
Link
Link
3月28日、東京藝術大学に合格した乃木坂46のメンバーに対し、「職権をついに濫用する時が来ました」とツイートした藝大アートプラザのスタッフが契約解除処分となりました。今回の件に限らずアートの世界ではセクハラやパワハラが横行していると言われ、近年ようやく問題視されるようになっているんですが、どんな問題が起きているのか?なぜハラスメントはなくならないのか?弁護士ドットコムニュース編集部の記者で「ギャラリーストーカー 美術業界を蝕む女性差別と性被害」の著者、猪谷千香さんと考えます。
■■■お知らせ■■■
『JAM THE WORLD - UP CLOSE』は通常 Amazon Music で独占配信されていますが、2023 年 9 月 25 日 (月) から 10 月 27 日 (金) までの期間に配信開始される各エピソードは、特別に他サービスでもお試しいただけます。
Amazon Music では、これまでのエピソードをすべて配信しておりますので、是非 Amazon Music で聴いてみてください。
Amazon Music ポッドキャストホームページ