渡邉康太郎
Kotaro Watanabe
コンテクストデザイナー / Takram マネージングパートナー / 慶應義塾大学 SFC 特別招聘教授。使い手が作り手に、消費者が表現者に変化することを促す「コンテクストデザイン」に取り組む。サービス企画立案、企業ブランディング、UI / UX デザイン、企業研修など幅広いプロジェクトを牽引。主な仕事に ISSEYMIYAKE の花と手紙のギフト「FLORIOGRAPHY」シリーズ、一冊だけの本屋「森岡書店」の立ち上げ、日本経済新聞社のブランディングなど。J-WAVE のブランディングプロジェクトでは、新ステートメントの言語化とロゴデザインを行い、2020 年度グッドデザイン賞を受賞。ほか、国内外での受賞や講演多数。慶應大学 SFC 在学中の起業や欧州での国費研修等を経て 2008 年、創業期の Takram に参加。独 iF Design Award、 日本空間デザイン賞などの審査員を務める。近著『コンテクストデザイン』は一般流通させず、トーク登壇をした会場など、縁のある書店等のみで販売している。三徳庵茶道正教授 (茶名は仙康宗達)。
Latest Episodes
先週に続きUDS株式会社代表の黒田哲二さんを迎えて『良いホテルの条件〜企画・設計の先にある「場」との関係』をテーマにトークセッションを行います。<目次>00:35 新しい温泉旅館のかたち「由縁」05:...
2023.10.27|00:51:40
UDS株式会社代表の黒田哲二さんを迎えて『つくる人・つかう人を媒介する〜住宅、まちからホテルまで』をテーマにトークセッションを行います。<目次>00:35 オープニングトーク05:25 UDS株式会社...
2023.10.20|00:40:54
先週に続き株式会社さかな人代表の長谷川大樹さんを迎えて『山海の自然と経済市場の幸せな出会い〜遊ぶ/働く/生きるの一致』をテーマにトークセッションを行います。<目次>00:35 神経締めと活魚を買う理由...
2023.10.13|00:56:46
株式会社さかな人代表の長谷川大樹さんを迎えて『仲買人が魚と食のエコシステムを変える〜なぜ一番「高く」仕入れるのか』をテーマにトークセッションを行います。<目次>00:35 オープニングトーク03:43...
2023.10.06|00:47:05
先週に続きNUMABOOKS代表でブック・コーディネーターの内沼晋太郎さんを迎えて『日記・取るに足らないもの〜Takramと新しい書店を妄想する』をテーマにトークセッションを行います。<目次>00:3...
2023.09.29|00:46:57
NUMABOOKS代表でブック・コーディネーターの内沼晋太郎さんを迎えて『世界をめぐる本の「循環」〜読む・売る・買うだけじゃない視点』をテーマにトークセッションを行います。<目次>00:35 2人の意...
2023.09.22|00:42:24
先週に続きファッションデザイナーの中里唯馬さんを迎えて『アイデンティティと社会と向き合うファッション教育の姿』をテーマにトークセッションを行います。<目次>00:35 環境で変わる服の求められ方 03...
2023.09.15|00:52:15
ファッションデザイナーの中里唯馬さんを迎えて『衣服の未来〜作る・買うの先にある景色』をテーマにトークセッションを行います。<目次>00:35 一点物のファッションデザイナー05:25 型にはまらないデ...
2023.09.08|00:48:17
先週に続きマンガ家/アーティストの近藤聡乃さんを迎えて『送り手と受け手の世界の見方〜時代と解釈・誤読とひろがり』をテーマにトークセッションを行います。<目次>00:35 書き手の意図が受け手に伝わらな...
2023.09.01|00:37:55
マンガ家/アーティストの近藤聡乃さんを迎えて『地味な話・不思議な話〜取るに足らないことを思い返す方法』をテーマにトークセッションを行います。<目次>00:35 ニューヨーク在住15年05:33 生活の...
2023.08.25|00:37:37
先週に続きTakram London/クリエイティブテクノロジストの牛込陽介さんを迎えて『社会のトランジションと今日のアクションをどう結びつけるか』をテーマにトークセッションを行います。<目次>00:...
2023.08.18|00:40:03
Takram London/クリエイティブテクノロジストの牛込陽介さんを迎えて『気候変動に取り組むとき、なぜ想像力が必要なのか』をテーマにトークセッションを行います。<目次>00:35 気候変動への関...
2023.08.11|00:37:23
先週に続き株式会社フライヤーから代表取締役CEOの大賀康史さんと執行役員の久保彩さんを迎えて『人間が学ぶってなんだろう〜AI、身体とひらめきの形』をテーマにトークセッションを行います。<目次>00:3...
