Search
だんだん日差しも暖かく、ぽかぽか春の陽気が漂ってきました。そろそろ甘いものとコーヒー片手にお散歩もいいよね・・・というわけで今回のテーマは「ドーナッツ」。平野紗季子が愛してやまないドーナッツ(ベストフ...
2021.03.01|18:10
現代アーティスト・小松美羽さんをお迎えします。
国内外で活躍する小松さんに「日本らしさ」が持つ可能性に迫ります。
クリエイティブディレクターの小橋賢児が、様々なジャンルのイノベーターをお迎えするト...
2021.02.28|00:30:47
小橋賢児(クリエイティブディレクター)がノンジャンル・ノンカテゴリーで、イノベーションの最前線にINSIGHTする「LIFE UPDATE」
福祉実験ユニット・ヘラルボニー代表・松田崇弥さんをお迎え...
2021.02.28|00:16:10
発酵文化の専門家として、世界各地の発酵事情をリサーチし、様々な活動を行っている小倉さんに、国内外の発酵カルチャーを巡る旅のお話を伺います。
2021.02.27|25:32
「Spotify HYPNOSIS WAVE」第 4 回 (2/26 放送) は、どついたれ本舗の新曲「笑オオサカ!~What a OSAKA!」を SHINGO★西成さんと共に手掛けた、ウルフルズの...
2021.02.27|00:23:56
22回目のテーマは「目標3:すべての人に健康と福祉を」。
ゲストは産後ケアを中心にヘルスケアを展開されている、NPO法人マドレボニータ・共同代表の山本裕子さん。
社会全体が正しい知識を持つことで、回避...
2021.02.26|23:15
クリエイティブディレクター・小橋賢児による「TALK IN THE POD」。
今回は「ヒューマンポテンシャル・ムーブメント(人間性回復運動)」について紹介。
コロナ禍をきっかけに、自分自身の可能...
2021.02.26|00:06:08
今回は『コロナ禍のノルウェー』について伺いました
2021.02.26|04:39
「月イチ古谷経衡」
今夜は、木曜日の恒例企画!作家の古谷経衡さんに今月のトピックを斬っていただく「月イチ古谷経衡」。
2021.02.26|35:56
かぐや姫と、若者たちとのやり取りとは・・・?
出演:滝川クリステル
文:なんだかんた
なんどもくりかえしてきいて、そうぞうしてみよう!
この企画はおなじみの「昔話 / 童話」をオリジナルアレンジ...
2021.02.26|07:31
今回はTakramメンバーからクリエイティブテクノロジストの野見山真人さんとデザイナーの半澤智朗さんを迎えて「仮想世界と現実を重ねる想像力〜Takramが考えるXR」をテーマにトークセッションを行いま...
2021.02.26|58:58
今日は、『SDGs達成度ランキング6位のノルウェーと17位の日本の格差について』伺います。
2021.02.25|04:03
「厳罰化に向けた話し合いが進んでいる「少年法」について」
先週金曜日、政府は厳罰化を図る少年法改正案を閣議決定しました。事件を起こした 18 歳、19 歳を「特定少年」と位置づけ、起訴された場合は実...
2021.02.25|32:09
テクノロジーと音楽のフェス「J-WAVE INNOVATION WORLD FESTA 2020」のトークセッションから、ネット上でも大反響だったサイエンス・セッション「極限状態の生命科学」を Pod...
2021.02.25|16:23
MS & AD サスティナビリティ推進室の山口彩子さんをお迎えして、
SDGsを社内・社外に発信する際に感じるジレンマとどう向き合っているのか、
当事者の思いや、考え方に迫ります。
明日から役立つ ...
2021.02.25|29:48
コスメティックブランド「SHIRO」を展開する〔株〕シロの専務取締役・福永敬弘さんが登場。
2021.02.24|31:13
今週はノルウェーの子育ての政策、SDGs、コロナ対策など様々なお話を伺います。
今回はノルウェーでの産休、育休制度について
2021.02.23|04:43
「不買運動などを行う「キャンセルカルチャー」の是非について」
ある人や企業の表現や意見などを理由に不買運動などを行う「キャンセルカルチャー」が広がりを見せています。記憶に新しいところでは… アマゾン...
2021.02.23|31:22
パンデミックの世界で、独自の対応を続け世界を驚かせたスウェーデン。そこには市民と政府の「信頼関係」、市民個々のファクトチェックがあった。スウェーデン在住、久山葉子さん。
2021.02.23|35:52
「締切が18:00?日本時間とは聞いていないが?」どうしてもアイデアが浮かばない作家が、締切から逃げるために日本と時差のある国へとどんどん駆け抜けていくが…
▼
------------------...
2021.02.22|19:23
イラストレーター、たなかみさきがお送りするプログラム。
今回は熊本からお届け。たなかに起きた大事件とは…!?
2021.02.22|09:00
星の流れ、というちょっと変わった視点から見た人生のシーズン。あなたは今どんな季節?
2021.02.22|04:12
今回は、単語「sort」「sorted」を使った、イギリス英語の表現の、レッスンです。
新しいレッスンは、毎週月曜日配信!
Follow us on Apple Podcasts, Spotify,...
2021.02.22|13:12
性別もセクシャリティもバラバラというユニット、西新宿パンティーズのMC、あでぃぽいさんのインタビューの模様とともに、アジア、その中でも、日本ではセクシャルマイノリティー、LGBTとヒップホップとの関係...
2021.02.22|17:37
お笑いコンビ「ジャルジャル」の後藤淳平さんと福徳秀介さんをお迎えします。
劇場、テレビ、YouTubeと様々なステージで輝くおふたりのエンターテイメントとの向き合い方に迫ります。
女優・創作あーち...
2021.02.21|00:29:59
いつも、なかなか馴染みのない国や街の楽しい話を聞かせてくれるミュージシャンのKANさん。5度目の登場となる今回は、スロバキアのブラチスラバと、インドネシアのジャカルタの想い出を伺います。
2021.02.20|23:08
「Spotify HYPNOSIS WAVE」第 3 回 (2/19 放送) に、オオサカ・ディビジョン “どついたれ本舗” の天谷奴零が登場!
あなたの日々の頑張りにエールをお届けします!
Spo...
2021.02.20|00:29:52
21回目のテーマは「目標1:貧困をなくそう」。
ゲストは株式会社DOYA代表の銅冶勇人さん。
貧困を救うために必要な「ものさし」について伺います。
ガーナで暮らす人たちにとって「STAY HOME」が...
2021.02.19|25:42
女優・創作あーちすと のんによる「TALK IN THE POD」。
今回は「【日本博ファンタスティックいわて】東日本大震災復興10年 復興応援コンサート『がんばろう東北』~のん おうちで観るライブ...
2021.02.19|00:10:16
「「横浜カジノ構想」について」
いま横浜の山下ふ頭に人気アニメ「機動戦士ガンダム」の「動く実物大ガンダム」が展示されています。あの場所に建設が予定されている横浜市のカジノ構想をご存知でしょうか?カジ...
2021.02.19|34:58