Food

ソウルの旅と食べ物の話🇰🇷

ソウルに行ってきた/POPEYE最新号は韓国特集/ソウルの味な店スペシャルみんな見てくれよな/その土地でこそ初めて奮う味/エゴマの存在感はピカチュウレベル/天界の坦々麺/美味しさと健やかさの両立/元気でいてねという祈り/小腹はこまめに満たそう/スイーツブランド"NUDAKE"のクリエイティブ/指に乗るマイクロワッサン/「LE LABOがベーカリーを作ったら?」飲食ブランド論/Y2Kカフェ/オルシュガから中国茶へ/飼い猫の名はウーロン/旅の間に一度はガストロノミー/好きな言葉は大味必淡


毎週月曜日に新エピソードを配信!

Follow us on Apple Podcasts, Spotify, Amazon Music, Google Podcasts.


おたより・ご感想はこちらから!「aji-na-fukuonsei@spinear.com


Instagram

https://www.instagram.com/ajinafukuonsei/


Twitterhttps://twitter.com/ajinafukuonsei


ハッシュタグ

#味な副音声


■SPINEAR Contact

https://sbwl.to/3V64syO

2023.06.19|00:27:01

Other Episodes

椅子の脚の太さで味も変わる?建築デザイナー関祐介さんと語る、空間から紐解く食体験。
ゲストは前回に引き続き建築デザイナーの関祐介さん。食と空間の話、食における空間についてお話していきます。📍index厨房からの視点/平野EYEによる飲食店の空間/いちばん美味しい椅子の足の細さ/密度で...
2024.06.17|00:34:22
アート作品で食べる立ち食いそば。床を1°回すカフェ。建築デザイナー・関祐介のクリエイションとラーメン。
ゲストは建築デザイナー・関祐介さん。多岐にわたる空間設計、建築、クリエーションを手がける関さんのお仕事、そしてラーメンの話まで伺います。📍index関さんのクリエーション/京都の大人気蕎麦屋/店がなく...
2024.06.10|00:33:07
仕事終わりにはセブンティーンアイスを!味なフレンズのこの春おいしかった食べ物の話
味なフレンズのみなさんから素敵なエピソードとともにいただいた、この春おいしかった食べ物の話をご紹介していきます。何かを手放して気が付いた大切なこと、定番のコンビニ菓子、何度も食べた桜の味、etc…📍i...
2024.06.03|00:21:31
シンプルクレープ流行ってない?この春おいしかった食べ物の話
季節の節目恒例、平野紗季子がこの春おいしかった食べ物の話。最近シンプルクレープよく見る?もしかして流行ってる?山菜、たけのこ、韓国の野草の話、etc…📍index麻布競馬場さん回を振り返る/港区の人々...
2024.05.27|00:30:16
「#予約困難店」ってなんだろう。ほぼ週7外食マン・麻布競馬場さんと語るレストランの話。
前回に引き続きゲストは作家・麻布競馬場さん。東カレをこよなく愛し、港区の食文化を知り尽くす麻布さんの食生活、好きな食べものとは?📍index前回に引き続きゲスト麻布競馬場さん/東カレの表紙ヒストリー/...
2024.05.20|00:30:59
東カレってなんなんだ。麻布競馬場さんと解き明かす港区の食文化。
食の地図でのミステリーエリア…東カレ界隈。「東京カレンダー」が描く食とは、そして度々特集される港区の食文化とは何なのか。東カレといえばこの方!作家・麻布競馬場さんをゲストに解き明かします。📍index...
2024.05.13|00:33:05
クッキーモンスターさんとコラボはやばくない?久々雑談回
ゴールデンウィークはゆっくり過ごせましたか?ゲスト回を振り返ったり、わくわくするコラボや人との出会い、近況について話したり…最近のいろんなことを話す雑談回。📍index素敵なGW過ごしましたか?ごろご...
2024.05.06|00:26:01
忙しい時こそ、無理にでも菜箸を握るのだ。 続・作家くどうれいんさんの食べること書くこと。
前回に引き続きゲストは作家のくどうれいんさん。3つの好きな食べもの、自炊やお仕事について…たっぷりお話を伺います。📍indexくどうれいんさん3つの好きな食べもの/にゅっとだしたネギトロ/回転寿司のフ...
2024.04.29|00:33:04
小ネギが太いと許せない?作家くどうれいんさんの食べることと書くこと。
ゲストは作家のくどうれいんさん。新刊「コーヒーにミルクを入れるような愛」「虎のたましい人魚の涙」から食、地元盛岡の話まで。くどうさんの綴る言葉はこうして生まれた…!素敵なお話たっぷり伺います。📍ind...
