Link

News

2021-12-17 安田菜津紀「各国政府、企業も注目!リビアのこれまでとこれから」

10 年前に起きた中東の民主化運動「アラブの春」以降、混迷状態が続くリビアで、クリスマスイブに初の大統領選が行われようとしています。大統領選の行方はヨーロッパや中東、ロシアなど各国政府だけでなく、世界中の企業の関心を集めているんですが、注目を集める理由、「アラブの春」以降続く混乱状態はどうなるのか?リビアはどんな国なのか?中東調査会の研究員、高橋雅英さんと考えます。


2021年8月よりAmazon Musicにて配信してまいりました【Amazon Exclusive『JAM THE WORLD - UP CLOSE』】。

この度、2024年2月15日(木)をもって終了いたします。

長い間お楽しみいただきありがとうございました。

2021.12.17|35:30

Other Episodes

2022-03-03 堀潤「ハラスメントに対する日本社会の歪な反応」
実在するセクシャル・ハラスメント事件を題材に制作された映画『ある職場』が3月5日東京・ポレポレ東中野で公開される。出演する役者さんが全員、脚本家としてクレジットされているこの作品。いったい、どうやって...
2022.03.03|32:11
2022-03-02 望月衣塑子「選挙活動、ビラ配りからやってみた。」
2022年夏の参議院選挙を前に「選挙活動、ビラ配りからやってみた。香川1区密着日記」という政治本が話題になっています。相撲や音楽を中心に執筆してきた“政治の専門家”ではないライターの目には日本の選挙活...
2022.03.02|40:08
2022-03-01 青木理「アメリカ最新情勢」
ロシアのウクライナへの軍事侵攻のニュース、アメリカはどう受け止めているのか?ウクライナ情勢、中間選挙の動向、トランプの存在感は?期待されたカマラ・ハリス副大統領の支持率がなぜ落ちてるのか?アメリカの最...
2022.03.01|42:40
2022-02-28 津田大介「FIREを実現させる方法と考え方」
2年ほど前から日本でも注目されるようになった『FIRE』(Financial Independence Retire Early=定年を迎える前に「経済的」に独立する生き方)を実現するためには、何から...
2022.02.28|38:40
2022-02-25 安田菜津紀「深刻化している教員不足問題」
文部科学省が初めて実施した教員不足に関する全国調査で公立の小中高校、特別支援学校の教員が昨年4月の時点で2558人足りず、計画通り配置されていないことが明らかになりました。なぜ教員不足は起きてしまうの...
2022.02.25|39:06
2022-02-24 堀潤「なぜ韓国エンタメは世界と戦えるのか?日本との違いはどこにあるのか?」
4月の受賞式で初のグラミー獲得なるか!?と期待されている『BTS』。2020年のアカデミー賞で作品賞をはじめ4部門を受賞したポン・ジュノ監督の『パラサイト/半地下の家族』をはじめ、韓国の映画やドラマ。...
2022.02.24|34:28
2022-02-23 長野智子 「朝日新聞デジタルのコメントプラス」
朝日新聞デジタルの「コメントプラス」が注目を集めています。紙の新聞の発行部数が下がる中、新聞社は読者にどのように伝え、届けるべきなのか?朝日新聞デジタル編集長の伊藤大地さんにお話を伺います。
2022.02.23|33:47
2022-02-22 青木理「月イチ宮台」
メタバースを宮台真司と青木理が深堀り!生きづらい若者たちはメタバースに吸い寄せられるのか?メタバースが利用されるのではないか?メタバースはこれからの社会にどんな変化をもたらすのか?人間の尊厳は侵略され...
2022.02.22|37:05
2022-02-21 津田大介「web3.0とは何か?」
最近、デジタル関連のキーワードとして『web3.0』あるいは『web3』という言葉を聞いたことはないですか?具体的にこれは何を指している言葉なのか?web3.0、web3に関する、さまざまな事業を手掛...
2022.02.21|39:56
2022-02-18 安田菜津紀「ステルシングと性的同意について」
アメリカのカリフォルニア州では性的暴行と位置付けられ、昨年10月に法律で禁止された「ステルシング」と、望まない性行為を防ぐために欠かせない「性的同意」について、性と生殖に関する健康と権利の実現に向けて...
2022.02.18|38:31
2022-02-17 堀潤「ヒューマン・ヘルス・レコード」
いま国を挙げて普及を進めている『PHR(Personal Health Record)』の利活用。PHRとは、健康診断やクリニックに掛かった際に得られた医療・介護・健康に関するデータ。これを個人はもち...
2022.02.17|33:04
2022-02-16 福島香織「熊本産アサリの産地偽装」
外国産のアサリが「熊本県産」と偽装され、全国のスーパーなどで販売されていた問題が波紋を広げている。なぜ、このような産地偽装が起きてしまうのか?業界の構造的な問題や必要な対策についてフードジャーナリスト...
2022.02.16|29:53
2022-02-15 青木理「姜尚中」
新刊「それでも生きていく 不安社会を読み解く知のことば」(集英社)を出された政治学者の姜尚中さんをお迎えします。緊迫するウクライナ情勢について、我々はウクライナ情勢をどう見るべきなのか?さらに、今の日...
2022.02.15|41:20
2022-02-14 津田大介「小型人口衛星打ち上げ競争/宇宙ビジネス」
今年1月「スペースX」の宇宙ロケット「ファルコン9」が小型の人工衛星が105基を宇宙の軌道上に投入。イーロンマスクは将来的に、1万基を超える小型衛星を投入する計画を持っています。これに対抗するように・...
