen On radiko
Listen on Youtube
Listen on Substack
Listen on Audible
00:00 0:00
再生速度を変更
閉じる