Link
Design
Vol.170 分かち合いのリレーが続く「縁」の距離感
先週に続きSHIFT 80の代表でクリエイティブディレクター/エッセイストの坂田ミギーさんを迎えて『分かち合いのリレーが続く「縁」の距離感』をテーマにトークセッションを行います。
<目次>
00:35 坂田さんの活動の動機・根底にあるもの
07:12 国ごとの「分かち合い」への大きな意識差
11:54 人間の弱さに必要な周囲の人との関係性
19:00 分けることが生み出す好循環の仕組み
23:49 ギブの連鎖で成り立つ祭典「バーニングマン」
26:26 人との繋がりとシェア/ギブの範囲
33:07 企業に必要な倫理の視点
40:05 リスナーへの「問い」
<ゲストプロフィール>
坂田 ミギー(サカタ・ミギー)
クリエイティブディレクター/エッセイスト。
広告制作会社、博報堂ケトルを経て、株式会社こたつを設立。旅の途上で出会ったアフリカの孤児・貧困児童と女性へのサポートを目的とした、分配可能な利益の80%以上をシェアする社会実験アパレル「SHIFT 80」代表。 旅やキャリアに関するエッセイ執筆、講演のほか、キャンピングカーをモバイルオフィス&家として、日本各地を旅しながら働くスタイルを実践するなど、複数の仕事や活動を同時並行で行なっている。 著書:「旅の良書2020」に選出された世界一周旅行記『旅がなければ死んでいた』(KKベストセラーズ)、『かわいい我には旅をさせよ ソロ旅のすすめ』(産業編集センター)など。 受賞歴:Cannes Lions、New York Festivals International Advertising Awards、Spikes Asia、Ad Fest、広告電通賞、Japan Beauty and Fashion Tech Awards 2022準大賞など。ACC2022審査員。
2023.02.17|00:45:20
Other Episodes
今回はTakramメンバーでクリエイティブテクノロジストの藤吉賢さんとビジネスデザイナーの菅野恵美さんを迎えて「簡単に共感しないデザインプロセスの秘訣」をテーマにトークセッションを行います。00:00...
2020.12.25|54:32
今回は前回に続きビジネスプランナーの安西洋之さんを迎えて「センスメイキングと意味のイノベーション」をテーマにトークセッションを行います。00:00 デザインにおけるセンスメイキング(意味形成)05:1...
2020.12.18|38:28
デザイン・イノベーション・ファームTakramの渡邉康太郎が毎月様々なゲストとトークセッションを繰り広げながら世の中に新たな「問い」を投げかける実験的・社会実装型プログラム。ポッドキャストではトークセ...
2020.12.11|47:32
今回は「嘘も方便〜後づけゴールのススメ」をテーマに渡邉がとことん語ります。00:00 オープニングトーク03:13 ゴールを忘れて自己を目的化すること06:48 寄り道によって発見される意味の価値11...
2020.12.04|21:08
今回はTakram LONDONディレクターでクリエイティブテクノロジストの牛込陽介さんを迎えて「デザイナーのための気候変動対策入門」をテーマにトークセッションを行います。00:00 オープニングトー...
2020.11.27|50:54
今回は経済思想家の斎藤幸平さんを迎えて「気候変動とコンテクストデザイン〜「わかりにくさ」とZ世代をつなぐ」をテーマにトークセッションを行います。00:00 オープニングトーク〜弱い文脈でどう大衆を動か...
2020.11.20|40:20
今回は経済思想家の斎藤幸平さんを迎えて「ゆるやかな革命のビジョン〜気候変動対策に劇薬が必要な理由」をテーマにトークセッションを行います。00:00 オープニングトーク03:27 気候変動問題はこれから...
2020.11.13|01:01:43
今回は「ユニコーン企業とゼブラ企業〜利益も社会貢献も諦めない道」をテーマに渡邉がとことん語ります。00:00 オープニングトーク03:00 ユニコーン的価値観の限界と測れない価値の必要性07:52 社...
2020.11.06|27:22
デザイン・イノベーション・ファームTakramの渡邉康太郎が毎月様々なゲストとトークセッションを繰り広げながら世の中に新たな「問い」を投げかける実験的・社会実装型プログラム。ポッドキャストではトークセ...
2020.10.30|30:34
今回はTakramメンバーでリードデザイナーの田中尚さんを迎えて「プレハブ生活の少年がデザインに没頭するまで」をテーマにトークセッションを行います。00:00 オープニングトーク〜田中さんのTakra...
2020.10.23|35:40
今回は株式会社コテン代表取締役CEOの深井龍之介さんを迎えて「21世紀に歴史を学ぶ意味〜多様性とメタ認知」をテーマにトークセッションを行います。00:00 オープニングトーク02:23 座学と体験のバ...
2020.10.16|45:44
今回は株式会社コテン代表取締役CEOの深井龍之介さんを迎えて「21世紀に歴史を学ぶ意味〜多様性とメタ認知」をテーマにトークセッションを行います。00:00 オープニングトーク02:19 株式会社コテン...
2020.10.09|36:59