2022.02.14|35:53
2022-02-11 安田菜津紀「教育データの利活用」
1月7日、政府は「教育データ利活用ロードマップ」を公表。学習履歴など個人の教育データを生涯にわたり蓄積、活用できる仕組みを構築し、2030年頃までに一人ひとりにあった学習を可能にし、「誰もがいつでもど...
2022.02.11|40:20
2022-02-10 堀潤「高校野球のリーグ戦」
高校野球は、47都道府県の地区ごとに春・夏・秋に行われるトーナメント戦が基本となっています。つまり、強豪校がたくさんいる地区だと、1年を通して公式戦は3試合しか戦えない学校もあり得えます。そうした状況...
2022.02.10|35:32
2022-02-09 望月衣塑子「ひきこもりの人権侵害問題」
ひきこもりの人の自立支援をうたう業者に無理やり自宅から連れ出され施設に入れられたとして、千葉県の30代の女性が業者や母親に損害賠償を求めていた裁判で1月27日、東京地裁は「連れ出しは違法」と認定しまし...
2022.02.09|40:56
2022-02-08 青木理「諸永裕司」
『消された水汚染――「永遠の化学物質」PFOS・PFOAの死角』(平凡社新書)の諸永裕司さん。有機フッ素化合物という耳慣れない化学物質による汚染の実態と、「永遠の化学物質」と言われる有機フッ素化合物の...
2022.02.08|35:53
2022-02-07 津田大介「オリンピック負の遺産問題」
「北京オリンピック」が開幕しましたが・・・、今回は昨年おこなわれた「東京オリンピック/パラリンピック」の負の遺産問題を考えます。例えば・・・設計段階から問題が指摘されていた「国立競技場」は、音楽LIV...
2022.02.07|34:28
2022-02-04 安田菜津紀「レイシャル・プロファイリング」
東京弁護士会が実態調査に乗り出し、昨年12月、アメリカ大使館が公式ツイッターを通じて日本で暮らすアメリカ国民に向けて警告を出しているレイシャル・プロファイリング。なぜ東京弁護士会は調査をはじめたのか?...
2022.02.04|34:53
2022-02-03 堀潤「横浜市長 公約予算化見送り問題」
全国の市区町村で最も多い377万人が暮らす神奈川県・横浜市。昨年8月に行われた市長選挙で当選したのは元・横浜市立大学/医学部教授山中竹春さん。「カジノ構想」の是非が最大の争点となっていましたが…人口減...
2022.02.03|40:51
2022-02-02 長野智子「インドネシアの首都移転」
インドネシアが首都を現在のジャカルタから未開発のジャングルを開拓した場所に移すことを決めました。新たな首都の名前はインドネシア語で「群島」を意味する『ヌサンタラ』になるそうですが…インドネシアをはじめ...
2022.02.02|27:56
2022-02-01 青木理「韓国大統領選・北朝鮮ミサイル実験」
相次ぐ北朝鮮のミサイル発射実験とあと1ヶ月にせまった韓国の大統領選挙について、朝鮮半島事情に詳しい共同通信客員論説委員で韓国在住の平井久志さんに伺います。
2022.02.01|40:19
2022-01-31 津田大介「知らないと損をする!?2023年10月からはじまる「インボイス制度」って何?」
来月2月16日(水)から令和3年分の確定申告の受付がスタートします。いっぽうで「消費税」に関する新制度の導入に向けて「適格請求書発行事業者」の登録申請の受付が、すでにスタートしていることをご存知ですか...
2022.01.31|31:27
2022-01-28 安田菜津紀「深刻化しているオーバードーズの実態」
滋賀県守山市のアパートで薬物中毒死した京都市の女子高校生を誘拐したとして逮捕された男が1月2日、別の女性に対する準強制わいせつの疑いで再逮捕されました。女性は容疑者について「オーバードーズ仲間だった」...
2022.01.28|30:53
2022-01-27 堀潤「2週連続企画/香港情勢 後編」
3年前/2019年の11月、JAM THE WORLDがJ-WAVEで放送されていた時にもご出演いただ当時、ウィリアムさんは「それまで当たり前だと思っていた自由が香港から一気に失われた」と語ってくれま...
2022.01.27|33:31
2022-01-26 福島香織「ウクライナ情勢」
ロシアがウクライナとの国境付近に大規模な軍の部隊を展開する中、1月21日、米ロ外相会談が行われました。報道では大きな突破口を見いだせなかったものの、ロシア側は「ウクライナを攻撃するつもりはない」と回答...
2022.01.26|44:50
2022-01-25 青木理「月イチ宮台」
「東大刺傷事件」(大学入学共通テストの会場である東京大学農学部正門前の歩道で、高校2年生の少年によって受験生を含む3人が突然切りつけられた事件)について考える。地域の空洞化、家族の空洞化、人間関係の空...
2022.01.25|38:32
2022-01-24 津田大介「通常国会スタート その注目点」
先週(1/17)月曜日に開会した「通常国会」。延長がなければ6月15日まで、150日間の会期となる。夏に参議院選挙が控えるなか、失点をしたくない与党に対して、野党はどう切り込んでいくのか?今年の通常国...
2022.01.24|38:35
2022-01-21 安田菜津紀「自動運転配送法案」
これまで配達員が届けていた荷物を今後はロボットが自宅や会社まで届ける日が近づいています。政府は自動運転可能な宅配ロボットの早期実用化に向け、今国会に関連法案を提出する見通しなんですが、自動配送ロボット...
2022.01.21|38:30

Hosts & Guests