2024.04.22|00:30:19
続・平野レミさん回。料理は愛さぁ!!
ゲストは前回に引き続き平野レミさん。料理にのめり込んだのは最愛の人が美味しいと言ってくれたから。レミさんの料理に込められた家族への愛と食のお話、伺います。📍index平野連盟/おいしい料理をつくる原動...
2024.04.15|00:24:17
平野レミさん降臨!「人からどう思われたっていいじゃない。私は私の道を行っちゃう!!」
ゲストは平野レミさん。話題の最新著書「平野レミの自炊ごはん せっかちなわたしが毎日作っている72品」を紐解きながら、大好きな食べ物や家族の物語から生まれた素敵な料理たちのお話を伺います。📍indexそ...
2024.04.08|00:23:18
平野紗季子が考える2泊3日の最高東京フード案内
新生活シーズン、平野紗季子がおくる東京特集!これから東京に来られる方もまだまだ知りたい方も、これを聴いて最高東京フードをお楽しみください。📍index平子シェフとの回を振り返る/平野紗季子が考える2泊...
2024.04.01|00:26:54
新しいパン体験ってなんだろう?「アマムダコタン」や「アイムドーナツ?」の生みの親・平子良太さんの頭の中に迫る後編
前回に引き続きゲストは大人気ベーカリー「amamdacotan」やドーナツ専門店「I'm donut ?」を手がける株式会社ヒラコンシェ代表・平子良太さん。稀代のヒットメーカー・平子さんの頭の中に迫り...
2024.03.25|00:25:34
「アイムドーナツ?」や「アマムダコタン」はなぜ熱狂的に支持されるのか?
ゲストは大人気ベーカリー「amamdacotan」やドーナツ専門店「I'm donut ?」を手がける株式会社ヒラコンシェ代表・平子良太さん。稀代のヒットメーカー・平子さんに愛されるブランドづくりの秘...
2024.03.18|00:26:38
立ち飲みってこんなに進化してるんだ。この冬おいしかった食べ物。
季節はもう春に…ということで、ひとつ前の季節を振り返る番組恒例企画。この冬おいしかった食べ物の話をお届けします。📍index絶賛花粉症/前回の湯澤さんとの話を振り返る/帰り道にくれた宝石/この冬おいし...
2024.03.11|00:25:47
聞くと人生かけて生活したくなるかも。食堂の勝手口、雑踏、瑣末な茶飲み話こそ信じる人の話。
ゲストは前回に引き続き、法政大学人間環境学部教授の湯澤規子さん。湯澤さんの研究者への道、その中で感じてきた食と人生、心があったかくなるお話を伺っていきます。📍index湯澤さんの研究への道/妄想レシピ...
2024.03.04|00:27:03
働く日々を、おやつが支えてくれる。必読の書「焼き芋とドーナツ 日米シスターフッド交流秘史」を紐解く。
ああもう仕事しんどいよ、と思ってる人にこそ聞いてほしい!ゲストは法政大学人間環境学部教授の湯澤規子さん。最新著書「焼き芋とドーナツ 日米シスターフッド交流秘史」を読み解いていきます。📍index感銘を...
2024.02.26|00:41:40
今年流行りそうなスイーツは〇〇〇?ひさびさ雑談回。
気づいたらあっという間に2月後半、ひさびさの雑談回です。1月の出張収録や盛り上がりすぎた美味しんぼ回、味な副音声も成長したなあ、そして今年流行りそうなスイーツの話などなど。📍indexゆるっと一人回/...
2024.02.19|00:25:03
まだまだ止まらない!「美味しんぼ」神回セレクション【後編】ゲスト有識者:ハマ・オカモト&古舘佑太郎
前回に引き続き、国民的フード漫画「美味しんぼ」初期作品の神回セレクション!ゲスト有識者でしんぼラーのハマオカモトさん、古舘佑太郎を迎えてお話していきます。ハマくんの話でようやく魅力が伝わってきた、そし...
2024.02.12|00:41:30
「美味しんぼ」神回セレクション!【前編】ゲスト有識者:ハマ・オカモト&古舘佑太郎
国民的フード漫画「美味しんぼ」の世界を知りたい!教えてほしい!ということで、今回は強力な有識者でシンボラーのハマ・オカモトさん、古舘佑太郎さんを迎えて神回セレクションをプレゼンしていただきます。平野に...
2024.02.05|00:37:55
これから流行りそうな味の話とか。味な副音声、初の出張収録 @虎ノ門ヒルズステーションタワー T-MARKET
おかげさまで味な副音声も成長した証(?)、番組がスタジオを飛び出して、虎ノ門ヒルズステーションタワーB2Fの「T-MARKET」へ出張収録をしてきました!ゲストはシェフの森枝幹さん。おいしいレストラン...
2024.01.29|00:50:28
