Link
Share
ここ数年、毎年のように発生する豪雨災害。今年は 7 月、熱海で土石流災害が発生。8 月には 3 年前の「西日本豪雨」の雨量を超える地域があり、各地で川の氾濫や土砂崩れ・土石流が発生するなど、こちらも大きな被害がありました。そこで今回は、水ジャーナリストの橋本淳司さんをお迎えして『豪雨災害を防ぐ手立てはあるか?』をテーマにお話を伺います。
津田大介
Daisuke Tsuda
ジャーナリスト / メディア・アクティビスト。ポリタス編集長 / ポリタス TV キャスター。1973 年生まれ。東京都出身。早稲田大学社会科学部卒。メディアとジャーナリズム、テクノロジーと社会、表現の自由とネット上の人権侵害、地域課題解決と行政の文化事業、著作権とコンテンツビジネスなどを専門分野として執筆・取材活動を行う。主な著書に『情報戦争を生き抜く』(朝日新書)、『ウェブで政治を動かす!』(朝日新書)、『動員の革命』(中公新書ラクレ)、『情報の呼吸法』(朝日出版社)、『Twitter 社会論』(洋泉社新書) ほか。2011 年 9 月より週刊有料メールマガジン「メディアの現場」を配信中。