Link
Share
今月から東京都パートナーシップ宣誓制度がスタートしました。2015年に渋谷区が初めて導入してから全国の自治体で宣誓制度は広まり続けていますが、肝心の同性婚の法制化はなかなか進みません。そこで今回は東京都パートナーシップ宣誓制度の成立に関わった公益社団法人「マリッジ フォー オール ジャパン」の理事、松中権さんをお迎えして、宣誓制度と同性婚の法制化について考えます。
安田菜津紀
Natsuki Yasuda
1987 年神奈川県生まれ。NPO 法人 Dialogue for People (ダイアローグフォーピープル / D4P) 所属フォトジャーナリスト。同団体の副代表。16 歳のとき、「国境なき子どもたち」友情のレポーターとしてカンボジアで貧困にさらされる子どもたちを取材。現在、東南アジア、中東、アフリカ、日本国内で難民や貧困、災害の取材を進める。東日本大震災以降は陸前高田市を中心に、被災地を記録し続けている。著書に『写真で伝える仕事 -世界の子どもたちと向き合って-』(日本写真企画)、他。上智大学卒。現在、TBS テレビ『サンデーモーニング』にコメンテーターとして出演中。