祖母のおでん(尊い)、お正月の餅つき(意外とハード)、アオイヤマダさんを作る味。
ゲストは前回に引き続き表現者のアオイヤマダさん。アオイさんの好きな食べもの、ご自身にとって欠くことのできないおばあちゃんとの食について、忘れられない食体験、などなどお話ししていきます。📍index引き...
2024.01.22|00:30:14
踊ったりお弁当作ったりなアオイヤマダさんとごはんの話
ゲストは表現者のアオイヤマダさん。表現すること、踊ること、お弁当をつくること、そして誰かのために何かをすること、美味しいお弁当とともにお話していきます。📍index踊ったりお弁当を作ったりアオイヤマダ...
2024.01.15|00:30:47
祝•茄子担新規。 味なフレンズのMVF2023
味なフレンズのみなさんからお送りいただいた2023年最も感動した食体験=MVFのお話をご紹介していきます。たくさんの素敵なストーリーありがとうございました!!📍index味なフレンズのMVF/祝茄子担...
2024.01.08|00:22:40
MVF2023 〜最も感動した食体験を平野的部門ごとに振り返る
2024年になりました。あけましておめでとうございます。今回は平野紗季子の2023年最も感動した食体験=MVFを大発表!📍indexついに2024年/食欲の前には色んなことが脆くなってしまうよね/20...
2024.01.01|00:29:02
クリスマス、恋より食を重んじてしまうタイプの。
ハッピーホリデー!前回に引き続きゲストはパティシエの鶴見昂さん。おすすめのクリスマスお菓子を食べながら、味なフレンズからのお便りと一緒にクリスマスのお話をしていきます。📍index今回も鶴見昂さんとク...
2023.12.25|00:28:27
クリスマスの夢!アドベントカレンダー開封の儀
クリスマスまでのカウントダウンにやってみたいこと…それはアドベントカレンダーとともに日々を過ごす!そんな夢を叶えるため、パティシエの鶴見昂さんを迎えて一緒に美味しいお菓子とクリスマスにまつわる色んなお...
2023.12.18|00:35:17
今年のクリスマスディナーどうする?
いいお店って辻褄があってるんだよなあ!クリスマスディナーの話してるつもりが最近出会って感動したレストランの話が止まらなくなる平野。📍indexクリスマスと食べものの話/子供の頃のサンタの思い出、お父さ...
2023.12.11|00:24:24
香港おいしいおいしいごはんレポート
平野紗季子が最近訪れた香港のおいしいごはんの話をお届けします。📍index駆け抜けて師走/香港おいしいおいしいごはんレポート/ガチなボーリング場のローストグース/甘酸っぱいソースとお肉BFF/世界のベ...
2023.12.04|00:22:40
人生を変えた北京の水餃子。忘れられない雲南の農村料理。酒徒さんの「あたらしい家中華」エピソード0。
前回に引き続きゲストは中華料理愛好家の酒徒さん。最新著書「手軽 あっさり 毎日食べたい あたらしい家中華」ができるまでのエピソード0のお話を伺います。📍indexゲストは引き続き酒徒さん/中国で出会っ...
2023.11.27|00:26:50

Hosts & Guests

Listen On Apple Podcasts
Listen On Spotify
Listen On Amazon Music
Listen On Google Podcasts
Listen on Castbox
Listen On YouTube Music
Listen on Youtube
Listen on Substack
Listen on Audible
00:00 0:00
拡大する
Listen On Apple Podcasts
Listen On Spotify
Listen On Amazon Music
Listen On Google Podcasts
Listen on Castbox
Listen On YouTube Music
Listen on Youtube
Listen on Substack
Listen on Audible
00:00 0:00
Listen On Apple Podcasts
Listen On Spotify
Listen On Amazon Music
Listen On Google Podcasts
Listen on Castbox
Listen On YouTube Music
Listen on Youtube
Listen on Substack
Listen on Audible
00:00 0:00
再生速度を変更
閉じる