2023.08.04|00:42:48
株式会社フライヤーから代表取締役CEOの大賀康史さんと執行役員の久保彩さんを迎えて『要約で広がる本の世界〜タイパに抗うためのタイパ』をテーマにトークセッションを行います。<目次>00:35 読書コミュ...
2023.07.28|00:43:18
先週に続き京都大学教授の山内裕さんを迎えて『「敗者の救済」から見る創造性とイノベーションの関係』をテーマにトークセッションを行います。<目次>00:35 ビジネス側のアートへの誤解03:33 社会をよ...
2023.07.21|00:43:02
京都大学教授の山内裕さんを迎えて『なぜ資本主義はアートと対立するのか〜意味・目的の宙吊り』をテーマにトークセッションを行います。<目次>00:35 純文学的ビジネスクリエイティブ講座03:51 文化を...
2023.07.14|00:39:30
先週に続き文芸評論家/翻訳家/大学講師の鴻巣友季子さんを迎えて『言葉との距離感〜表現芸術と死の準備』をテーマにトークセッションを行います。<目次>00:35 ジュンパ・ラヒリに惹かれる理由07:20 ...
2023.07.07|00:52:20
文芸評論家/翻訳家/大学講師の鴻巣友季子さんを迎えて『「聖と俗」の言葉〜詩と小説と翻訳を考える』をテーマにトークセッションを行います。<目次>00:35 翻訳家から始まったキャリア06:08 印象的な...
2023.06.30|00:42:05
先週に続き雑誌『広告』編集長の小野直紀さんとTakramのデザインエンジニア緒方壽人さんを迎えて『作り手の拠り所を考える〜自分らしさをどこまで意識するか』をテーマにトークセッションを行います。<目次>...
2023.06.23|00:48:13
雑誌『広告』編集長の小野直紀さんとTakramのデザインエンジニア緒方壽人さんを迎えて『「文化」ってなんだろう?〜雑誌の届け方を再定義する』をテーマにトークセッションを行います。<目次>00:35 ゲ...
2023.06.16|00:45:29
先週に続きアートディレクターで東北芸術工科大学学長の中山ダイスケさんを迎えて『職業でなく「生き方」としてのアーティスト』をテーマにトークセッションを行います。<目次>00:35 アートを追求しすぎない...
2023.06.09|00:45:06
アートディレクターで東北芸術工科大学学長の中山ダイスケさんを迎えて『課題先進「県」から考える、芸術大学の未来の姿』をテーマにトークセッションを行います。<目次>00:35 クリエイティブを兼ねた学長の...
2023.06.02|00:48:11
先週に続き株式会社学びデザイン代表取締役の荒木博行さんを迎えて『「学びの成長痛」との向き合い方』をテーマにトークセッションを行います。<目次>00:35 学びの庭の設計図06:06 人によって異な...
2023.05.26|00:41:24
株式会社学びデザイン代表取締役の荒木博行さんを迎えて『独学の作法〜学びを手放した先の学び』をテーマにトークセッションを行います。<目次>00:35 学びの時間のつくり方05:02 学びの裾野を広げる活...
2023.05.19|00:39:15
先週に続き有限会社BACH代表/ブックディレクターの幅允孝さんを迎えて『時間の奪い合い時代の、鈍さのススメ』をテーマにトークセッションを行います。<目次>00:35 京都の私設図書室「鈍考」09:27...
2023.05.12|00:45:46
有限会社BACH代表/ブックディレクターの幅允孝さんを迎えて『「差し出し方」で全然違う、本の読み味』をテーマにトークセッションを行います。<目次>00:35 オープニングトーク02:57 ブックディレ...
2023.05.05|00:43:45
先週に続きエール株式会社取締役の篠田真貴子さんを迎えて『自力を忘れる、他力を信じる〜スキルアップから「環境づくり」へ』をテーマにトークセッションを行います。<目次>00:35 話すことと聴くことに重要...
2023.04.28|00:50:02
エール株式会社取締役の篠田真貴子さんを迎えて『聴く力、居心地の悪さを分かち合う』をテーマにトークセッションを行います。<目次>00:35 「聴く力を高める」エール株式会社の取組み04:20 エール入社...
2023.04.21|00:40:35
先週に続き京都市立芸術大学美術学部デザイン科講師の谷川嘉浩さんを迎えて『メタファーは思考をあさってに跳躍させるか』をテーマにトークセッションを行います。<目次>00:35 メタファーで広がる連想と必要...
2023.04.14|00:53:39
京都市立芸術大学美術学部デザイン科講師の谷川嘉浩さんを迎えて『体験の翻訳〜哲学とデザインを架橋する』をテーマにトークセッションを行います。<目次>00:35 ゲストとの意外な接点04:35 哲学とデザ...
2023.04.07|00:39:15